青山学院大学 地球社会共生学部FD特別講演会「21世紀の地球社会で生き抜くチカラとは? -- 米国21世紀型教育の実践現場」を開催 青山学院大学 2023年06月07日 14:05 2023年5月19日(金)、青山学院大学 地球社会共生学部とSTEAMS LAB JAPAN株式会社との共催で、学部FD活動の一環として特別講演会「21世紀の地球社会で生き抜くチカラとは?-米国21世紀型教育の実践現場」を開催した。 【特別講演会「21世紀の地球社会で生き抜くチカラとは?-米国21世紀型教育の実践現場」】 探究型学習を重視した特徴ある21世紀型教育を実践している、アメリカのBrightworks Schoolから、同校創設者兼チーフ・コラボレーターのGever Tulley氏、そして同校創設者兼議長のMatt Brocchini氏を招聘し、講演会や質疑応答が行われ、同大教職員に加え、相模原・青山の両キャンパスの学生など、約100人が参加した。 ■開会挨拶■ ・地球社会共生学部FD委員会コンビナー 林拓也教授 ・同学部学部長 松永エリック・匡史教授 ・STEAMS LAB JAPAN株式会社代表取締役 鈴木雄太郎氏 ■講演■ ・Matt Brocchini氏(Brightworks School 創設者兼議長) 「子どもたちが夢中になれる学習体験」を提供するために''Tinkering Labs''を立ち上げ、年齢、能力、そして環境などに左右されず世界中の子どもたちが取り組める教材の開発を行った」と、Brightworks School設立までの経緯について説明された。 ・Gever Tulley氏(Brightworks School 創設者兼チーフ・コラボレーター) Brightworks Schoolの特徴である「Arc(アーク)」という探究型学習のサイクルについて説明され、同校の生徒たちが生き生きと学ぶ姿が紹介された。同校は幼稚園年長から高校までの異年齢学級制を採用しており、さらに教科書もテストもスコア付けによる成績表も存在しない。PBL(Project-Based Learning)をもとに、生徒一人一人が探究心を持ちプロジェクトを遂行し、最後にクラスや保護者の前でプレゼンテーションを行い、その結果にかかわらず、全員から賞賛される。生徒が年齢を超えて協力し合い、先生や専門家、そして時には保護者も巻き込み協働している同校の教育現場から、本学部の理念である「共生」の一つのかたちを垣間見ることができた。 ■質疑応答■ 質疑応答では、Matt氏とGever氏による刺激的な講演内容を受けて、林拓也教授と、STEAM教育に関する共同研究者である福井大学 地域創生推進本部の竹本拓治教授をはじめ、聴講者から多くの質問が挙がった。その中で、学生からの質問をきっかけにGever氏がチョークを取り、ミニ授業を繰り広げる一幕もあった。 ■開催を振り返って■ 今回の講演から、理論と実践を重視する地球社会共生学部の教育に対し多くの示唆を得ることができ、また根本的に人間が学ぶと言うことは何なのかと言うことについて、あらためて気付くきっかけとなった。21世紀の社会で生き抜くためには、今回の講演でも語られたように、失敗を恐れずさまざまなことに自ら挑戦し、楽しみ、「なぜ?」を問い続け、他者と協働しながらも自分なりの答えを出していくチカラが必要なのではないだろうか。 ▼取材に関する問い合わせ先 青山学院大学 政策・企画部 大学広報課 TEL:03-3409-8159 取材・撮影申し込みフォーム https://www.aoyama.ac.jp/companies/interview.html 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【青山学院大学】<青山学院大学×GLOBAL WORK>高校生向けスクールアイテムを共同開発!経営学部学生考案のデザインにこだわった理想のスクールアイテム「SCHOOL PLUS AYA」全6型を展開!~4月10日(木)より予約開始~ 青山学院大学 2025年04月10日 14:05 【青山学院大学】内田達也教授ゼミ(国際政治経済学部)の学生による観光企画「みちびくじ」を埼玉県川越市で実施し、オーバーツーリズムの課題解決に貢献 青山学院大学 2025年04月10日 14:05 【青山学院大学】<伊藤雄一研究室 × オムロン サイニックエックス> XR(クロスリアリティ)分野のトップカンファレンス「IEEE VR 2025」で、伊藤雄一研究室(理工学部 情報テクノロジー学科)が最新の研究成果を発表 青山学院大学 2025年02月26日 14:05 【青山学院大学】<2月23日(日)~開催>国際政治経済学部 内田達也ゼミの学生による観光企画「みちびくじ」を川越市内で実施 ~くじで未知の体験へ導く~ 青山学院大学 2025年02月19日 20:05 一覧を見る
話題のリリース インフォコム株式会社の当社グループ会社化について 日鉄ソリューションズ株式会社 2日前 セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2025年04月21日 10:01 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 「キリン 午後の紅茶 アイスチャイ」7月14日(火)新発売 キリンビバレッジ株式会社 2015年07月13日 14:32 「キリン 午後の紅茶」「キリン 生茶」「小岩井」ブランドからホット商品発売 キリンビバレッジ株式会社 2015年08月11日 14:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について