佐賀県知事の農産物PR活動第25回「旬果旬菜(しゅんかしゅんさい)セールス」を行います
佐賀県では、佐賀の美味しい農産物を、その旬の時期にあわせて東京や大阪などの大消費地で売り込む、知事のトップセールス「旬果旬菜セールス」を、平成20年度から毎年度行っています。 25回目となる今回は、下記のとおり、東京の新宿高島屋において、本県産「アスパラガス」のPRを行います。 なお...
- 2013年09月04日
- 16:34
- 佐賀県
佐賀県では、佐賀の美味しい農産物を、その旬の時期にあわせて東京や大阪などの大消費地で売り込む、知事のトップセールス「旬果旬菜セールス」を、平成20年度から毎年度行っています。 25回目となる今回は、下記のとおり、東京の新宿高島屋において、本県産「アスパラガス」のPRを行います。 なお...
佐賀県は、介護が必要な方をできるだけ増やさないように、ロコモ(※1)予防の普及啓発を図るため、下記のとおり新しい取組を始めます。 (※1)ロコモとは ロコモティブ・シンドローム(運動器症候群)の略称で、筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板といった運動器のいずれか、もしくは複数に障害が起き、...
県では、少子化傾向の低減を目指し、「結婚したい」「子どもが欲しい」と思う人を応援する『418(しあわせいっぱい)プロジェクト』に取り組んでいます。 これまでは、保育所の整備、認定こども園の設置などの保育サービスの提供や、未就学児の医療費の助成など、子育て環境の整備を中心に少子化対策を実施...
日本磁器発祥の地であり、佐賀県を代表する地場産業である有田焼は、2016年(平成28年)に創業400年を迎えます。 県では、この創業400年を機に、次の100年に向けた有田焼の新たな発展の第一歩となるよう、海外展開をはじめ、新たな市場開拓などに取り組むとともに、併せて、観光や文化など他の...
お米に焦点をあてた新しいライフスタイルショップとして、本年4月に東京銀座にオープンした「AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ)」において、下記のとおり、有田焼や唐津焼の酒器で利き酒試飲体験ができるイベントが開催されますますので、お知らせします。 また、AKOMEYA TOKY...
県では、中小企業のICT利活用の支援・促進のため、地域産業支援センターを通じて「中小企業ICT利活用推進事業」に取り組んでおり、その一つとして、各企業等のICT人材の育成のため、「ITリーダー育成研修会」を実施しています。 今回、この一環として、ソーシャルメディアを活用した情報発信を展開...
県では、産業人材の確保と県内へのUJIターン就職の推進などを目的に、平成18年度に「佐賀県のしごと相談室」(県庁新行政棟2階)を設置して、専任アドバイザーによる求職者相談や企業とのマッチング支援、面談会等への出展などに取り組んでいます。 このような取組の一環として、今年度も、下記のとおり...
夏休み期間中に開催されるサガン鳥栖ホームゲームにおいて、ファミリーで楽しめる空間を創出し、多くのご家族にご来場いただき、夏休みの思い出を作ってもらうことを目的として、「夏休みファミリーデー」を下記のとおり開催します。 当日は、サガン鳥栖とともに家族で夏の思い出を作ってもらえるよう、さまざ...
佐賀―上海線を利用する福岡都市圏の事業所や留学生を中心とした在日中国人の方々からの要望に応えて、平成25年9月2日から、下記のとおり有明佐賀空港と福岡(博多バスターミナル)を結ぶ「直行バス」の運行が始まります。 なお、運行経路・時刻等については、現在路線開設に向けて認可申請中であることか...
佐賀県では、平成24年1月16日に(株)東洋新薬と産業振興に関する連携協定を締結し、佐賀県の地域資源の機能性の研究に共同で取り組んでいます。 このような中、このたび、その第1弾として、県が紹介したゲンコウ(佐賀県固有の香酸柑橘類)の機能性成分を活かした商品が、下記のとおり販売されることに...