クアンタムとネットワールドが日本におけるディストリビューター契約を締結

日本クアンタムストレージ株式会社

〜 顧客の戦略的デジタル資産価値の最大化を支援 〜

日本クアンタムストレージ株式会社(以下クアンタム、東京都港区)と株式会社ネットワールド(以下ネットワールド:代表取締役社長 森田 晶一、東京都千代田区)はクアンタムストレージ製品の日本国内での販売に関するディストリビューター契約を締結したことを発表します。 ネットワールドの代表取締役社長 森田 晶一氏は次のように述べています。「スケールアウト階層型ストレージ、及びデータ保護ソリューションにおいて業界をリードするクアンタム社とパートナーシップを締結できたことを喜ばしく思います。この度のクアンタム社との協業を、弊社が推進している次世代のデータセンター及び企業ITインフラ基盤構築事業に展開することで、お客様のデータ資産を保護し、戦略的価値を最大化できるものと確信しています。」 クアンタムのアジア・太平洋地域バイスプレジデント Jeff Leboldは、次のように述べています。「日本のストレージ市場で豊富な実績と技術力を合わせ持つネットワールドは、クアンタムの販売プログラムに素晴らしい付加価値をもたらしてくれるでしょう。ネットワールドと提携することで、データライフサイクル全体にわたってデジタル資産の取得、共有、保護に関する課題を抱える、より多くのお客様にストレージソリューションを提供することがクアンタムの目標です。」 【要求の過酷なワークフローに最適なクアンタムのストレージ】 クアンタムは、データの長期保存、保護、管理に重点を置いて製品開発を行っています。現在のソリューションは、データのライフサイクルのあらゆる段階で価値を最大化できるようにする重要な役割を担っています。これは、ユーザーやアプリケーションが必要とするパフォーマンスを最大限提供することや、ディスク、テープ、オブジェクト・ストレージ、クラウドで構成される階層化管理のアプローチに基づいて、最も費用対効果の高い方法でデータを格納することを含みます。 クアンタム・ソリューションの幅広いストレージ製品群には、その優秀さに定評のあるStorNext(R)スケールアウトファイルシステムを採用しています。StorNextは、元来、衛星画像解析のような厳格なストリーミング・アプリケーション向けに設計されており、他のストレージ・プロバイダにとっては、データ拡張の課題やビジネス・アプリケーションの戦略的特質などの要件があまりにも厳しいものでした。しかしStorNextは、メディアおよびエンターテインメント(M&E)、製造、教育などの市場において信頼できるストレージプラットフォームとなり、複数の階層にまたがる高性能の共有ストレージ・プール内のデジタル資産を処理、アクセス、管理することができるようになりました。 【ネットワールド について】 株式会社ネットワールドは、ITインフラストラクチャのソリューション ディストリビューターとして、クラウド コンピューティング時代の企業IT基盤を変革する技術製品と関連サービスを提供しています。サーバー、ストレージやネットワーク、そしてアプリケーションやデスクトップの仮想化に早期から取り組み、次世代のITインフラストラクチャのあるべき姿をリードしています。http://www.networld.co.jp/ 【クアンタムについて】 クアンタムは、スケールアウト階層ストレージ、アーカイブ、データ保護を専門とするリーダー企業です。クアンタムのStorNextプラットフォームは、最先端の高性能ワークフローを支え、シームレスなリアルタイムコラボレーションを可能にするとともに、コンテンツを将来の用途や再マネタイズのため容易に活用できるよう維持します。大規模な行政機関、放送局、研究機関、一般企業を含む10万社以上のお客様がクアンタムを利用して、その最も過酷なコンテンツワークフローのニーズを満たしています。クアンタムを利用されるお客様は、インジェストからフィニッシング、配送、長期保管まで資産の管理に必要とされる包括的なストレージプラットフォームを手にすることになります。その仕組について詳しくは、以下をご覧ください:http://www.quantum.com/jp/customerstories Quantum、Quantum ロゴ、StorNext and Xcellisは、クアンタム・コーポレーションの登録商標または商標であり、米国の特許商標局およびその他の国に登録されています。その他の商標や登録商標はそれぞれの各社が所有権を有するものです。 【お問い合わせ】 日本クアンタムストレージ株式会社 (http://www.quantum.com/jp/) email: japan_info@quantum.com Tel: 03-4360-9255(代表)

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ