24年12月就航開始予定のMITSUI OCEAN FUJIのデビュークルーズを発表

~新クルーズブランド「MITSUI OCEAN CRUISES」始動~

商船三井グループの商船三井クルーズ株式会社(代表取締役社長執行役員:向井恒道、本社:東京都港区、以下「商船三井クルーズ」、註1)は、本日MITSUI OCEAN FUJIの6つのデビュークルーズを発表しました。


クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI」
(ショートフィルム:
https://youtu.be/oWfIa7G-ZXs

デビュークルーズは2024年12月1日から2025年1月8日にかけて関東、中部、関西から別府、新宮、高知、高松、鹿児島、韓国の釜山や済州島などに寄港する6つのクルーズで、全てのクルーズが5~10日間程度の旅程となります。2024年12月28日から2025年1月8日のニューイヤークルーズは、船上でも日本のお正月を感じていただけるお料理やエンターテイメントが見どころとなり、横浜から出発し、済州島・釜山(韓国)、長崎、別府、広島を巡ります。いずれのクルーズも2024年7月より販売を開始します。

当社グループは経営計画「BLUE ACTION 2035」(註2)で、海運不況時でも黒字を維持できるポートフォリオへの変革を掲げ、クルーズ事業はボラティリティの高い海運市況をカバーする非海運型・安定収益型事業の一つとして位置づけています。今後、「MITSUI OCEAN FUJI」に加え新造船を追加する計画としており、当社グループの企業価値向上・グループビジョンの実現に努めます。

◙詳細は商船三井クルーズの以下プレスリリースをご参照ください。
MITSUI OCEAN CRUISES 12月就航の MITSUI OCEAN FUJI のデビュークルーズを発表【公式】にっぽん丸 オフィシャルサイト|商船三井クルーズ株式会社 (nipponmaru.jp)(https://www.nipponmaru.jp/news/20240520-3848/


(註1)https://www.nipponmaru.jp/company/
(註2)https://ir.mol.co.jp/ja/ir/management/plan.html
(註3)「MITSUI OCEAN FUJI」について以下の当社「プレスリリース」と「お知らせ」をご参照ください。
2023年10月12日付新ブランド「MITSUI OCEAN CRUISES」と船名「MITSUI OCEAN FUJI」を発表(https://www.mol.co.jp/pr/2023/23131.html
2023年3月17日付3万2千トン型クルーズ船購入 ~2024年末、ラグジュアリークルーズ船を追加投入~(https://www.mol.co.jp/pr/2023/23033.html
2024年4月3日付新クルーズブランド「MITSUI OCEAN CRUISES」のロゴを発表(https://www.mol.co.jp/info/article/2024/0403.html


商船三井グループが設定した5つのサステナビリティ課題
商船三井グループでは、グループビジョンの実現を通じて社会と共に持続的な発展を目指すための重要課題として「サステナビリティ課題(マテリアリティ)」を特定しています。本件は、5つのサステナビリティ課題の中でも特に「Safety & Value -安全輸送・社会インフラ事業を通じた付加価値の提供-」、「Human & Community -人の活躍と地域社会の発展-」にあたる取り組みです。
本件に関するお問合わせ先
株式会社商船三井 コーポレートコミュニケーション部 メディア広報チーム
E-mail:mrtmo@molgroup.com / TEL:03-3587-7015

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社 商船三井
ホームページ
https://www.mol.co.jp/
代表者
橋本 剛
資本金
6,558,982 万円
上場
東証プライム
所在地
〒105-8688 東京都港区虎ノ門2丁目1-1
連絡先
03-3587-7111

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所