金沢工業大学では、小・中・高校生を対象とした「KITサマー・サイエンス・スクール 2018」を2018年8月21日(火)・22日(水)の2日間、扇が丘キャンパスで開催します。24回目を迎える今回は「科学実験教室」と「ものづくり教室」のあわせて12講座(募集人員 小・中・高校生341名)を実...
金沢工業大学は、科学的発見や技術的発明が最初に発表された約2,000冊の稀覯本を所蔵しており、これらの貴重本を活用し「学問の本質を学び、未来にチャレンジする」教育・研究を行っています。今回の「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第3回(金沢会場 7月21日(土))と第4回(東京会場 8月18日...
金沢工業大学が研究代表となって応募した「地域高齢者の健康と生活空間の見守りを支援するe-テキスタイル技術を用いた歩容センサークラウドシステムの研究開発」が、総務省平成30年度「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)」重点領域型研究開発 ICT重点研究開発分野推進型3年枠に選定されまし...
金沢工業大学は企業を対象とした「KIT地方創生イノベーションシンポジウム」を白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)で5月29日(火)14時から18時まで開催します。当シンポジウムにはすでに100社を超える参加申し込みがあり、白山麓キャンパスを拠点とした産学官連携による地方創生が本格的...
金沢工業大学の学生プロジェクトの一つ「BusStopプロジェクト」(学生30名)では、野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置がわかる「バスどこシステム」を開発し、野々市市の協力を得て5月1日から実証実験を行っています。「のっティ」の車両にGPS機器を設置し、LoRa(*)、3G回...
金沢工業大学では、工学部ロボティクス学科の竹井義法教授と平澤一樹准教授が北菱電興株式会社(金沢市)との産学連携共同研究で進めてきた「いちごの成長制御を目的とした圃場全体の制御システムの研究開発」に関する成果を、5月17日(木)から19日(土)まで石川県産業展示館で開催される「MEX金沢20...
このたび、5月10日に米州開発銀行アジア事務所の大石一郎所長が、金沢工業大学の大澤学長、平本SDGs推進センター長を訪問され、SDGsに関する意見交換を行いました。金沢工業大学では、今回の意見交換を元に、米州開発銀行との連携可能性を検討しながら、SDGs推進において日本を代表する大学機関と...
学校法人金沢工業大学「白山麓キャンパス」(石川県白山市瀬戸辰3-1)内に2018年4月20日(金)、教育研究を目的にオープンした “はくさん比咩の湯温泉「比咩の湯」”では、地元白山地区の杉を使用した木製源泉槽が使用されています。この木製源泉槽は、金沢工業大学建築学部建築学科の後藤正美教授の...
建築を学ぶ日仏の学生が金沢の新たな文化資源を発見し提案する国際ワークショップ「生き続ける金沢の歴史的都市・建築空間」の成果発表会および講評会を、2018年4月21日(土)14時から18時まで、金沢学生のまち市民交流館 交流ホール(金沢市片町2丁目5番17号)で開催します。
当ワー...
金沢工業大学は、介護事業所向け業務効率支援システムの開発・販売を行う株式会社ロジックと、重老齢社会における介護業界が抱える課題をAIで解決する共同研究を開始します。株式会社ロジックは介護業務のICT化で全国に先行し、7万人を超える介護利用者のビッグデータを持ちます。このたび開始する共同研究...