◆関西大学が「学級の学びに活かすボードゲーム」を開講◆教育ツールの新提案!教育関係者向け公開講座



 関西大学ではこのたび、教育関係者向け公開講座『エデュカレ(*)』の企画として、「学級の学びに活かすボードゲーム~楽しく育む学習や発達~」を、8月3日(木)13:00から、関西大学梅田キャンパスにて開講します。本講座では、ボードゲームを中心とした教育事業を手掛ける「すたらぼ」代表の上坊信貴氏を講師として招き、教育現場におけるボードゲームの活用方法についてお話しいただきます。




【本件のポイント】

・「すたらぼ」代表の上坊信貴氏が教育現場におけるボードゲームの活用方法を論理的に解説
・教科書だけでなく、ゲームを通じて、『体験的に』、『楽しく』子どもの発達を促す
・参加者には特典として『教育現場で使えるボードゲーム20選!』をプレゼント





 近年、体験的に学習できる教材として教育現場で注目されているボードゲーム。海外では教室にボードゲームを常備する学校も数多くあり、最近では国内での教育的活用事例が増えています。

 ボードゲームを単に「遊び」として捉えられると、周りの教員の支持や共感を得られにくく、実践が長続きしません。本講座では、ボードゲームを教材として取り入れるべき理由やボードゲームを通して学べる論理的思考力や発想力、協調性などについて解説。また、イベント終了後には、参加特典として講師オリジナル資料『教育現場で使えるボードゲーム20選!』をプレゼントします。

(*)関西大学梅田キャンパスでは、多数の教育支援実績を持つ民間企業とも連携し、教育関係者向けセミナーとして、探究的思考と実践力を養い鍛える『エデュカレ』を開講しています。


■本講座で扱う3つのテーマ
(1)教科の学習・・・遊ぶだけで教科の学習に紐づくものや、授業の中で活用できるものを体験。
(2)発  達・・・板書に時間がかかる子など、学習において困り感がある子へのアプローチとしても有効な
         ボードゲームを紹介。通常級や支援級どちらでも活用できるゲームを体験。
(3)関係作り・・・休み時間や学級開きなどにおいて、児童生徒の関係作りに役立つボードゲームを紹介。



< 「学級の学びに活かすボードゲーム~楽しく育む学習や発達~」の概要 >
【日  時】8月3日(木)13:00~15:15
【場  所】関西大学梅田キャンパス KANDAI Me RISE 4階 ラボ
【講  師】上坊信貴氏(すたらぼ代表)
【イベント詳細】 https://kandai-merise.jp/event/880/

【本講座に関するお問い合せ先】
関西大学事業推進グループ Tel:06-6368-3054
             Mail:edu-umd@ml.kandai.jp







▼本件の詳細▼
関西大学プレスリリース
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2023/No19.pdf

▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。


▼本件に関する問い合わせ先
総合企画室 広報課
明原、玉村、中村
住所:大阪府吹田市山手町3-3-35
TEL:06-6368-1131
FAX:06-6368-1266
メール:kouhou@ml.kandai.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
関西大学
ホームページ
https://www.kansai-u.ac.jp/
代表者
前田 裕
上場
非上場
所在地
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3丁目3-35
連絡先
06-6368-1121

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所