大妻女子大学のリリース一覧

大妻女子大学社会情報学部が短編小説コンクール「女子高校生青春文学賞」を開催 -- 学院創立110周年企画、6月1日(金)から8月31日(金)まで作品を募集

学校法人大妻学院(東京都千代田区)は2018年に創立110周年を迎え、さまざまな記念事業を企画している。その一環として、大妻女子大学社会情報学部では短編小説コンクール「女子高校生青春文学賞」を実施する。新しい時代を生きる十代の女性の活字文学への関心を探ることを目的としたもので、女子高校生(...

学校法人大妻学院が「創立110周年記念特設サイト」を公開 -- ロゴマークとキャッチコピーも制定

学校法人大妻学院(東京都千代田区)は2018年11月に創立110周年を迎えるにあたり、4月13日に「創立110周年記念特設サイト」を開設した。同サイトでは、今後行われる「創立110周年記念事業」に関するさまざまな情報を発信していく。  学校法人大妻学院は、まだ女子が高等教育を受ける...

大妻女子大学が3月24日に地域貢献・交流イベント「大妻さくらフェスティバル2018」を開催---大学の知と地域の魅力を発信

 大妻女子大学(東京都千代田区)は3月24日(土)、地域貢献・交流イベント「大妻さくらフェスティバル2018」(主催:大妻女子大学、後援:千代田区ほか)を開催する。これは「千代田のさくらまつり」の一環として行われ、多様なプログラムを通して大学の知的財産を地域へ還元するとともに、地域活性化お...

大妻女子大学が千代田キャンパスの「英語教育研究所」を移転オープン -- 自習室を併設し、5月からは学習相談も実施

大妻女子大学は2018年2月、千代田キャンパス(東京都千代田区)の英語教育研究所を移転オープンした。移転後は自習室を併設し、各種英語検定試験や英語に関する本を揃えた書架やPCスペースなどを設置。学生が自発的に学習できる環境を整えている。また5月からは、英語の学習方法や教材などについて研究所...

大妻女子大学が小麦ブランとバーリーマックスの同時摂取による腸内環境改善効果および腸内の有害物質排出と有益物質増加効果について世界に先駆けてヒト介入試験を実施

大妻女子大学(東京都千代田区)家政学部食物学科の青江誠一郎教授は、小麦ブラン(ふすま)と大麦の一種であるバーリーマックスの相乗効果により、ヒトの腸内環境における腸内フローラの改善や有害物質排出および有益物質の増加を調べる実験を行った。この研究成果の詳細は、3月15日(木)~18日(日)に開...

大妻女子大学が「第5回大妻さくらフェスティバル俳句大賞」の作品を募集-- 2018年1月11日(木)まで

大妻女子大学(東京都千代田区)は現在、「第5回大妻さくらフェスティバル俳句大賞」の作品を募集している。これは、2018年3月24日(土)に地域連携活動の一環として実施する「大妻さくらフェスティバル2018」に伴って行われるもの。2018年1月11日(木)まで、「さくら」または「食べ物」をテ...

大妻女子大学が「大妻さくらフェスティバル2018」パンフレットの表紙デザイン画を募集 -- 2018年1月11日(木)まで

大妻女子大学(東京都千代田区)は2018年3月24日(土)に開催する「大妻さくらフェスティバル2018」パンフレットの表紙デザイン画を、千代田区在住・在学の小・中・高・大学生から募集している。1位のデザイン画がパンフレットの表紙を飾り、2位~5位の4作品は裏表紙に掲載される。応募期間は1月...

大妻女子大学が日本最大級のプロジェクションマッピングコンテストに出場 -- 唯一の女子大学チーム

大妻女子大学社会情報学部情報デザイン専攻(東京都多摩市)堤江美子教授のゼミに所属する3年生11人のチーム「アントルメ」が、12月16日(土)に東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催される「有明・冬フェス2017 東京国際プロジェクションマッピングアワードvol.2」に出場する。堤ゼミの出場...

大妻女子大学文学部が11月16日(木)に創立50周年記念式典を開催 -- 東京大学の吉見俊哉教授が講演

 大妻女子大学文学部は11月16日(木)に学部創立50周年記念式典を千代田キャンパス(東京都千代田区)で開催。当日は、東京大学の吉見俊哉教授が「人文学の知とは何か?-長く広い視野のなかで未来を見通す」をテーマに講演する。参加費無料。  大妻女子大学文学部は昭和42(1967)年創立...

大妻女子大学博物館が12月2日(土)まで、開館10周年記念企画展示「世界と日本の履きもの:近藤四郎コレクション」を開催 -- 11月18日(土)には講演会も

 大妻女子大学博物館(東京都千代田区)は12月2日(土)まで、開館10周年を記念した企画展示「世界と日本の履きもの:近藤四郎コレクション」を開催している。同展は自然人類学者で、同大人間生活科学研究所(現・人間生活文化研究所)所長・近藤四郎教授(故人)が収集した日本および世界各国の履物など約...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所