横浜美術大学をシンガポールのブキッパンジャン公立高等学校の生徒が訪問 -- 日本美術やVR描画に挑戦 横浜美術大学 2018年11月14日 14:05 11月12日、シンガポールのブキッパンジャン公立高等学校の生徒および教員30人が同校の修学旅行の一環として、横浜美術大学(神奈川県横浜市/学長:岡本信明)に来訪した。生徒らは同大のアトリエや工房を見学。ワークショップでは日本古来の本の形式の一種である「画帖」の制作にチャレンジした。 ブキッパンジャン公立高等学校の生徒らは、日本では中学生にあたる14歳~16歳。学校では美術を専門的に学んでいる。 このたび、同校の生徒らは修学旅行で来日し、東京都を中心に各地のスケッチをしている。その中で横浜美術大学を訪れ、絵画コースのアトリエやテキスタイルデザインコースの染色工房を見学。また、アニメーションコースではVRで絵を描く体験などを行った。 その後、ワークショップを行い、日本古来の本の形式の一種「画帖」作りに挑戦した。画帖は「鳥獣戯画の模写」「漫画のコラージュ」「日本での思い出」の3パートで構成したものを制作。生徒たちは熱心に取り組んでおり、鳥獣戯画の模写では、初めて使うとは思えないほど上手に筆ペンを使いこなしていた。 時間の都合で「日本の思い出」部分は宿題となったが、担当者は「生徒たちにとって、横浜美術大学での体験が日本での良い思い出になったことを祈っている」と話している。 ※画帖:絵を集めた折り本のことで、本に絵を貼ったり、直接描いたりした画集。 ▼本件に関する問い合わせ先 広報 服部 幸子 住所:神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1204 TEL:045-963-4066 FAX:045-961-7371 メール:hattori@yokohama-art.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 2021年度横浜美術大学卒業制作展を開催します 横浜美術大学 2022年01月27日 14:05 横浜美術大学の学生が「青葉台東急スクエア」アニバーサリーキャンペーンのキービジュアルを制作 横浜美術大学 2021年11月11日 14:05 2021年度 横浜美術大学 オンライン芸術祭「parade」を開催します 横浜美術大学 2021年10月13日 14:05 新型コロナ感染拡大下の新しい学びを探求する「森美術館・横浜美術大学提携パイロット・プログラム」の開始 横浜美術大学 2021年06月16日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 【キル フェ ボン】<新店舗>5月28日(水)に「キル フェ ボン名古屋栄」グランドオープン!名古屋都心部に緑豊かな街並みが寄り添う栄エリアに13年ぶりに再出店 キルフェボン株式会社 3日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)テーマ事業「いのちを磨く」に協賛 古河電気工業株式会社 2024年07月03日 14:03 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について