西南学院大学のリリース一覧

西南学院史資料センター企画展「波多野培根 -- 同志社と西南学院を支えた教育者」のお知らせ

波多野培根(1868-1945)は、明治後期から第二次世界大戦期までの日本における教育・伝道を支えたキリスト者の一人です。波多野は同志社をはじめとする日本各地での教育・伝道活動を経て、53歳の時に西南学院へ赴任してきました。  波多野の思想と生き方は、その教育を通じて同志社と西南学...

西南学院大学 武末祐子教授、眞下弘子教授がフランス教育功労章を受勲

 このたび、西南学院大学外国語学部の武末祐子教授、眞下弘子教授がフランス教育功労章シュヴァリエを受勲しました。これは、フランス政府公式の文化交流機関であるアンスティチュ・フランセ日本―九州を通した日仏学術交流への長年に渡る貢献やフランス語教育における功績などが評価されたものです。 ...

西南学院大学 第71回大学祭~西新百道祭~「つなぐ」(オンライン開催)

 西南学院大学では、11月14日(土)、15日(日)の2日間、第71回大学祭を開催します。今年度の大学祭は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、YouTubeでの動画配信を中心としたオンラインでの開催となります。  詳細につきましては、次のとおりです。是非、ご覧ください。 ...

西南学院大学 新入生歓迎行事を開催しています

本学では、新入生歓迎行事を開催しています。この行事は、コロナ禍で入学式やオリエンテーションが中止となった新入生に対して改めて歓迎の意を表するとともに、今後の学生生活を充実させるための一助とするものです。  歓迎行事は、密を避けるため10月26日(月)から11月10日(火)まで学部ご...

西南学院大学 大分県と就職支援協定を締結しました

本学は10月20日、大分県と就職支援に関する協定を締結しました。  本協定は、大分県出身学生を中心にUIJターン就職の一層の促進を図るため、本学と大分県が相互に連携・協力に努め、学生に対し大分県内の企業情報等を提供するなど学生の就職活動を支援するもので、山口県、佐賀県、熊本県、宮崎...

西南学院大学 第15回ホームカミングデーについて

西南学院大学では、卒業生の皆様をキャンパスにお迎えし、懐かしい仲間と再会し交流・親睦を深めていただくために、ホームカミングデーを開催しております。今年度については、大学内での開催に代わり、ホームページにて動画を配信しています。プログラムやその他詳細については、下記の通りです。ぜひご視聴くだ...

西南学院大学博物館企画展 研究室訪問シリーズIII・黒木重雄研究室「黒木重雄 -- 絵を描くという生き方 -- 」

西南学院大学博物館では、下記のとおり展覧会を開催しますのでご案内いたします。 本学で教鞭を執る先生方の貴重な個人コレクションを展示する研究室訪問シリーズ第3回目で、本展では、人間科学部児童教育学科 黒木重雄教授が幼少の頃より描き続けてきた絵画作品とともに、本学での児童教育のために作成した教...

西南学院大学 「WEB修学懇談会」を実施します

本学では、在学生のご父母・保証人様と大学とのコミュニケーションを深め、大学と家庭とが協力し、より充実した学生生活を支援するための一助となることを目的として、修学懇談会を本学と6地区(長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、広島;中国・四国地区)において隔年で開催していますが、今年度は、新型コロナウ...

西南学院大学 西南学院史資料センター企画展『西南学院を支えた79人の宣教師たち』

2020年7月1日(水)~10月31日(土)に西南学院史資料センター企画展『西南学院を支えた79人の宣教師たち』を開催いたします。  西南学院は、1916年に米国南部バプテスト派の宣教師によって創立されました。100年を超える西南学院の歴史において、宣教師たちが果たした役割と貢献は...

西南学院大学 「紹介!VisMoot(模擬国際商事仲裁)」を実施します(オンライン)

SeinanVisMootとは、法学部学生により結成される、毎年春にウィーン・香港で開催される模擬国際商事仲裁大会(VisMoot)を目指すチームです。大会では、国際取引上の架空の紛争について、売主・買主の弁護士に扮して、仲裁人の前で法律を武器に戦います。 2017年度の設立初年度より、3...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所