視聴者注目の”瞬間”を分析! NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の第29回「ままならぬ玉」

TVISION INSIGHTS株式会社


ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、2022年1月にスタートした、三谷幸喜さん脚本・小栗旬さん主演の『鎌倉殿の13人』を、毎放送回、視聴者がどのシーンに注目したのかを分析しています。

7月31日に放送された第29回「ままならぬ玉」は、視聴者にどのように見られていたのでしょか?

テレビの視聴者の様子を、1分毎の「TVISION推定視聴率」と、「テレビの前にいる人のうち、テレビ画面に視線を向けていた人の割合=注目度※」のグラフで見てみました。


 
※注目度とは?
テレビの前にいる人(滞在者)のうち、テレビ画面に視線を向けていた人(注視者)の割合を表します。シーンに注目している度合いがわかります。




『鎌倉殿の13人』毎分の注視データで見る、視聴者が注目したシーンとは?

第29回は、13人いた宿老が次々と減っていく中、権力を巡って北条時政(坂東彌十郎さん)とりく(宮沢りえさん)が画策します。頼家(金子大地さん)は自分の弱さを認め、未熟ながら、周りの意見も聴くようになってきたという回でした。

御家人たちのバランスが崩れ始めた鎌倉。義時(小栗旬さん)は北条と比企との争いの激化を懸念し、頼時(坂口健太郎さん)と比奈(堀田真由さん)を前に決意を新たにします。そんな中、つつじ(北香那さん)が頼家の次男・善哉を出産します。三浦義村(山本耕史)が乳母夫となるが、比企能員(佐藤二朗)は長男・一幡こそが嫡男であるとけん制します。一方、時政はりくから政子(小池栄子)の次男・千幡を頼家の跡継ぎに、、、というストーリーでした。

ツイッターでは、「たった45分であらゆる感情を揺さぶってくるのが本当にスゴい」等、三谷幸喜さんのサービス精神に感心する視聴者が多かったようです。特に、「おなごはみなキノコが大好きだ」という義時の発言について、義時の恋愛下手に対する笑いのコメントが集まりました。また、注目度が高かったエンディングについても「ほのぼのエンドと思ってたら不穏!!」等、飽きさせない三谷さんの演出にネットがざわつきました。



毎分での注目度と推定世帯視聴率の推移
 
最も注目されたのは、20時42分で、注目度は78.1%でした。全成(新納慎也さん)が実衣(宮澤エマさん)に、時政から頼まれて、頼家へ呪いをかけていたことを明かします。御所の床下に並べていたという呪いの人形を全て回収できたことを、実衣が全成に確認し、夫婦でほっと一息つきます。その後シーンが変わり、落ちている呪いの人形を何者かが拾い、雷鳴のような音と共にエンディングを迎えました。全成と実衣のほっこりするようなシーンから、突然、不吉な予感のするエンディングになったため、注目されたと考えられます。

二番目に注目されたのは、20時33分で、注目度は77.5%でした。時政とりくに呼び出された全成が、私には頼家へ呪いをかけることは無理だと話すシーンです。時政に無理でもやれと命令されると、全成は髪の毛を手に入れればなんとかと答えました。それを受けて、りくが初めからそうなさいと叱咤しました。シーンが変わり、頼家の髪の毛を手に入れるため、庭で蹴鞠の練習をしている頼家を覗く全成。そこへ義時が現れる辺りまで注目されました。りくの叱咤する声が大きかったためか、注目が高まりました。
  

注目度が一番低かったシーンは冒頭の20時03分から04分にかけてで、60.4%でした。オープニングからタイトルが表示されるまで注目度が低くなりました。

注目度が二番目に低かったシーンは20時07分で、61.2%でした。安達盛長(野添義弘さん)が死んだら頼朝(大泉洋さん)の傍に埋めてほしいと話すシーンです。その後盛長に対するナレーションが入り、盛長が目をつむっているだけと答えるシーンまであまり注目されませんでした。
 
※2021年の年間の、プライム帯(19‐23時)におけるドラマジャンルの平均注目度は63%


<過去放送回の「鎌倉殿の13人」各回注目シーン分析はこちらをご覧ください>   
https://telescope.tvisioninsights.co.jp/summary-kamakura13/


TVISIONでは、視聴者のテレビへ目線がどれだけ向けられたのか、テレビ番組では毎分、CMでは毎秒でデータを取得しております。今後も注目のテレビ番組やCMの分析を行って参ります。




【TVISION INSIGHTS株式会社について】
TVISION INSIGHTS株式会社は人体認識技術によってテレビ番組・CMの視聴態勢データを取得し、BtoB向け視聴分析サービスを提供しています。ご家庭のテレビに、TVISIONが独自に開発した人体認識技術を搭載した調査機器を設置し、調査参加者の視聴態勢を毎秒で自動的に取得。「誰がテレビの前にいて、ちゃんと見ているか」というTVISION独自の注視データを広告主・広告会社・放送局など国内累計160社以上のクライアントにご活用いただいています。
現在、国内では関東エリアの2,000世帯・関西エリア600世帯、地上波/MX/BSの全番組の視聴データ、ならびにコネクティッドTVの注視データを提供しています。

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ