虹色PRパートナーのリリース一覧

【プライドセンター大阪】在日外国人女性×LGBTQ連帯のハロウィン プライドセンター大阪でハロウィーン・デコレーションを楽しもう!

「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、大阪の天満橋にある常設LGBTQセンター「プライドセンター大阪」...

2022年9月30日(金)、Workplace Pride東京国際会議「未来はここに:日本におけるLGBTIQ+ インクルージョン」開催 会議のレポートをWEBサイトで一般公開

NPO法人Workplace Pride Foundation(本拠地:オランダ・アムステルダム、代表:デビッド・ポラード)は、2022年9月30日(木)、「未来はここに:日本におけるLGBTIQ+ インクルージョン」と題した会議を開催いたします。日本においても「婚姻の自由をす...

大阪の天満橋にある常設LGBTQセンター「プライドセンター大阪」よりお送りするPodcast「ええんちゃうラジオ」配信開始

「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、大阪の天満橋にある常設LGBTQセンター「プライドセンター大阪」より...

第30回レインボー・リール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)上映作品決定!今年は3年ぶりに スパイラルホールでの開催復活!

東京2会場・大阪1会場の計3会場で 全10作品を一挙上映!
 LGBTQなどのセクシュアル・マイノリティをテーマとした映画を、ジャンルを問わず国内外からセレクションして上映する「第30回レインボー・リール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)」。今年の上映プログラムが決定しました!  記念すべき第30回目を迎える今年2022年は、昨年のシネマート...

2022年、LGBTQ映画の祭典が第30回を迎えます! 第30回レインボー・リール東京 〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜 会期・会場決定のご案内

「レインボー・リール東京〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜」は、LGBTQなどのセクシュアル・マイノリティをテーマにした映画を、ジャンルを問わず国内外からセレクトし上映する映画祭です。  当映画祭は、1992年より30年続く、日本のLGBTQコミュニティの中で最も歴史あるイベ...

大阪初の常設LGBTQセンター「プライドセンター大阪」、4/1(金)にオープン

「私たちはここにいる」と街に向けて発信し、イベントや相談の拠点に
「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木真紀)は、2022年4月1日(金)より大阪市北区に大阪で初めての常設のLGB...

トランスジェンダーの友人や家族へ。100人のメッセージ一斉公開

2022年3月31日(木)、「世界トランスジェンダー可視化の日」に合わせて当事者団体が企画
トランスジェンダーに関する情報サイト「trans101.jp」では、「トランスジェンダーのあなたへ。100人のメッセージプロジェクト」として、トランスジェンダー当事者の友人や家族など100名から寄せられたメッセージを2022年3月25日に同サイト上で公開しました。 URL:h...

SDGsをテーマとしたジェンダーレス制服講演会「SDGs×ジェンダーレス制服講演」開催

合同会社ReCrop(リクロップ)は、慶応義塾大学、青山学院大学の現役学生を中心としてSDGsやLGBTQ+への認知度向上・理解促進を目指す事業を行っております。今回は、活動の一環として、令和4年3月3日(木)14:20~より、愛知県立名古屋西高等学校にてSDGsを...

子育てするLGBTQとユースの交流会「US-Japanレインボーキャンプ」 12月15日19:00よりオンライン報告会を実施

「初めて子どものいる未来のイメージを持てた」
LGBTQ等の性的マイノリティ支援に取り組む 認定NPO法人 虹色ダイバーシティ(大阪市)村木 真紀、特定非営利活動法人グッド・エージング・エールズ(東京都)松中 権、にじいろかぞく(東京都)小野 春の3者は、アメリカ国務省の主催するIVLP(International Vis...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所