2016年2月20日(土)~21日(日)まで、日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)ゲーム教育専門部会主催の『ゲームの力で世界を救え!第4回シリアスゲームジャム』"Serious Game Jam for Sustainable Society"が開催される。東京工科大学メディア学部からは岸本 好弘准教授が主催者代表を、三上 浩司准教授が運営を担当。また工学部からは、今回のテーマにもある「サステイナブル工学」の専門家として大久保 友雅工学部機械工学科講師(「サステイナブル社会」事前レクチャー、アドバイザー)、芝池 成人工学部機械工学科教授(アドバイザー)が参加する。
■シリアスゲームジャムとは
シリアスゲームジャムとは、「教育」や「サイバーセキュリティ」といった社会問題をテーマとして、専門家の知識にゲーム開発者や学生らの力を結集し、2日間でゲームを制作するイベントである。
2014年よりはじまり、今回が4回目。第3回で制作された「インターネットの安全な使い方を学ぶゲーム」は小学生対象のワークショップで実際に利用され、その成果は学会を始めCEDECや東京ゲームショウでも発表された。
■テーマ"Serious Game Jam for Sustainable Society"
今回のテーマは「環境問題」。現代社会に定着した「エコ」を一歩先へ進めた「サステイナブル社会」を広くピーアールするためのゲームを開発します。
「サステイナブル社会」とは「持続的発展の可能な社会」という意味で、人類が実現すべき次代の社会モデルのことです。
皆さんは、「モノを作る、使う、捨てる」のにどれくらいのエネルギーが使われているか考えたことがありますか?
今回はこの「ライフサイクルアセスメント」(=モノの一生に使われるエネルギーの分析)についてレクチャーを受けた上で、現在の豊かな生活を続けるために今から取り組むべきことを楽しく学べるゲームを制作します。
■開催概要
・開催日: 2016年2月20日(土)~21日(日)
・会 場: KLab株式会社(東京都港区六本木)
・主 催: 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)ゲーム教育専門部会
http://digrajapan.org/
・協 力: NPO法人 国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)
http://www.igda.jp/
東京工科大学メディア学部
http://www.teu.ac.jp/gakubu/media/
東京工科大学工学部
http://www.teu.ac.jp/gakubu/eng/
・特別協賛: KLab株式会社
http://www.klab.com/jp/
・募集参加者: 40名(テーマに関する専門家、ゲーム開発者、学生)
・参加申込み (2/1(月)締切、先着順):
http://kokucheese.com/event/index/366949/
・公式サイト:
http://kishimotolab.org/sgj4
・Facebook公開グループ:
https://www.facebook.com/groups/1686867571556049/
▼本件に関する問い合わせ
東京工科大学 広報課
TEL: 042-637-2119
Fax: 042-637-2059
【リリース発信元】 大学プレスセンター
http://www.u-presscenter.jp/