イノベーションを生み出す社内外起業家との共創空間「TRIBUSスタジオ」オープン
~TRIBUSから生まれたエスニックウェアブランド「RANGORIE(ランゴリー)」の実店舗も併設~
「TRIBUSスタジオ」は、TRIBUSで活動するすべての社内起業家やスタートアップ企業のイノベーター達が自由に使うことが出来る共創空間です。TRIBUSから生み出された製品やサービスの展示・体験、イベントやワークショップ・商談・ウェビナー配信などを行えるスペースを完備しています。オンラインだけでなく対面でのコミュニケーションを通して、イノベーションを生み出す活動を加速させることを目指します。
また、「TRIBUSスタジオ」に隣接して、TRIBUSから生まれたエスニックウェアブランド、ランゴリーの常設ショップもオープンします。ランゴリーはインドの農村部に住む女性の雇用創出を目的として、インドの色柄をあしらったエスニックウェアを生産販売するアパレルブランドで、これまではオンラインと期間限定のポップアップストアでの販売でした。このたび、初の常設店舗となる同ショップでは、お客様が最新のコレクションを自由に手に取り、試着していただけます。また、ヨガスペースでは定期的にインストラクターを招いたヨガ講座を開催し、お客様のウェルビーイングに貢献する活動を行ってまいります。
リコーは、社内外の起業家支援と事業共創により、既存事業にとらわれない非連続で多様な事業の立ち上げに取り組んでいます。2023年4月には社長直轄組織として「未来デザインセンター」が新設されました。当センターでは、TRIBUSをはじめとした、持続可能な未来の社会をつくる、さまざまなプロジェクトを推進していくための専任組織です。リコーは、本年度から企業理念であるリコーウェイの「使命と目指す姿」に定めた「“はたらく”に歓びを」の実現を目指し、世の中の“はたらく”を支え、進化させていく社内外起業家の自律的なチャレンジを支援します。
【TRIBUSについて】
TRIBUSは 事業と人(々)を育む、 事業創造のための挑戦の場として 2019年度にスタートしました。社内からは、2019年度5チーム、20年度3チーム、21年度2チームが採択され、事業化に向けて活動を行っています。インクジェット技術を活用したアートプロジェクト「StareReap(ステアリープ)」や、VRソリューション「RICOH Virtual Workplace」、3Dプリンターを活用したピコ水力発電のレンタルサービス「LIFE PARTS(ライフパーツ)」、聴覚障がい者向けコミュニケーションサービス「Pekoe(ペコ)」、対話をリアルタイムにグラフィック変換してコミュニケーションをサポートするビジュアルコミュニケーションシステム「piglyph(ピグリフ)」など、様々な事業創造にチャレンジしてきました。なかでも、立体投影装置「WARPE(ワープイー)」の事業化を目指して起業した株式会社ブライトヴォックスは、経済産業省が実施する「出向起業等創出支援事業」に採択され独立しました。また、400名以上のリコーグループ社員が参加チームの要望に応じて支援するサポーターズ制度で活躍しています。社外起業家支援としては、のべ32社のスタートアップ企業が本プロジェクトを通して、リコーグループやパートナー企業のリソースを活用し、事業の具体化及び事業加速に向けて活動してきました。
詳細はこちら:https://accelerator.ricoh/
【RICOH Future Houseについて】
「RICOH Future House」は、2015年にオープンした、海老名駅西口のプロムナード沿いに建つ「家」の形をした4階建ての建物です。通りに面した壁面は全面ガラス張りの地域に開かれた開放感あふれる施設です。各フロアに、子供たちが科学や技術を体験する学習エリア、知的好奇心に応えるイベント・セミナーエリア、まちとともに未来を創るワーキングエリアを配し、幅広い年代の方々がそれぞれの未来を見据えてご利用いただくことができます。
海老名は、駅西口にリコー最大の研究開発拠点「リコーテクノロジーセンター」を2005年に開設しているリコーにとってゆかりのあるまちです。これまでの「RICOH Future House」の運営に加えて、「TRIBUSスタジオ」および「RANGORIE(ランゴリー)」の常設ショップを通して、地域のみなさまと交流し、海老名の発展・成長に貢献することを目指します。
詳細はこちら:http://ricohfuturehouse.jp/