JPRSの堀田博文がICANN CSCの副委員長に選任
- グローバルなインターネットコミュニティに一層の貢献 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたびJPRSの代表取締役副社長の堀田博文が、ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)のCustome...
- 2025年04月07日
- 14:07
- 株式会社日本レジストリサービス
- グローバルなインターネットコミュニティに一層の貢献 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたびJPRSの代表取締役副社長の堀田博文が、ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)のCustome...
- 組織設立前のドメイン名需要に対応、希望の文字列を早期に登録可能に -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、本日、教育機関や学校法人などが登録できる属性型JPドメイン名であるAC.JPドメイン名及びED.JPドメイン名について、組織設立前(組織名変更も含む)に登録できる仮登録の期間を延長...
- JPドメイン名の登録数は177万件超、ドメイン名申請受付時の登録情報のチェック強化など -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、本日、JPドメイン名の登録管理業務に関する2024年の年次報告書、『JPドメイン名レジストリレポート2024』を公開しました。
・JPドメイン名レジストリレポート2024(P...
- ベストドメインネーミング賞に「whatis-ip.jp、知的財産って何だろう.jp」 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、「第27回全国中学高校Webコンテスト」(主催:特定非営利活動法人学校インターネット教育推進協会、理事長 永野和男)に協賛し、応募されたWeb作品へJPドメイン名の提供を行うと共に...
- 子どもの性的虐待表現物の削除に向けて連携、不正行為に用いられるドメイン名への対応を強化 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、本日、「子どもの性的虐待表現物(CSAM:Child Sexual Abuse Materials)」の撲滅を目指して活動する英国の非営利団体「Internet Watch Fou...
- 国や地域のエピソードが満載のすごろくで世界を巡る -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたびインターネットに関する教育支援活動の一環として制作したポスター『世界ドメイン紀行 世界一周すごろく編』を全国の中学校・高等学校・高等専門学校など教育機関を対象に無償で配布し...
- 14年間で37万冊超の配布実績 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、インターネット教育の支援活動の一環として、全国の教育機関を対象に、ドメイン名とDNSについて学べるマンガ小冊子『ポン太のネットの大冒険 ~楽しくわかるインターネットのしくみ~』を無償で...
- JPドメイン名の登録数は175万件超、指定事業者変更申請の認証コード必須化など -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、本日、JPドメイン名の登録管理業務に関する2023年の年次報告書、『JPドメイン名レジストリレポート2023』を公開しました。
・JPドメイン名レジストリレポート2023(P...
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、同社の高松百合が、アジア太平洋地域のccTLD[*1]レジストリの連合組織であるAPTLD(Asia Pacific Top Level Domain Association)の理...
- ベストドメインネーミング賞に「kimono-popular.jp、きものニンキモノ.jp」 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、「第26回全国中学高校Webコンテスト」(主催:特定非営利活動法人学校インターネット教育推進協会、理事長 永野和男)に協賛し、応募されたWeb作品へJPドメイン名の...