東京未来大学で「認定キッズコーチ」が受講可能に

  • 一般社団法人キッズコーチ協会
  • 一般社団法人キッズコーチ協会

学童保育のプロフェッショナルのための専門資格 大学に初導入 全学部・学年の希望者が対象 計90時間の現場実習も実施

 東京未来大学(東京都足立区、学長:大坊 郁夫)と一般社団法人キッズコーチ協会(東京都世田谷区、代表理事:島根太郎)は、2013年6月より、東京未来大学の「こども心理学部」、「モチベーション行動科学部」に在籍する学生を対象に、学童保育のプロフェッショナルを目指す日本で唯一の認定資格「認定キッズコーチ」の講座を設置します。

 東京未来大学は、「技能と心の調和」を基本理念とし、知識や技術の研究に留まらず、心豊かな人間性を育み、社会に貢献する人材を養成することを教育の目的としています。「こども心理学部」、「モチベーション行動科学部」の2学部があり、特に「こども心理学部」では、多くの保育者・教育者を養成して参りました。

 6月から受講可能になる「認定キッズコーチ」は、学童保育など放課後の保育の現場にプロフェッショナルとして関わる人のための日本で唯一の認定資格です。昨今では、共働き家庭の増加などにより、学童保育の利用児童数が過去最多を更新し続けており、専門知識を持った保育者へのニーズが高まっています。東京未来大学は、「認定キッズコーチ」の設置によって学生の保育現場における実習機会を確保できることや、実践的な内容が就職活動・将来の社会人生活に寄与するという判断から導入を決定しました。なお、「認定キッズコーチ」は現在、一部の専門学校で実施していますが、大学への導入は初めてです。

 「認定キッズコーチ」の講座は講習と実習に分かれており、講習(計18時間)では、子どもたちを惹きつける力、遊びに関する豊かな提案力、子どもを諭し、ケンカを解決するコーチング能力や、保護者とのコミュニケーション力、施設運営のためのマネジメントスキルなどについて学びます。その後、学童保育の現場で実際に子どもと接する実習(計90時間)を行い、イベントのファシリテーション、ケンカの仲裁などを経験して、講習で学んだ知識を体得します。実習終了後には実技試験を行い、通過者に認定資格が付与されます。

 東京未来大学とキッズコーチ協会は、今後も継続的に「認定キッズコーチ」の講座を実施していく予定です。

・法人名 :一般社団法人キッズコーチ協会
・所在地 :東京都世田谷区桜新町2-10-12 ガレリアM202
・設立 :2012年
・代表理事 :島根太郎(株式会社キッズベースキャンプ 代表取締役)
・目的 :『認定キッズコーチ』や、『キッズコーチ検定』を通して、子育てがしやすい環境の整備や、保育人材の確保及び質の向上、学童保育業界全体の発展に寄与する
・事業内容 :保育資格制度『認定キッズコーチ』の運営。子どもと関わるための基礎力の習得を目的とした検定『キッズコーチ検定』の運営

本件に関するお問合わせ先
一般社団法人キッズコーチ協会
三沢敦子(株式会社キッズベースキャンプ内)
154-0015:東京都世田谷区桜新町2-10-12ガレリアM202
TEL:03-5426-3123 FAX:03-3439-2266
E-mail:pr@kidsbasecamp.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
一般社団法人キッズコーチ協会
ホームページ
http://www.kidscoach.or.jp/
代表者
島根 太郎
上場
非上場
所在地
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-12-52F
連絡先
03-5797-3566

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所