藍野大学・藍野大学短期大学部のリリース一覧

藍野大学 医療保健学部 看護学科・理学療法学科収容定員増 令和2年度4月入学生より対象

藍野大学 医療保健学部は、看護学科と理学療法学科において、より多くの方に学んでいただけるよう 収容定員増加に係る学則変更の申請を行い、令和元年7月2日付で学校教育法及び学校教育法施行令に基づき 文部科学大臣より認可され、併せて令和元年8月27日付で保健師助産師看護師法施行令、理学療法士及び...

藍野大学×茨木市共催「下肢筋力と食事改善から取り組むアンチエイジング」を開催 

茨木市と藍野大学(大阪府茨木市、学長:菅田勝也)は、地域の発展に寄与することを目的に、連携協力に関する協定を締結しています。同大学医療保健学部 理学療法学科は6月8日(土)、茨木市(文化振興課・保健医療課・長寿介護課)と共催で、2019年度 茨木市×藍野大学連携講座「下肢筋力と食事改善から...

作業療法士、保健師と -- いきいき子育てサロン「私が生まれるとき」を開催 藍野大学×茨木市太田地区福祉委員会 共催

藍野大学(大阪府茨木市、学長:菅田勝也)作業療法学科は5月24日(金)、茨木市太田地区福祉委員会と共催で、令和元年度 第1回「いきいき子育てサロン」(全4回・無料)を開催する。第1回は「私が生まれるとき」をテーマに、中西英一准教授(藍野大学 作業療法学科)が講師を務める。  藍野大...

助産師と一緒に -- 藍野大学短期大学部 第二看護学科が「第一回子育て支援講座~親子でリラックス・ベビーマッサージ~」を開催

 藍野大学短期大学部 第二看護学科(青葉丘キャンパス)は、11月6日(火)、第一回子育て支援講座「親子でリラックス・ベビーマッサージ」を開催しました。ベビーマッサージを通して、助産師が育児の疑問や悩みにお応えし、お母さま方や保護者の方の育児不安を軽減すること、心にゆとりを生むこと、そして親...

藍野大学短期大学部 第二看護学科の助教、学生が、RUN伴2018のたすきをつなぎました。

 NPO法人認知症フレンドシップクラブ、RUN伴2018実行委員会が主催する「RUN伴2018」に、藍野大学短期大学部 第二看護学科 佐藤 真 助教、小川明日香さん(1年生)、小西未来さん(1年生)が、2018年10月28日(日)、ランナーとして参加しました。  今年で7回目の開催...

藍野大学 松田紀子講師が「2018年度 大学英語教育学会賞(JACET賞)」を受賞

 2018年8月28日(火)~30日(木)に、東北学院大学で開催された大学英語教育学会(JACET)第57回国際大会(仙台、2018)論文部門において、藍野大学 医療保健学部 理学療法学科の松田紀子講師が、大学英語教育学会賞(JACET賞)を受賞しました。  大学英語教育学会(JA...

高齢者住宅と教育機関が提携 「AINO-OLG CROSS AGE PROJECT」を始動 ~高齢者と学生の交流を通じて、介護・教育現場に生かす~ 藍野大学

オリックス・リビング株式会社(本社:東京都港区、社長:森川 悦明)と学校法人 藍野大学 藍野大学(所在地:大阪府茨木市、学長:菅田 勝也)は、4月1日に業務提携し、共同で「AINO-OLG※CROSS AGE PROJECT(アイノ‐オーエルジー・クロス・エイジ・プロジェクト)」を開始しま...

藍野大学短期大学部が毎年大人気の子育てサロン「だっこ」を開催

藍野大学短期大学部 茨木キャンパス(大阪府茨木市、学長:佐々木惠雲)で、今年度合計4回開催予定の子育てサロン「だっこ」の第1回目が、7月24日(火)に開催された。保健師資格を持った教員と看護師資格を持った学生が楽しい遊びや子育ての情報などを提供しながら、お母さん方にリフレッシュしてもらえる...

藍野大学短期大学部と大阪緑涼高等学校が高大連携を締結

藍野大学短期大学部(学長 佐々木恵雲)は2018(平成30)年7月2日に、大阪緑涼高等学校(校長 星野智子)と「高大連携に関する協定書」を締結する事で合意しました。  両校は、相互理解に基づき連携協力することにより、互いの教育内容の充実と、学生および生徒の資質向上を図る諸事業を推進...

藍野大学が5月25日に第1回子育て支援セミナー「赤ちゃんの発達とかかわり方」を開催 -- 子育てに悩む親世代をサポート

藍野大学(大阪府茨木市、学長:菅田勝也)は5月25日(金)、今年度1回目の子育て支援セミナーを開催する。これは、茨木市の太田地区福祉委員会と太田地区民生児童委員協力の下で行うもの。今回は「赤ちゃんの発達とかかわり方」と題して同大学作業療法学科の丹葉寛之講師が講演する。参加無料、事前申し込み...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所