企業と学生・教員が共創する会員コミュニティ「RINC」運用スタート ~立命館大学が企業・社会の課題をキャンパスで解決~

立命館大学

立命館大学は、企業が社会課題を学生や教員と解決し、新たな価値を創造するための組織「Ritsumeikan Innovation Network for Co-creation」を大阪いばらきキャンパスにてスタートしました。 本件のポイント 〇企業が抱える実課題を学生・教員と解決する会員コミュニティをスタート 〇立命館大学大阪いばらきキャンパスにコミュニティ専用フロアを設置、企業の常駐可能に 〇産官学連携を通じたネットワーク形成を促進、イベントやインターンシップ制度を拡充 ■TRY FIELD ウェブサイト : https://www.ritsumei.ac.jp/tryfield/ 立命館大学は、企業・自治体が有する社会課題を解決する人材育成を進めるべく、2024年10月、企業・学生・教員が共創し、新たな価値を創造するための会員コミュニティ「Ritsumeikan Innovation Network for Co-creation(以下、RINC)」をスタートいたしました。 本取り組みでは、RINCに加盟する企業と学生・教員の連携を促し、共創を目指すコミュニティをキャンパス内に創り出すことで創発性人材の育成を目指します。企業は、大学ならではの教育研究リソースを活用し、学生とともに、社会における実課題の解決に取り組みます。 2024年度より、「社会共創推進本部」を設置し、政府・地方自治体、産業界や地域社会、世界の大学や研究機関とも連携した社会課題の発見・解決、新しい価値の創出に向けた教育・研究に取り組んでいます。その拠点として、2024年4月に竣工した新棟(H棟)に、企業と大学・教員・学生の社会共創の拠点「Co-Creation Hub」を設置、「RINC」を展開し、大学と企業の接続、会員企業同士のネットワーキング、学生とのプロジェクト創出等を行います。 既に、様々な業種の企業から参画の意向があり(重工業、人材派遣・人材サービス、コンサルティング、金融、自動車用品、環境ソリューション)、多様なパートナーとの共創を深めながら、自治体・産業界や地域社会、世界の大学や研究機関とも連携しこれまでの大学の「研究」「教育」の枠組みを超えた価値創造を目指します。 【RINCでの企業の主な取り組み】 ■つくる  課題解決型連携プロジェクト  ・企業と学生・教員のマッチング  ・コーディネート  ・プロジェクトマネジメント ■つながる  産官学を超えたネットワーク形成  ・ネットワークイベント  ・教員との連携コーディネート  ・インターンシップ制度  ・最先端研究事例の共有 ■しらせる  ・学内イベント、研究会、発表会の優先告知  ・学内サイネージ等を利用した活動周知  ・Adobe、MS等連携企業プログラム参加  ・Co-creation Hub企業ロゴ掲示 ■つかう  ・コミュニティ専用ワークスペース  ・イベントスペース(有償)  ・連携(Microsoft Base Ritsumeikan) ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人立命館 広報課 覚 TEL:075-813-8300 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ