聴覚障がい者のコミュニケーションをサポートする「Pekoe(ペコ)」のテスト販売を開始
参加者全員で協力しあえる会議の場づくりを支援
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、聴覚障がい者のコミュニケーションをサポートするサービス「Pekoe(ペコ)」のテスト販売を8月31日から開始します。会議の会話内容をテキスト化し、その内容を参加者全員でリアルタイムに修正して正しい情報を共有できるソフトウェアと、聴覚障がいについて...
- 2022年08月31日
- 11:00
- 株式会社リコー
参加者全員で協力しあえる会議の場づくりを支援
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、聴覚障がい者のコミュニケーションをサポートするサービス「Pekoe(ペコ)」のテスト販売を8月31日から開始します。会議の会話内容をテキスト化し、その内容を参加者全員でリアルタイムに修正して正しい情報を共有できるソフトウェアと、聴覚障がいについて...
~mRNAを活用した創薬スタートアップの研究開発支援を強化~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、日本のmRNA医薬品の創薬市場の活性化に向けて、「リコー バイオメディカル スタートアップ ファンド」を9月に設立し、創薬事業を行う日本国内のスタートアップ企業の研究開発を支援します。
リコーは、mRNA医薬品のCDMO(医薬品受託製造)事業...
~手書き文字にも対応、紙帳票の電子化でバックオフィス業務のDXに貢献~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、請求書や納品書などの取引帳票において、業界最高水準となる98.87%の読み取り精度*1を実現するAI OCR技術を開発しました。帳票に印刷された、かすれ、にじみ、ズレなどがある文字の読み取り精度を大幅に向上し、さらに手書き文字の読み取りにも対応し...
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則、以下リコー)は、対話をリアルタイムにグラフィック変換してコミュニケーションをサポートするビジュアルコミュニケーションシステム「piglyph(ピグリフ)」を活用したチームビルディングワークショップを、株式会社シェイク(代表取締役社長:吉田 実)と共同...
~建設業向けソリューション提供で現場のDXを加速~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則、以下リコー)は、スパイダープラス株式会社(代表取締役社長:伊藤 謙自、以下スパイダープラス)とともに、建設業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)加速を目的に、「RICOH360」プラットフォーム事業とスパイダープラスの建設DXサービス「SPI...
~ 使いやすさと高い生産性で業務効率化に貢献 ~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、A0/A1判対応デジタルフルカラー複合機の新製品として「RICOH IM CW2200/CW2200H/CW1200/CW1200H」の2機種4モデルを2022年8月2日に発売します。
新製品は、「RICOH MP CW2201 SP/CW22...
~ 7インチフルカラータッチパネルを搭載、ソリューション連携機能強化で業務を効率化 ~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、「RICOH IP C6020」「RICOH IP C6020M」を2022年7月28日に発売します。
「RICOH IP C6020」「RICOH IP C6020M」は、それぞれ「RICOH SP C751」「RICOH SP C751M...
~電池不要、水中で一定の場所に留まり、臨場感あふれる撮影を可能に~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、防水ケースに入った360度カメラに取り付けるだけで、電池不要で水中で中性浮力(浮きも沈みもしない状態)を保つことができる浮力調整器「STAYTHEE(ステイシー)」を開発しました。これを受け、STAYTHEE本体とアクセサリーのセットの発売予約受...
~高品質/低遅延/4K360度の映像で現場とオフィスをつなぎDXに貢献~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、スマートフォンやウェアラブルカメラを使った高画質かつ安定した接続品質に加えて、360°カメラとの組み合わせで現場の情報をまるごとリアルタイムに共有できる双方向のライブストリーミングサービス「RICOH Remote Field」を 7月1日...
~ 会議室の雰囲気をまるごとキャプチャーするWEB会議デバイス ~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、WEB会議での臨場感をより高めるためのデバイスとして、360°カメラ搭載一体型マイクスピーカー「RICOH Meeting 360 V1」を2022年6月30日に発売します。
「RICOH Meeting 360 V1」は、360&de...