第67回 武蔵大学 公開講座「地域再生のためのコミュニティメディアの活用」 -- 9月23日・30日・10月14日・21日/14~16時 於:武蔵大学

武蔵大学

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、67回目となる公開講座を9月から10月にかけて開催する。テーマはメディアを活用した地域再生の取り組み。同大社会学部教授・松本恭幸がコーディネーターを務め、「東京ビデオフェスティバル(TVF)」や沖縄の「FMよみたん」、岐阜の「てにておラジオ」、そして江古田の街を盛り上げている「江古田ミツバチプロジェクト」「江古田映画祭」の事例を紹介する。 ◆第67回 公開講座「地域再生のためのコミュニティメディアの活用」 開催日程: 2017年9月23日(土)・30日(土)・10月14日(土)・21日(土) コーディネーター: 松本恭幸(武蔵大学社会学部教授) プログラム ● 9/23(土)「市民映像が伝え続けてきたこと−TVFの変遷から見えたこと−」  ○講師: 佐藤博昭(市民がつくるTVF審査委員、武蔵大学非常勤講師) ● 9/30(土)「100年残るラジオ局を目指して読谷コミュニティーを世界へ発信」 ○講師: 仲宗根朝治(株式会社FMよみたん代表取締役社長) ●10/14(土)「市民による放送局『てにておラジオ』が目指すもの −ぎふメディアコスモス−」 ○講師: 津田正夫(てにておラジオ代表、元立命館大学教授) ●10/21(土)「江古田でみんなで面白いことを始めよう!」 ○講師: 永田浩三(武蔵大学社会学部教授) 講座概要 【開講時間】 14:00~16:00 【場 所】   武蔵大学 1号館 1F 1101教室  ※10/14(土)のみ8号館7階 8702教室での開催となります。 【申込受付期間】 2017年8月4日(金)~9月7日(木) 【募集定員】  先着250名  ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 【申込方法】  ◇「PC専用申込サイト」よりお申し込み https://www.634.co.jp/seminar/form1.php ◇「FAX」、「e-mail」、「郵送」でお申込み。次の1~6を明記のうえ、送信(郵送)してください。  1.第67回公開講座 「地域再生のためのコミュニティメディアの活用」  2.氏名(フリガナ)  3.郵便番号、住所  4.電話番号  5.FAX番号(ある方)  6.申込区分(一般、武蔵大学在学生父母、武蔵学園卒業生、武蔵学園後援会会員、武蔵大学在学生、高校生) 【受講料】 <全4回分>  一般 ¥2,000 / 武蔵大学在学生父母・武蔵学園卒業生 ¥500 / 高校生・在学生・後援会会員 無料 ▼本講座内容へのお申し込み・お問い合わせ  http://www.634.co.jp/seminar/ ▽武蔵大学公式Webサイト  http://www.musashi.ac.jp/ ▼プレスリリースおよび本件の取材に関するお問い合わせ先  武蔵大学 広報室 担当: 山野(やまの)・齋藤(さいとう)  〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1  TEL: 03-5984-3813  FAX: 03-5984-3727  E‐mail: pubg-r@mml.sec.musashi.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ