デロイト トーマツとイノカ、海洋資源の保全と活用を両立させる「ブルーエコノミー」推進に向けたアライアンスを締結

世界初の人工サンゴ産卵を成功させたイノカのテクノロジーと、デロイト トーマツの環境政策・戦略策定の知見を融合し、ブルーエコノミーに関するコンサルティングや科学的な評価手法の実証を支援

デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長:佐瀬真人 以下、デロイト トーマツ)と株式会社イノカ(東京都港区、代表取締役:高倉葉太 以下、イノカ)は、「ブルーエコノミー」推進に向けたアライアンスを締結し、海洋資源の保全と活用を両立させるブルーエコノミーへの戦略的対応のためのコンサルティングおよび、サンゴをはじめとする海洋生態系の保全に向けた共同研究に関する協業を本日より開始します。

ブルーエコノミーとは、SDGs(持続可能な開発目標)にも掲げられる、海洋資源保全と持続可能な形での活用を前提に、海洋の可能性を解放し、経済価値・社会価値をハイレベルに両立させる経済活動のことです。関連産業には、漁業・養殖業、洋上風力発電などエネルギー産業、観光業などをはじめ、海洋淡水化、バイオテクノロジーなど海洋に関わる様々なビジネスが含まれます。デロイト トーマツの戦略コンサルティング部門であるモニター デロイトは、2030年までにブルーエコノミー関連のグローバルの市場規模は約500兆円に達すると試算しています。特に排他的経済水域と領海を足した面積で世界第6位を誇る海洋国家である日本は、ブルーエコノミー領域において資源大国となるポテンシャルをもっており、グローバルで牽引的役割を果たすことが期待されています。

デロイト トーマツは、経済価値・社会価値の両立を図るCSV(共有価値の創造)に関して、多様な産業に対して戦略策定から実行まで含めたコンサルティングサービスを提供しており、セクター間を横断した社会課題解決の推進にも実績を有します。また、デロイト トーマツ グループ横断で「Climate Sustainability イニシアチブ」を推進し、その一環として、環境政策や生物多様性に係る包括的なサービスも提供しています。

イノカは、「環境移送技術」を駆使してサンゴ礁の環境を水槽内に再現するユニークな技術を持っており、海の“インフラ”たるサンゴに関する深い知見を基にルール戦略を推進するほか、科学的な評価手法の実証に知見を有しています。また、両社はともに、TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)に参画しており、自然資本や生物多様性に関する知見を豊富に有しています。

今回締結したアライアンスでは、こうした両社の強みを生かし、今後有望視されるブルーエコノミーの推進のため、以下の分野で協業を行います。
  1. ブルーエコノミーの推進に係る産官学のエコシステムの拡大に向けた施策・提言の実施、およびブルーエコノミー分野におけるイノベーションの促進、共同研究の実施および政策・ルール提言
  2. ブルーエコノミーに係る、企業・政府・自治体向けのコンサルティングサービスの提供
  3. ブルーエコノミーを推進する上でのサンゴに関する知見を梃子にした科学的な評価手法に基づく環境影響度評価支援・TNFD開示支援
両社は今回のアライアンスを通じ、世界でも有数の海洋資源を誇る日本のブルーエコノミー分野における発展を推進します。

本件に関するお問合わせ先
<報道機関の方からの問い合わせ先>
デロイト トーマツ グループ 広報担当 高木、高橋
Tel: 03-6213-3210  Email: press-release@tohmatsu.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
デロイト トーマツ グループ
ホームページ
https://www2.deloitte.com/jp/ja.html
代表者
木村 研一
資本金
100,000 万円
上場
非上場
所在地
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビルディング
連絡先
03-6213-3210

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所