光英VERITAS高等学校が「KOEI VERITAS ENGLISH CONTEST(中学生英語コンテスト)」を開催 -- 何事にもチャレンジするグローバル人材育成に寄与

大学プレスセンター

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 光英VERITAS高等学校(千葉県松戸市)はこのたび、「KOEI VERITAS ENGLISH CONTEST(中学生英語コンテスト)」を開催する。これは、近隣市(松戸市、柏市、鎌ヶ谷市、市川市、流山市、船橋市)の中学校に在籍する生徒を対象としたコンテストで、今年で3回目。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、前回に引き続き、動画で応募するオンライン開催となる。なお結果発表が行われる10月9日(土)、光英VERITAS中学校(千葉県松戸市)では「English Day」として、クラスごとに英語劇の発表を行う。  光英VERITAS高等学校では2019年度から、近隣市の中学生を対象とした「ENGLISH CONTEST(中学生英語コンテスト)」を開催している。これは、これからのグローバル社会で活躍する中学生が、コミュニケーションツールである英語を使い自分らしく表現する機会とするとともに、何事にもチャレンジする人材の育成に寄与することを目的としたコンテスト。今年度はReading部門56名(昨年35名)、Speech部門14名(昨年4名)、計70名(昨年39名)の参加申し込み状況(9月7日現在)。  今年度も新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、動画で応募するオンラインで開催する。参加者はスピーチや朗読の様子を動画に撮影し、応募。9月15日(水)~17日(金)までYouTubeに動画が限定公開され、動画をもとに審査が行われる。その後10月9日(土)にweb上で審査結果を発表する。  なお、結果発表が行われる10月9日(土)には、光英VERITAS中学校で「English Day」を実施。生徒らがクラス単位で英語劇の発表を行う。  中学生英語コンテストの概要は下記の通り。 ◆KOEI VERITAS ENGLISH CONTEST(中学生英語コンテスト)概要 【主 催】  光英VERITAS高等学校 【後 援】  松戸市教育委員会、柏市教育委員会、鎌ヶ谷市教育委員会、市川市教育委員会、流山市教育委員会、船橋市教育委員会 【出場資格】  原則として、上記6市の中学校に在籍する第1~3学年の生徒 【開催形態】  参加者が個々に動画を撮影し、送信された動画をもとに審査する。 【動画公開】  9月15日(水)15:00~17日(金)15:00まで、YouTubeにて応募者全員の動画を限定公開(参加者および参加者の在籍中学校にURLを連絡)。 【結果発表】  10月9日(土)10:00頃にweb上で発表(参加者および参加者の在籍中学校にURLを連絡)。 【部 門】 (1)Readingの部  学年ごとに審査。原稿を読んでもかまわないものとする。 (2)Speechの部  学年ごとではなくオープンとする。 【審査基準】 (1)Readingの部 表現力・発音・流暢さ (2)Speechの部  表現力・内容・発音・文構造 【 賞 】 ●Readingの部 学年ごとの審査を行い、次の賞を授与する ・Gold prize(1人)、Silver prize(2人)  ほか、参加者全員に参加賞 ●Speechの部 学年の枠を取り払い全体で次の賞を授与する ・Gold prize(1人)、Silver prize(2人)  ほか、参加者全員に参加賞 (参考) ・中学生英語コンテスト開催のお知らせ  https://www.veritas.ed.jp/blog/info/post-2.html ・VERITASの教育 英語・グローバル教育  https://www.veritas.ed.jp/education/global.html ◆光英VERITAS中学校・高等学校について  光英VERITAS中学校・高等学校は、2021年4月に共学化し、新たなスタートを切った(旧校名 聖徳大学附属女子中学校・高等学校)。Optima est Veritas「真理こそ最上なり」というラテン語のVERITAS「真理」を校名に取り入れ、独自性を発揮し、協力し合うことで共に成長する人間を育てる。新しい学校では、「答えを求める学び」から「問いを持つ学び」への変革を行い、地球(人・社会・自然)を守る自覚と実践力ある次世代リーダーを育成していく。 (参考URL: https://www.veritas.ed.jp/ )。 ▼本件に関する問い合わせ先 光英VERITAS中学校・高等学校 入試広報室 住所:〒270-2223 千葉県松戸市秋山600 TEL:0800-800-8442(入試広報室直通) 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ