産業能率大学スポーツマネジメント研究所(所長:中川直樹 情報マネジメント学部教授)は2023年2月下旬、3月8日に開幕する2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(以下WBC2023)に関するアンケートを実施しました。
調査対象は47都道府県在住の男女1万人。質問内容は、日本...
産能大生が企画 自由が丘ロール屋が商品化!
産業能率大学経営学部授業「自由が丘スイーツプロモーション」では、自由が丘ロール屋(東京都目黒区)、石垣島 八重泉酒造(沖縄県石垣市)とコラボレーションした新商品を2月23日より販売しました。履修生が企画、石垣島の泡盛酒造メーカー八重泉酒造を協賛に...
産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部松尾尚教授のゼミは、株式会社布施商店(石巻)から石巻市の特産品である鱈を使用した商品「旨味マシ!愛マシマシ!さくら真鱈鍋!」セットを開発し、特設サイト「みやぎがドドン」内にて販売を開始しました。
この商品開発は、水産関係のコンサルタント業務を行う株式会...
一般社団法人神奈川経済同友会が主催する「第18回神奈川産学チャレンジプログラム」の表彰式が12月12日(月)にパシフィコ横浜会議センターにて開催され、産業能率大学から22チームが参加し、最優秀賞を4チーム、優秀賞を4チームが受賞しました。
さらに、最優秀賞受賞チームの中から3チ...
産業能率大学(東京都世田谷区)と神奈川県立相模原中等教育学校(神奈川県相模原市)は、交流・連携を推進する、「相模原中等教育学校と産業能率大学との高大連携に関する協定」を2022年9月9日に締結いたしました。
この連携協定により中等教育学校と高等教育との接続について様々な研究開発を行います。...
産業能率大学 情報マネジメント学部では、2021年度よりゼミ活動の一環として、株式会社アイネットと学生とのコラボレーション活動を行っています。この活動は株式会社アイネットの人事部・SDGs推進室が社会貢献活動として取り組んでいる保育園検索サイト「働くママ応援し隊」(https://koso...
産業能率大学(東京都世田谷区)は、大学通信の2022年度「全国の高等学校の進路指導教諭が評価する大学」調査において、「小規模だが評価できる大学」「面倒見が良い大学」「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学」ランキングにおいて全国の大学トップ10以内にランクインしました。
同大では、前...
産業能率大学(神奈川県伊勢原市)女子ビーチバレー部は、8月9日から川崎マリエン(神奈川県川崎市)で開催された2022年度ビーチバレーボール大学チャンピオンを決める「アクティオ杯 ビーチバレーボールジャパンカレッジ2022 / 第34回全日本ビーチバレーボール大学男女選手権大会」で優勝しまし...
産業能率大学(東京都世田谷区)サッカー部に所属する菅原龍之助選手(情報マネジメント学部4年)が、J2の ベガルタ仙台 に来季より加入することが内定しました。ベガルタ仙台ユース出身の菅原選手は、同ユース所属時の2018年3月トップチームに2種登録。同年4月ルヴァンカップ・グループステージ第4...
湘南地区で栽培されるオリーブを使って地域創生を目指す「地域ブランド創造プロジェクト」が半期の締めくくりを迎え、学生が考案したメニューの発表会を行いました。
この授業では、湘南地域のオリーブ油のブランド化を目指したマーケティングプラン立案を目指すと同時に、オリーブそのものの栽培、収...