千葉商科大学のリリース一覧

千葉商科大学らの産学連携から生まれた新商品『ま~るいメロンデニッシュ』11月1日(火)発売

千葉商科大学(学長代行:鈴木春二)商経学部(学部長:太田三郎)と千葉県立銚子商業高等学校(校長:林道行)は、山崎製パン株式会社千葉工場、JAちばみどり、JA全農ちばと連携し、千葉県旭市飯岡地区の特産品「貴味メロン」を使用した『ま~るいメロンデニッシュ』を共同開発した。商品は、11月1日(火)か...

千葉商科大学学園祭「第67回瑞穂祭」10月29日~31日に開催 -- 今年のテーマは「トゥモローランド~夢見る学園祭~」

千葉商科大学(学長代行:鈴木春二)では、10月29日(土)・30日(日)・31日(月)に、学園祭「瑞穂祭」を開催する。瑞穂祭は学生が企画・運営する同大最大のイベントで、メインストリートには約50の模擬店、ブースが建ち並ぶほか、ゼミや部活動、サークル等学生活動の展示・発表、入試相談会も実施する。...

千葉商科大学 -- 千葉県内の産学が連携して共同開発・千葉県の特産物をPR -- 「ま~るいメロンデニッシュ」商品発表会を10月29日に開催

千葉商科大学(学長代行:鈴木春二)と千葉県立銚子商業高等学校(校長:林道行)は、山崎製パン株式会社千葉工場、JA全農ちば、JAちばみどりとの共同開発で、千葉県旭市飯岡地区の特産品「貴味メロン」を使用した「ま~るいメロンデニッシュ」を11月1日(火)から発売する。「ま~るいメロンデニッシュ」は、...

千葉商科大学 学生ベンチャー食堂 新店舗「満腹ダイニング」 -- 提供時間は目標5秒!旨い!安い!ボリューム大!

千葉商科大学(学長:島田晴雄)では、2016年9月28日(水)より、キャンパスの学食に、同大学生経営の「満腹ダイニング」をオープンする。同大では、2011年4月から、学生たちに起業のチャンスを提供するため、同大キャンパス内の食堂スペース3店舗で飲食店を出店・経営する学生ベンチャー食堂の取り組み...

千葉商科大学人間社会学部が医療・福祉関連事業の経営者を対象とした履修証明プログラム「医療・福祉経営人財養成プログラム」を開講

千葉商科大学(学長:島田晴雄)人間社会学部(学部長:朝比奈剛)では、2016年度秋学期より、社会人を対象とした「医療・福祉経営人財養成プログラム」を開講する。ケアマネジメントの知識や、医療・福祉事業を取り囲む環境の理解、事業立ち上げのノウハウ、簿記・会計などを体系的に学ぶもので、医療・福祉実務...

千葉商科大学 -- 2016年9月オープンの学生ベンチャー食堂新規経営者が決定~学内市場調査を基にした丼物食堂「満腹ダイニング」で顧客満足の向上をめざす

千葉商科大学(学長:島田晴雄)では、キャンパス内で本学学生が経営する飲食店「学生ベンチャー食堂」に、新規出店を開始する経営者を選ぶ学生ベンチャーの選考結果発表会を開催し、厳正なる審査の結果、陳子豪さん(商経学部経営学科2年)の事業計画「学内市場調査を基にした丼物食堂(名称:満腹ダイニング)」を...

千葉商科大学人間社会学部が最長4年、年間授業料の半額を給付する「修学支援金制度」を新設へ

千葉商科大学(学長:島田晴雄)人間社会学部(学部長:朝比奈剛)では、湖山医療福祉グループ(代表:湖山泰成、東京都中央区)の協力のもと、介護福祉業界でのキャリアをめざす新入生を対象とした修学支援金制度を2017年度より新設する。  同制度は、介護福祉事業への高い関心を持ち、「介護福祉士」の資...

千葉商科大学人間社会学部が夏の夜の景観を演出 -- 地域を彩る手作り行灯

千葉商科大学(学長:島田晴雄)人間社会学部(学部長:朝比奈剛)では、和田義人教授並びに齊藤紀子専任講師ゼミナール生の3年生15名が地域の方々と連携し、市川市真間の真間山弘法寺で、手づくり行灯によるライトアップを実施する。イベントに先駆けた行灯制作では、学生が参加児童にレクチャーも行う。  ...

千葉商科大学の学生たちが留学生を全面サポート -- 海外9カ国・地域14大学の学生たちとのサマープログラムを開催

千葉商科大学(学長:島田晴雄)国際センター(センター長:高橋百合子国際教養学部教授)では、同大がホスト校となり、中国、フランス、ドイツ、インド、イスラエル、韓国、台湾、アメリカ、ベトナムの9カ国・地域14大学から42名の学生を招き、7月10日(日)~7月24日(日)までの15日間に亘る「201...

千葉商科大学 -- ネット・ゼロ・エネルギー・キャンパスをめざす 省エネ・創エネプロジェクト節電週間アクション「打ち水で涼しく大作戦」

千葉商科大学(学長:島田晴雄)政策情報学部(学部長:原科幸彦)では、ネット・ゼロ・エネルギー・キャンパスをめざす活動の一環として、2016年7月4日(月)~7月8日(金)・7月10日(日)に節電週間アクション「打ち水で涼しく大作戦」を実施する。構内を歩く学生に、機材で打ち水を行わない状態と行っ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所