大同生命保険株式会社のリリース一覧

マイナンバーカード情報を活用した手続ご案内サービスの開始

お客さまの手続きのさらなる利便性向上を実現
 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、2023年3月から順次、マイナンバーカードの情報を活用し、保険金請求等の手続きにおける当社からのご案内サービスを開始します。  ​​​​今回開始するサービスは、「死亡保険金の請求案内」、「住所変更・改姓時の手続き案内」、「...

54%の中小企業がインボイス制度(適格請求書発行事業者登録)未対応~中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2022年11月度調査レポートの公表~

 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施しています。  今般、2023年10月から導入される予定の「インボイス制度」および「新型コロナ関連融資」の対応状況について調査し...

芙蓉総合リース株式会社に対する「Mizuho ポジティブ・インパクトファイナンス」のシンジケートローンへの参加

 T&D保険グループの太陽生命保険株式会社(社長 副島 直樹、以下「太陽生命」)と大同生命保険株式会社(社長 北原 睦朗、以下「大同生命」)は、芙蓉総合リース株式会社(社長 織田 寛明)に対する「Mizuho ポジティブ・インパクトファイナンス」(以下「本ファイナンス」)のシンジケートローンへ...

<創業120周年記念事業>中小機構と「新規顧客(販路)の開拓」に関する講座を共催

中小企業で働くすべての方への「学びの場」提供
 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、独立行政法人 中小企業基盤整備機構(理事長:豊永 厚志、以下「中小機構」)と協働し、「新規顧客(販路)の開拓」をテーマとした講座(全3回)を開催します。  本講座は、多くの中小企業経営者が課題認識※している「新規顧客(販路...

中小企業経営者が選ぶ2022年の漢字は「高」

 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、全国の中小企業経営者を対象として毎月実施しているアンケート調査「大同生命サーベイ」(2022年11月度調査)にて、「今年の漢字®」(※)を確認した結果、「高」が第1位(4,250名中205名が選定)となりました。  ※...

東京工業大学が発行する「サステナビリティボンド」への投資

 T&D保険グループの太陽生命保険株式会社(社長 副島 直樹、以下「太陽生命」)と大同生命保険株式会社(社長 北原 睦朗、以下「大同生命」)は、国立大学法人東京工業大学(学長 益 一哉、以下「東京工業大学」)が発行する「サステナビリティボンド」(以下「本債券」)への投資を決定いたしました。 ...

翻訳出版事業 「アジアの現代文芸」 シリーズ新刊『永遠の書』の発行

 公益財団法人 大同生命国際文化基金(理事長:北原睦朗)では、1986年より、アジアの現代文芸作品を翻訳・出版し、全国の大学・国公立図書館等に寄贈する、「アジアの現代文芸」シリーズの取組みを継続しています。  このたび、シリーズ80作目となる新刊を出版いたしましたので、以下のとおりお知らせい...

2022年度「IT賞(顧客・事業機能領域)」を受賞

 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、公益社団法人 企業情報化協会(以下、IT協会)が主催する「2022年度(第40回)IT賞」において、「IT賞(顧客・事業機能領域)」を受賞しました。  これは、お客さまご自身のスマートフォンやパソコンで、保険加入や保険金・給付...

社会課題・人権に関する協働エンゲージメント「advance」への参画

 T&D保険グループの太陽生命保険株式会社(社長 副島 直樹)、大同生命保険株式会社(社長 北原 睦朗)、T&Dアセットマネジメント株式会社(社長 田中 義久)は、社会課題・人権に関する協働エンゲージメントを行う国際イニシアティブ「advance」への参画を決定いたしました。 ■社会課題...

アジア・アフリカの子どもたちに約31万食分の学校給食を寄付

~「秋のウォーキングキャンペーン」を通じたSDGsへの貢献~
 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(以下、TABLE FOR TWO)を通じて、アジア・アフリカの子どもたちに、約31万食分にあたる学校給食を寄付いたします。  当社が提供する中小企業...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所