【小学生対象】たちばなサイエンスデー2024 開催~大学の研究にふれてみよう~-- 京都橘大学

京都橘大学

 京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)は、小学生(1~6年生)を対象にした「たちばなサイエンスデー2024」を本学キャンパスにて7月27日(土)に開催します。  毎回小学生や保護者に人気のイベントで、今回4度目の開催となります。9学部15学科を擁する総合大学として、本学の教育・研究領域の多様性を活かし、身近な生活の中にある「フシギ」をテーマにして、小学生がものづくりや実験への興味関心を高める機会になることを目的としています。  ドローンを使った障害物競走、心理学実験、看護師の仕事体験や古代エジプトの護符を使ったバッグチャーム作りなど、身近なものからさまざまな研究に触れることができるプログラムを用意しています。  また、学生団体「救急救命研究部」や「大学祭実行委員会」、「まちづくり研究会」も参加し、心臓マッサージとAEDの使用方法をテーマにした体験学習や、子ども縁日(手形アートやアイロンビーズ釣り)なども同時に開催します。  当日は、工学・人文・社会・医療の幅広い領域から15ブースを出展します。各ブースでは学生スタッフと教員が研究テーマに沿ってワークショップを行います。大学のユニークな教育研究を身近な事象で伝えることにより、児童の新たな発見や興味、知見を得られる交流の場として、地域に広く開放していきたいと考えています。 <『たちばなサイエンスデー2024』概要> 開催日時:2024年7月27日(土)10:00~15:00 (最終受付14:00) 開催場所:京都橘大学 啓成館 地下1階~1階 /清香館1階 /アカデミックリンクス 3階/明優館1階 対象者 :小学生(1~6年生)※保護者の同伴が必要 定 員:600人(のべ人数) 参加費:無料 申込受付:先着順 ※定員に達し次第、受付終了 申込サイト: https://www.tachibana-u.ac.jp/local/event/2024/06/2024.html ※台風等自然災害や感染症等の影響により、中止や変更が生じる可能性があります。 <当日イベント内容> ドローン障害物競争 ~障害物を避けて1位をめざそう~ 自分で書いたプログラムでドローンを飛ばし、障害物を避けながらゴールをめざそう! あなたも小さな建築家!すてきなお家を設計しよう 小さな建築家になって、自分のお家を設計しよう! 模型パーツを立体的に組み立て、自分好みのお家づくり! あなたの理想のお家は?? お話玉手箱 パン屋さんで遊ぼう! お話をきいて、イメージを広げよう! 出てくるパンをイメージしたり、オリジナルのパンを考えたりして、絵に描いてみよう! サインをつくってみよう! 戦国武将も自分のサインをもっていた!?サインの歴史にふれて、自分だけのサインをつくってみよう! 古代エジプトの護符でバッグチャームをつくろう 何千年も前のエジプト人がもっていたお守りのモチーフで、バッグにつけられるかざりをつくってみよう! Let's enjoy English!! カードゲームで遊ぼう 楽しいゲームをしながら「身の回りにあるもの」を英語で言ってみよう! ゲームに勝ったら賞品もあるよ!! 甲骨文字でハンコやキーホルダーを作ろう! 3400 年前の甲骨文字で、世界でたった一つの作品を作り出そう。自分のノートや教科書に押して個性を出せるし、カバンにぶら下げてもカッコいい。 ココロが変わると世界が変わる ~ゲームを通じて感じ方の不思議を体験しよう!~ 同じ場所にいても違う世界を感じていることがある。そんな「フシギ」を、いろいろな心理学実験ゲームをとおして感じてみよう! あなたはやりくり上手? カレーの材料を集めよう! お金の使い方ってとてもむずかしい。やさしいアニメとゲームで楽しみながら、やりくり上手をめざそう! 山科の伝統産業「京焼・清水焼」に絵付けをしてみよう! 山科の伝統産業である「京焼・清水焼」に絵付けをしてみよう! 伝統的な文様にも挑戦できるよ! みんなの憧れ!!看護師の仕事を体験してみよう! 看護師ってどんな仕事をしているのかなあ? 聴診器でからだの音を聴いたり、傷の手当てをしてみよう! ヒトの動きを操作しちゃう!?『感覚』の魔法を体験しよう! 頭(こころ)やからだに入ってくる「感覚」という魔法をかけると、ヒトの動きは簡単に変化するよ。ふしぎな体験が君を待っている! 指先王になれ!~こころとからだについて学んでみよう~ 指先王になるのは誰だ!?ドキドキ電動車いす操作、くつしたまいれ、ボッチャなどを通じて自分のからだ、頭、こころについて学んでみよう! 命を救うお仕事!救急救命士を体験してみよう! 私たちはどうして息をしているのだろう?呼吸について学んでみよう! 救急救命士のお仕事も体験できるよ。 ハカセになって、からだの「フシギ」を調べよう ①おでこで音が聞けるかな? ②ケースのなかみは何だろう? ③ハカセになって写真を撮ろう! ④目で見る迷路 ⑤ヒトのからだのパズルを楽しもう! ※予約制となりますので、児童1名につき、必ず1~3つのブースの予約申込をしてください(先着順) ※台風等自然災害や感染症等の影響により、中止や変更が生じる可能性があります ▼本件に関する問い合わせ先 京都橘大学 企画部 広報課 住所:〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34 TEL:075-574-4112 FAX:075-574-4151 メール:pub@tachibana-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ