芝浦工業大学が2017年4月に『建築学部』を開設 ~「芝浦建築の歴史と伝統」を継承、豊洲キャンパスでの4年間都心一貫教育を実現

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は、2017年4月に「工学部 建築学科」「工学部 建築工学科」「デザイン工学部 デザイン工学科(建築・空間デザイン領域)」の2学科1領域を統合・再編し「建築学部 建築学科」を開設する。


 建築学部は、生活環境、都市等におけるさまざまな問題に対し、建築をベースにした知識、技術、哲学を元に新しい時代に相応しい解決策を提案できる人材育成を目的としている。建築学部として1学部1学科3コース制を取り、「工学」「建築デザイン」「幅広い教養」の横断的融合による建築教育を実践する。

 また、芝浦工業大学としては初めて、豊洲キャンパスでの4年間都心一貫教育を実施。

 芝浦工業大学が創立100周年を迎える2027年に「理工学教育日本一」を実現させるための大学戦略の一環として、「芝浦建築の歴史と伝統」を継承し、未来につながる新しい建築教育の展開をスタートさせる。

■概要
 芝浦工業大学 建築学部 建築学科(2017年4月開設)
【1学科3コース制】
・APコース[先進的プロジェクトデザインコース]Advanced Project Design Course
 建築の技術をベースに、多様な価値観と国際的な知見で社会の諸問題を自立的に解決するプロジェクトをデザインする。
・SAコース[空間・建築デザインコース]Space and Architectural Design Course
 身の回りの空間から住宅、建築などのスケールに重心を置き、幅広い領域の建築技術を総合し、建築・都市・空間をデザインする。
・UAコース[都市・建築デザインコース]Urban and Architectural Design Course
 建築から都市、まちづくりなどのスケールに重心を置き、幅広い領域の建築技術を総合し、建築・都市・空間をデザインする。
【修業年限】 4年
【取得学位】 学士(建築学)  
【募集定員】 240名
【開設場所】
 豊洲キャンパス(1~4年次/大学院)
 東京都江東区豊洲3-7-5 東京メトロ豊洲駅徒歩7分

■『建築学部』 設置の背景
 21世紀の現在、地球温暖化などの世界規模の環境問題から、国内では地震・津波、水害をはじめとする自然災害のほか、少子高齢化、人口減少による生活環境の縮小、社会を取り巻く課題が山積している。これらに対応していくため、建設会社や自治体などに限らず、幅広い分野において「建築」をベースとした視野の広い人材が必要とされている。そこで芝浦工業大学は、これまでの延長ではない新しい建築学の枠組みが必要だと考え、既存の建築系学科を統合・再編して、このたび建築学部を設置する運びとなった。

■詳細URL( http://plus.shibaura-it.ac.jp/school_of_architecture/

▼本件に関する問い合わせ先
 芝浦工業大学 経営企画部企画広報課 担当:土屋
 TEL: 03-6722-2900
 E-mail: koho@ow.shibaura-it.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
芝浦工業大学
ホームページ
https://www.shibaura-it.ac.jp/
代表者
山田 純
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒135-8548 東京都江東区豊洲3丁目7-5
連絡先
03-5859-7000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所