サイボウズ「株主Meetup」に産業能率大生が登壇! 同社副社長と学生が「カイシャと株主の関係」テーマに議論
産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部倉田洋教授のゼミ生6名は、10月9日(金)に行われるサイボウズ株式会社(東京都中央区)の「株主Meetup」にゲストとして登壇します。同会では、「今どきの学生と考える カイシャと株主の関係とは?」をテーマに、サイボウズ株式会社山田理取締役副社長と同大学...
- 2020年10月07日
- 02:05
- 産業能率大学
産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部倉田洋教授のゼミ生6名は、10月9日(金)に行われるサイボウズ株式会社(東京都中央区)の「株主Meetup」にゲストとして登壇します。同会では、「今どきの学生と考える カイシャと株主の関係とは?」をテーマに、サイボウズ株式会社山田理取締役副社長と同大学...
産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部 小々馬敦教授のゼミは、9月28日(月)に、「ミライマーケティング研究会」をオンライン(同大キャンパスより配信)で開催します。 同研究会はZ世代の若者とマーケティングの実務家の対話の縁を結び、世代を超えてこれからの時代のマーケティングについて洞察するこ...
産業能率大学(東京都世田谷区)は、「発音の鬼」リチャード川口氏と共同で、英語授業「SANNO English Program」を開発し、今年度よりスタート。前学期終了後にアンケート調査を実施し、86%が「授業を受ける前より英語が好きになった」、79%が「英語を話すことに抵抗がなくなった」と...
産業能率大学(神奈川県伊勢原市)女子ビーチバレー部は、2020年度ビーチバレーボール大学チャンピオンを決める「ビーチバレー・ジャパン・カレッジ2020 第32回全日本ビーチバレーボール大学男女選手権大会」で優勝しました。 同大からは山田紗也香(3年/高浜高)、オト恵美里(2年/下北沢成徳高...
産業能率大学(東京都世田谷区)は、大学通信の2020年度「全国の高等学校の進路指導教諭が評価する大学」調査において、「小規模だが評価できる大学」「面倒見が良い大学」「就職に力を入れている大学」ランキングにおいて全国の大学トップ10以内にランクイン、「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学」では全...
産業能率大学(東京都世田谷区)では、「発音の鬼」リチャード川口氏を客員教授に迎え、これまで日本で主に行われてきた知識注入型の英語教育ではなく、「発音」と「表現」に重きを置き、英語でのアウトプットを中心とした新発想の英語カリキュラムSANNO English Program(以下SEP)を開...
産業能率大学 情報マネジメント学部(神奈川県伊勢原市)の授業「スポーツ・プロモーション」は、8月7日(金)に横須賀スタジアムで行われるプロ野球イースタン・リーグ公式戦「横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ」において、履修学生が企画した「withコロナ」観戦イベント「産業能率大学スペシ...
産業能率大学(東京都世田谷区)サッカー部は、関東大学サッカーリーグ1部への昇格を目指し、7月4日(土)に開幕する同リーグ2部に挑みます。 昨年度3名、一昨年度3名と、コンスタントにJリーガーを輩出してきた同大サッカー部。今年度は、U-17日本代表歴を持つボランチのMF外薗隆一選手(...
産業能率大学(東京都世田谷区)は、6月17日(水)から7月2日(木)の期間で、全1年生が履修するゼミの授業を対象に、オンラインと教室での授業を同時に行うハイブリッド型の授業を実施します。 同大は、新型コロナウイルス感染症拡大への対策として、5月8日よりオンライン形式で授業を行ってい...
教育政策アドバイザーの藤岡慎二氏が 2020年4月1日より産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部の教授に就任しました。藤岡教授は 全国的にも知られる島根県立隠岐島前高校魅力化プロジェクトに参画し、その実践をベースに全国各地の高校における「高校魅力化プロジェクト※ 」の中心メンバーとして活躍...