オリックス株式会社のリリース一覧

【すみだ水族館】世界自然遺産 小笠原諸島にもっと近づく新常設展示 「オガサワラベース」9月30日公開

海浜漂着物を再利用したサステナブルなグッズの販売も開始
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:毛塚 広治)は、2023年9月30日(土)に小笠原諸島とひとつながりになれる新常設展示「オガサワラベース」を公開し、「小笠原大水槽」などの既存展示と一体となった新エリア「小笠原」が誕生することをお知らせします。 「オガサワ...

【ユビテック】三菱重工業株式会社の三原製作所和田沖工場、安全見守りサービス「Work Mate」を導入

スマートウオッチで従業員の安全・健康管理と、スマートファクトリー化を推進
株式会社ユビテック(本社:東京都港区、社長:大内 雅雄、以下「ユビテック」)は、このたび、当社が提供する作業者の安全見守りサービス「Work Mate」を、三菱重工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:泉澤 清次、以下「三菱重工」)の三原製作所和田沖工場(広島県三原市)が導入したことをお知ら...

【オリックス銀行】オリックス銀行設立30周年感謝キャンペーン 抽選で30名さまに旅館・ホテルペア宿泊券をプレゼント

オリックス銀行株式会社(本社:東京都港区、社長:錦織 雄一)は、今年度のオリックス銀行設立30周年を記念し、本日から2023年9月29日(金)※1まで、オリックスグループが運営するホテル・旅館のお食事付きペア宿泊券を抽選で30名さまにプレゼントするキャンペーンを実施しますのでお知らせします。 ...

【京都水族館】地域の子どもと山車を引いて梅小路公園を練り歩く 「9月9日はオオサンショウウオの日 2023」を開催

オオサンショウウオの測定会やお祭り仕様の限定グッズの販売も
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:松本 克彦)は、2023年9月9日(土)に、オオサンショウウオの生態や魅力を間近で感じていただけるイベント「9月9日はオオサンショウウオの日 2023」を開催しますのでお知らせします。 「はんざき祭り」のようす 写真提供:真庭市湯原振興局 ...

【大京穴吹不動産】不動産情報サイト「マンションデータブック」に 「マンション管理適正評価制度」の管理評価を掲載

管理状況も物件購入の判断材料に
株式会社大京穴吹不動産(本社:東京都渋谷区、社長:森本 秀樹)は、運営する不動産情報サイト「マンションデータブック」(https://www.daikyo-anabuki.co.jp/building/)に、一般社団法人マンション管理業協会(本部:東京都港区、理事長:高松 茂)が運営する「マン...

【オリックス生命保険】AIを活用し引受範囲を拡げる「新引受査定ルール」構築に着手

より多くのお客さまに安心をお届けすることを目指して SCOR SEのAIモデル「バーチャルアンダーライティング」を活用
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、社長:片岡 一則)は、このたび、傷病を理由としてこれまで保険にご加入いただけなかったお客さまへ引受範囲を拡大する「新引受査定ルール」構築に着手したことをお知らせします。 引受査定業務において、SCOR SE(本社:フランス、CEO:Thi...

【大京アステージ】マンション漏水事故の未然防止・損害軽減を目指し、 センサーを活用した駆けつけサービスの実証実験を開始

MS&ADインシュアランス グループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(代表取締役社長:新納 啓介、以下 あいおいニッセイ同和損保)および株式会社大京アステージ(代表取締役社長:真島 吉丸、以下 大京アステージ)は、マンションにおける漏水事故の損害軽減を目指し、漏水検知センサーを活用した駆...

【大京】住宅設備機器の保証期間10年間の新サービス 「DAIKYO Quality Support 10」を提供開始

床や壁の傷などの小修繕も対象に。住まいをより安心・快適にメンテナンス
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:深谷 敏成)は、販売する新築分譲マンションの住宅設備機器について、保証期間が10年間の新しいサービス「DAIKYO Quality Support 10(大京クオリティサポート10)」の提供を開始しますのでお知らせします。今後販売を開始する物件において、...

【京都水族館】レトロ喫茶風スペース「キョート イルカ キッサ」が登場 “京都で一番チルい夏”7月15日(土)スタート

イルカスタジアムのライトアップで夏の夜を彩る
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:松本 克彦)は、2023年7月15日(土)~10月2日(月)の期間、「イルカスタジアム」にて、レトロ喫茶風の飲食スペース「キョ―ト イルカ キッサ」の設置やウォーターカーテンのライトアップなどの夏限定イベントを開催しますのでお知らせします。 ...

【すみだ水族館】ネオンサインのクラゲや花火でレトロな世界観に包まれる 「夏の夜すい2023」7月22日(土)から開催

光るクラゲのドリンクを夜限定の「ペンギンバー」で発売
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:毛塚 広治)は、2023年7月22日(土)~8月31日(木)までの期間、夏の夜の水族館を楽しめる「夏の夜すい2023」を開催しますのでお知らせします。 「すみだクラゲハナビ」「ペンギンバーLIMITED」キービジュアル ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所