ベースアップ及び奨学金代理返還制度の導入について

株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区・代表取締役社長CEO/一瀬健作)は、従業員の立場に立ち、これからも安心で快適な職場環境を整えることを目的として、5月15日付取締役会にて給与増額及び「奨学金代理返還制度」の導入を決定いたしました。

【給与の増額について】
昨今の物価上昇が生活に与える影響を考慮し、アシスタントを含む全ての従業員の役職手当を7月から月額1万円増額させ、加えて、役職ごとにベース給与についても、月額1~3万円を増額します。
これにより全体の基本給に対して約2.5%の増額となります。

また、当該増額に伴い、新卒の初任給は26万円となり、高卒及び、20歳未満の方の初任給は24万円となります。

【奨学金代理返還制度について】
社員の経済的負担を軽減し、社員の安心と会社とのエンゲージメント向上を図ることを目的として、奨学金の代理返還制度を導入することも決定いたしました。

導入の背景といたしましては、大学生・大学院生の約半数が奨学金制度を利用しており、専門学校に通う学生に至っては6割弱となること。学生1人当たり平均借入額は310万円、平均完済年数は約14.5年にもなること(2022年、労働者福祉中央協議会 「奨学金や教育費負担に関するアンケート調査」による)があげられます。

◆対象者:正社員として当社に勤務している社員 ※学歴/採用区分を問わない
◆支援金額:上限2万円/月 ※入社から10年間は月額上限1万円
◆支援期間:完済まで ※休職期間中も代理返還いたします。
◆運用開始:2024年7月1日

当社は、社員とともに成長し続ける企業であり続けられるよう、これからも安心して働き続けられる環境づくりに取り組んでまいります。






この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社ペッパーフードサービス
ホームページ
https://www.pepper-fs.co.jp/
代表者
一瀬 健作
資本金
1,000 万円
上場
東証スタンダード
所在地
〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-3オリナスタワー17F
連絡先
03-6859-9203

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所