より良い未来社会を目指した研究を紹介するシリーズポスターが、今年は新学科「データサイエンス学科」の情報も加えて7つ公開されました! -- 日本工業大学



日本工業大学では2017年より東武線全線で研究紹介シリーズポスター「NIT TRAIN LABO」を展開しており、未来社会がどのように進化していくのか、通学・通勤中などに考えるきっかけとなる情報ツールとして好評を博しています。今年は2022年4月開設予定のデータサイエンス学科の研究内容も含め、先進的な未来社会に向けた本学の研究を紹介しています。




 今年度新たに「NIT TRAIN LABO」で紹介された研究テーマは以下の7つです。

【No.25】
・テーマ:ビッグデータから、一体何が見通せる?IoTシステムを駆使して、未来の便利を生み出す!
 先進工学部 データサイエンス学科 ワイヤレスネットワーク研究室 高瀬 浩史 教授

【No.26】
・テーマ:強風の持つエネルギーを無駄にしない!風車の安全を担う''ブレーキ''をつくり出す
 基幹工学部 機械工学科 エネルギー工学研究室 丹澤 祥晃 教授

【No.27】
・テーマ:目指せ、ノイズのない世界!アクティブノイズコントロールで、静かな空間を創り出す
 基幹工学部 電気電子通信工学科 信号処理研究室 木許 雅則 准教授

【No.28】
・テーマ:よくよく見れば、貴重な資源!隠れているお宝のリンを回収だ
 基幹工学部 応用化学科 資源創回生プロセシング研究室 内田 祐一 教授

【No.29】
・テーマ:人と共存できるロボットを目指して・・・卵をキャッチできるロボットを作りたい!
 先進工学部 ロボティクス学科 ロボット制御研究室 浦川 禎之 教授

【No.30】
・テーマ:どんな場面でも、最適な環境で作業ができる?スマートデバイスを活用して、未来の学習環境を創る
 先進工学部 情報メディア工学科 ネットワーク情報システム研究室 勝間田 仁 教授

【No.31】
・テーマ:明るいだけが、快適じゃない!人も地球環境も健やかになる持続可能な「建築光環境」を創造する
 建築学部 建築学科 生活環境デザインコース 建築光環境研究室 伊藤 大輔 准教授

 これまで紹介された研究内容は本学HP内「NIT TRAIN LABO」で閲覧できます。



 https://juken.nit.ac.jp/trainlabo


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
日本工業大学
ホームページ
https://www.nit.ac.jp/
代表者
竹内 貞雄
上場
非上場
所在地
〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所