【城西国際大学】看護学部 川久保悦子教授が2024年度石﨑賞を受賞しました 城西国際大学 2024年08月26日 14:05 看護学部 川久保悦子教授が第24回日本認知症ケア学会大会にて「認知症に対するアクティビティケアの効果の検討」を演題に発表をおこない、石﨑賞を受賞しました。 看護学部看護学科の川久保悦子教授が2024年度石﨑賞を受賞しました。石﨑賞とは日本認知症ケア学会大会において優秀な演題発表をした者に対し贈られる賞です。 賞の選考は独創性、有用性、発展性それぞれの項目を1~10点で点数評価をし、上位約20演題に対して授与されます。 川久保教授は2024年6月15、16日に開催された第25回日本認知症ケア学会大会にて「認知症に対するアクティビティケアの効果の検討」を演題に発表をおこない、200を超える演題の中から見事 石﨑賞を受賞しました。 本研究は2022年度に科研費に採択されました。 ・研究概要 今回の研究では、グループホーム入居中の認知症高齢者33名(平均年齢87歳)に3種類のアクティビティケア(アートセラピー、ぬりえ、その他の運動やゲームなどのアクティビティ)を18週間にわたり実施し、QOL評価票、行動・心理症状評価尺度、心理社会的効果評価尺度を使用して、それぞれのアクティビティケアの有効性の検討を行った。3種類の中ではアートセラピーがQOLを高める傾向があることがわかった。また、心理社会的効果では、ぬりえより、アートセラピーやその他のアクティビティ(運動やゲーム)の方が、心理社会的状態が良好であることがわかった。この2種類のアクティビティはファシリテーターが介入しており、ファシリテーターの介入は高齢者のポジティブな感情を高める効果があると考えられる。 ・川久保教授コメント 認知症高齢者施設において、さまざまなアクティビティケアが日常的に実施されていますが、その効果の検証が十分でありませんでした。今後も、認知症ケアの質、向上に貢献できるように研究を進めてまいります。 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【城西国際大学】ナイトタイム観光拡大へ 観光経営人材育成の講座を開講 城西国際大学 2025年02月03日 14:05 城西国際大学と株式会社阪急交通社が包括連携協定を締結 城西国際大学 2024年10月08日 20:05 【城西国際大学】「JIU 数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定 城西国際大学 2024年08月29日 14:05 【城西国際大学】バレーボールで地域貢献を 男子V.LEAGUE・千葉ZELVAとパートナーシップを締結 城西国際大学 2024年06月24日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 岩手県北上市に初出店!2025年4月22日(火)『ドン・キホーテ北上店』がオープン! (株)PPIH 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 20時間前 『スター・ウォーズ:マンダロリアン』とグラニフのコレクションアイテムが登場! 2025 年4月 15 日(火)より販売開始、公式オンラインストアでは予約販売の受付を実施 株式会社グラニフ 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 今年も駅のツバメの巣の下にフン受け板を設置します!~けい太くんとしんごくんがツバメの成長を見守ります~ 京王電鉄株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について