秋田県と文教大学が学生の就職支援協定を締結します -- 秋田県の次代を担う人材の確保・育成を図ります --

文教大学

このたび、秋田県と文教大学は、秋田県における産業の次代を担う人材の育成・確保を図るため、相互に連携および協力して、就職支援に取り組むための協定を締結することになりました。協定締結式は、令和元年8月5日(月)に秋田県庁において行われます。  この協定は、秋田県と文教大学が相互に連携及び協力し、学内に秋田県の企業をお呼びして、合同企業説明会等を開催したり、秋田県内の企業情報や生活情報などを提供するなど、学生の就職活動を支援することにより、Aターン就職促進を図ることを目的としています。  秋田県と文教大学は、協定の目的を達成するため、次の事項について連携・協力して実施いたします。 ■協定内容 (1)学生に対する秋田県内企業の情報、生活情報等の周知に関すること。 (2)学内で行う合同企業説明会等、企業情報提供イベントの開催に関すること。 (3)学生、保護者に対するAターン情報提供等に関すること。 (4)学生の就職に係る情報交換及び実績把握に関すること。 (5)秋田県内企業等への学生のインターンシップ参加支援に関すること。 (6)その他、学生のAターン就職促進に関すること。 ≪協定締結式≫ ・日時 :令和元年8月5日(月) 15:40~16:10 ・会場 :秋田県庁 本庁舎 第一応接室  (〒010-8570 秋田県秋田市山王四丁目1番1号) ・出席者: 〔秋田県〕 知事 佐竹 敬久 様 〔文教大学〕 学長 近藤 研至 [その他] ・Aターンとは、秋田県へのUターン・Iターン・Jターンの総称で、秋田県出身の方もそれ以外の方もみんな秋田にきて秋田に住んでくださいとの願いを込めたオールターン(All Turn)の''A''と秋田(Akita)の''A''とをかけた言葉とのことです。 ・文教大学が地方自治体と就職支援に関する協定を締結するのは、栃木県、山形県、長野県、福島県に次いで、秋田県が5例目です。 ・今年度の越谷・湘南両キャンパスを併せた秋田県出身の在籍学生(5月1日現在)は、合計49名です。 ・この連携協定は、各県への就職支援を手厚く対応していきたいと考えており、秋田県も同様に、地元就職や地方就職を考える学生とその保護者に、力を貸していただける環境を整えたいという想いからの取り組みです。 ▼本件に関する問合せについては、下記または下段右枠(発信元)へお願いいたします。 【問合せ先】  《秋田県庁》  あきた未来創造部 移住・定住促進課  副主幹(兼)班長 杉田 勉  副主幹 佐野 誠  TEL: 018-860-1248 《文教大学》  湘南校舎キャリア支援課  課長 小宮 正之  TEL: 0467-53-2111(代) ▼本件に関する問い合わせ先 文教大学学園経営企画局経営企画課広報担当 住所:東京都品川区旗の台3-2-17 TEL:03-3783-7511 FAX:03-3783-6109 メール:wcntct@bunkyo.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ