金沢工業大学のリリース一覧

コード化点字ブロックによるスマートフォン向け音声情報案内アプリ「Walk&Mobile -コード化点字ブロック認識アプリ」を正式にリリース。金沢の新たな観光ルートである金沢21世紀美術館~国立工芸館にも対応。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学工学部情報工学科 松井くにお教授(人工知能)の研究室では、2018年から開発を進めてきたコード化点字ブロックによる音声情報案内アプリ「Walk&Mobile -コード化点字ブロック認識アプリ」(Kanazawa Institute of Technology)を正式にリリースし...

金沢工業大学がSDGsを推進する企業・団体の、コロナ禍における意識・取り組みを調査・分析。SDGsに真摯に向き合うことがパンデミックのような大きな変化に対する強靭な組織づくりに繋がることが明らかに

このたび金沢工業大学は、SDGsの達成に向けた優れた取り組みを行う企業・団体等のコロナ禍における意識・取り組みを調査・分析し、取りまとめを行いましたので、結果を公表いたします。  今回の調査は、「ジャパンSDGsアワードアルムナイネットワーク」(「ジャパンSDGsアワード」受賞組織...

社会人の学び直し「KITリカレント教育プログラム」の春期集中講義の募集を1月13日開始。AIやIoTを基礎から応用まで学ぶ「情報技術教育プログラム」、組織の活性化を図る「組織活性化と倫理プログラム」をオンラインで開講。-- 金沢工業大学

金沢工業大学では、社会人が学生や教員と共に学び合う「KITリカレント教育プログラム」の募集を開始します。令和3年2~3月の春期集中講義期間にAIやIoTを中心とする「情報技術教育プログラム」11科目と、組織内の活性化を図る「組織活性化と倫理プログラム」1科目を開講します。 「KITリカレン...

2045年の理想の生活・社会像をテーマとした全国作文コンテストを開催。全国の小中高生がSDGsの次のゴール(ポストSDGs)を作るプロセスへ参画するための第一歩を踏み出すことを後押し。-- 金沢工業大学

金沢工業大学は、ポストSDGsの検討への日本の若者の参画を促すための取り組みとして全国作文コンテストを開催いたします。この全国作文コンテストは、金沢工業大学が推進してきた平成31年度SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業「ゲーミフィケーションを用いたSDGs教材とその開発手法の全国展開...

コロナ禍で講座動画を公開「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第19回の動画を公開「マイケル・ファラデーは何を考え、何を語ったか」~電磁誘導の法則発見から発展の流れを学ぶ~

金沢工業大学(学長 大澤敏)は、ライブラリーセンターが所蔵する世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本を金沢工業大学教員が読み解く「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第19回の講座を動画で配信する。 原著から本質を学ぶ科学技術講座 第19回 マイケル・ファラデーは何を考え、何を語ったか...

画面中央に生成された''仮想カメラ''で、視線が合わない違和感を解消。円滑なコミュ二ケーションを可能にする革新的なWeb会議システムを発明。--金沢工業大学 メディア情報学科 坂知樹助教

オンラインでも視線を合わせながらの会話を可能にするWeb会議システムを、金沢工業大学情報フロンティア学部メディア情報学科 坂知樹助教(専門:画像処理、医用画像処理)が発明しました。当発明は令和2年12月11日に特許出願済です(特願2020-205631)。これまで視線が合うWeb会議システ...

金沢工業大学、国際高専が東プレ株式会社と産学連携で、農業用水を利用したナノ水力発電の実証実験を養鯉場にて開始

金沢工業大学、国際高等専門学校と、東プレ株式会社(東京都中央区)は、農業用水を利用したナノ水力発電の実証実験を石川県白山市下吉谷町にある養鯉場にて開始しました。東プレ株式会社は、開発部が中心となり、金沢工業大学からは、ロボティクス学科の鈴木亮一教授、機械工学科の杉本康弘教授、国際高等専門学...

金沢工業大学は高校生を対象に「KITオンライン説明会」を12月20日(日)に開催。YouTube、Zoomでオンライン開催し、12学科の魅力を発信。特別イベントとして、大学入学共通テスト対策講座とSDGsカードゲーム体験も。

金沢工業大学は、高校生やその保護者を対象とした「KITオンライン説明会」を12月20日(日)に開催します。例年、金沢工業大学は大学紹介のイベント「KITオープンキャンパス」を春・夏・秋に開催し、高校生やその保護者の方に大学を知っていただく機会としていましたが、今年度は、新型コロナウイルス感...

金沢工業大学2年次必修科目「プロジェクトデザイン実践(心理科学科)」にて金沢高等学校2年生対象のオンライン特別授業を実施。

金沢工業大学と金沢高等学校では、12月15日(火)14時より、高大連携協定に基づいた高校2年生9クラスを対象としたオンライン授業を実施します。オンライン授業は、金沢工業大学情報フロンティア学部心理科学科の学生が、問題発見解決型の2年次必修科目「プロジェクトデザイン実践」の中で企画したもので...

SDGsの最新情報を共有し、コロナ禍におけるビジネスコミュニティ創造へ。「白山手取川流域 SDGs認定制度」を創設。地域デザイン・ビジネス創出手法を学ぶ「地域デザイン・SDGs ビジネスセミナー」を開催。 -- 金沢工業大学

このたび金沢工業大学は、SDGsに関する民間認定機関であるBeyond SDGs Japanと共同で、白山市による白山市SDGs未来都市計画の実現に向け、白山手取川流域におけるSDGsアクションを後押しする制度として「白山手取川流域 SDGs認定制度」を創設します。また、地域の可能性を生か...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所