駒澤大学が「禅籍目録 電子版」を公開 -- 入手困難な『新纂禅籍目録』に加え、新たに『敦煌禅宗文献目録』などもデータ化
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は、同大図書館が1962年に刊行した『新纂禅籍目録』を電子データ化した「禅籍目録 電子版」を正式公開した。これは、同大の禅ブランディング事業の一環として2019年から試行運用していたもので、入手が困難な同目録を広く一般に公開し、「禅籍」に関する有益...
- 2021年07月01日
- 14:05
- 駒澤大学
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は、同大図書館が1962年に刊行した『新纂禅籍目録』を電子データ化した「禅籍目録 電子版」を正式公開した。これは、同大の禅ブランディング事業の一環として2019年から試行運用していたもので、入手が困難な同目録を広く一般に公開し、「禅籍」に関する有益...
駒澤大学法科大学院(東京都世田谷区)は7月10日(土)、第16回市民ロースクール「学校問題への対応の仕方 ~教職員の視点、生徒・保護者の視点~」を開催。同法科大学院修了生の大塚翔吾弁護士が、いじめやけんか、暴力など、学校生活で生じるさまざまな問題に対して教職員はどのように対応すべきか、また...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は7月5日(月)から9日(金)まで「食に願いを@七夕」を実施する。これは、新型コロナウイルス感染拡大の影響により食費を削りながら生活する学生を支援するために、およそ3,000名の学生に対して無料で食品を提供するもの。提供にあたっては、同大が食料品等...
駒澤大学(東京都世田谷区)は5月から令和3年度春季公開講座を開講する。今回は、新型コロナウイルス感染症の影響により、全4講座をオンデマンド配信。受講者は自宅に居ながら講座を受講でき、配信期間中であれば好きな時間に何度でも視聴可能となる。定員は各100名(先着順)。 駒澤大学では、...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)は3月20日(土・祝)・21日(日)の2日間、春のオンラインオープンキャンパスを開催する。今回のオープンキャンパスは、オンラインで同大の学びを体験できるのが特徴。各学部学科の教員がパネリストとして登壇するLIVE企画のほか、学部学科の紹介や模擬授...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)は、在学生対象のオリエンテーションを対面とオンラインを併用した形式で実施している。今後も、新年度を迎える在学生に対し、大学や他の学生とのつながりを持つ機会を提供する予定。 駒澤大学では、来年度の授業に向け、在学生がスムーズな始業につなげ...
駒澤大学(東京都世田谷区)ではこのたび、書類作成・決裁業務の効率化を目的として株式会社コラボスタイル(本社:名古屋市中村区)によるクラウドワークシステム「コラボフロー」を導入。業務デジタル化の推進を図る。また、PCやモバイル端末で申請・決裁処理が行えるようになることでリモートワークを促進し...
駒澤大学(東京都世田谷区)では、1・2年生を主な対象として「キャリアデザイン講座」をオンラインで開講。「キャリア理論」とゲストスピーカーによる「キャリアヒストリー」をテーマに、講演の配信に留まらない、双方向性を活かしたインタラクティブな内容の講座を展開している。3月17日(水)は、弁護士で...
駒澤大学(東京都世田谷区)は、世田谷区の7つの団体で共同運営しているe-learningによる生涯学習サイト「せたがやeカレッジ」に新たな動画を公開した。新コンテンツとなる講座は「自宅で会社で坐禅Time」解説編と実践編の2本。自宅や会社等での休憩時間を利用し、気軽に坐禅に触れることができ...
駒澤大学(東京都世田谷区)は、現学長の任期満了に伴う学長選挙において、各務洋子(かがみ ようこ)グローバル・メディア・スタディーズ学部教授を最終候補者として選出。11月26日に開催した学校法人駒澤大学理事会で各務教授を学長に選任した。任期は2021年4月1日から2025年3月31日までの4...