1970年の大阪万博「みどり館」のメイキング映像や、舞踏家・土方巽が登場する映画「誕生」の一部再現映像も展示! 大阪万博カレイドスコープ -アストロラマを覗くー

株式会社高島屋

・会 期:2020年1月15日(水)~4月19日(日)
・会 場:高島屋史料館TOKYO 4階展示室
    (日本橋高島屋S.C.本館4階・5階 ※5階旧貴賓室は、セミナー開催時のみ開館)
・主 催:高島屋史料館TOKYO
・監 修:橋爪紳也(大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長)
・入館料:無料

 

「みどり館」(株式会社大林組所蔵)

1970年の大阪万博を紹介する本展では、高島屋がみどり会として共同出展したパビリオン「みどり館」に焦点を当てます。「みどり館」のエントランスホールでは、吉原治良監修による具体美術展を開催。館内には全天周映画の鑑賞体験ができる「アストロラマ」(アストロ「天体」とドラマ「劇」を合わせた造語)がありました。放映された映画は、当時珍しかった海外取材や水中撮影なども豊富に取り入れられ、脚本を谷川俊太郎、音楽を黛敏郎、そこに舞踏家土方巽が登場するという、非常に前衛的なものでした。
このたびは、パビリオン「みどり館」のメイキング映像とともに、放映された映画「誕生」の一部再現映像を展示いたします。

【関連イベント】※会場は全て高島屋史料館TOKYO  5階旧貴賓室
※予約は右記HPから受け付けています。https://www.takashimaya.co.jp/shiryokan/tokyo


みどり館建設工事(株式会社大林組所蔵)

1. [タイトル]1970年大阪万博から2025年大阪・関西万博へ

橋爪紳也(大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長、本展監修者)
[日時]2020年2月9日(日)15:00~16:30
[定員]30名/先着順(事前予約/HPにて予約受付)
[参加費]1,000円 (税込)


みどり館俯瞰、1970年(株式会社大林組所蔵)

2.[タイトル]「アストロラマ」と舞踏家 土方巽(仮称)
森下隆、本間友(慶應義塾大学アート・センター所員)、奥野達郎(元五藤光学研究所、「アストロラマ」担当)
聞き手:橋爪紳也(大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長、本展監修者)
[日時]2020年2月16日(日)15:00~17:00
[定員]30名/先着順(事前予約/HPにて予約受付)
[参加費]1,000円 (税込)
 

「誕生」上映フィルム部分
(映像『Project Rebirth 幻の万博映画「誕生」-アストロラマで踊る土方巽へ』2011,慶應義塾大学アート・センター制作より)


3.[タイトル]万博記録映像上映会&トーク
橋爪紳也(大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長、本展監修者)
[上映内容] 
a. 大林組と万国博 
b. U.S.PAVILION・EXPO’70「アメリカ館の建築の記録」
c. 大林社長訪米記 
d. 万国博お祭り広場建設の記録 
e. アストロラマを創る
[日時]2020年2月22日(土)15:00~17:30
[定員]30名/先着順(事前予約/HPにて予約受付)     
[参加費]1,000円 (税込)                         
                       

記録映像「アストロラマを創る」より土方巽硫黄山での撮影風景

4.[タイトル]元みどり館コンパニオン座談会
元みどり館コンパニオン(数名を予定)
聞き手:橋爪紳也(大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長、本展監修者)
[日時]2020年3月15日(日)16:00~17:30
[定員]30名/先着順(事前予約/HPにて予約受付)
[参加費]1,000円 (税込)

5.[タイトル]メディア・美術と万博-1970年から2025年まで-(仮称)
齋藤精一(ライゾマティックス代表取締役)
聞き手:橋爪紳也(大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長、本展監修者)
[日時]2020年3月29日(日)15:00~17:30
[定員]30名/先着順(事前予約/HPにて予約受付)
[参加費]1,000円 (税込)

【お問い合わせ】日本橋高島屋S.C.本館 TEL 03-3211-4111(代表)
 

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ