京都外国語大学は外国語を学ぶ場所だ、と思っているすべての人へ -- 教員の多彩な活動をスタイリッシュな映像で紹介するスペシャルサイト「新種ノ外大。」を公開中

京都外国語大学

京都外国語大学では、実践で使える生きた語学力を身につけることはもちろん、「語学で何をするのか」をも重要視している。こうした中、昨年6月にはスペシャルサイト「新種ノ外大。」を立ち上げ、京都外大のまた違った顔を紹介してきた。語学系の科目だけでなく、幅広い専門知識が学べる350以上の教養系の科目を開講している同大学には、独自の専門分野を追究するユニークな教員が揃っている。このサイトでは、そんな個性的な教員たちの多彩な活動を知ることができ、現在、6人の紹介映像を公開中。それぞれの研究内容や人となりが伝わる動画に仕上がっている。  英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・ポルトガル語・中国語・日本語・イタリア語と国際教養の9学科を擁し、第2・第3外国語を含めると合計19言語が学べる京都外国語大学は、語学系の科目はもちろんのこと、世界で幅広く活躍するための教養系の科目も充実している。  こうした科目において、特徴的な研究活動を行っている教員を紹介するため、昨年6月にはスペシャルサイト「新種ノ外大。」を立ち上げた。今年度は6人の動画を公開。来年度以降も追加していく予定だ。  なお、動画は同大学のYouTube公式チャンネルでも視聴可能。 ・「新種ノ外大。」スペシャルサイト  http://www.kufs.ac.jp/sp_movie/index.html ・YouTube 京都外国語大学・京都外国語短期大学 公式チャンネル  https://www.youtube.com/user/Kyotogaidai?feature=mhee#p/u ■「新種ノ外大。」動画リスト Chapter 01 コミュニケーションとは?          ――村上正行教授 [専門分野]教育工学、大学教育学 Chapter 02 生物を通して、多様性の重要さを知る。          ――畑田彩准教授 [専門分野]昆虫の保全生態学、環境教育 Chapter 03 自分の型を持って、世界は広がっていく。          ――竹下 ルッジェリ アンナ准教授 [専門分野]宗教哲学、仏教学、禅学 Chapter 04 世の中には、「発掘」というおもちゃ箱がある。          ――南博史教授 [専門分野]考古学、博物館学(ミュージアム・スタディ) Chapter 05 人と人との交わりから文化は生まれる。          ――ロマン ジョルダン講師 [専門分野]日欧文化交流史 Chapter 06 アイディアが社会を動かす。          ――ジェイ クラパーキ教授 [専門分野]国際ビジネス法、プレゼンテーションメソッド/TEDxKyoto創立者 ▼本件に関する問い合わせ先  京都外国語大学 広報室  〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6  TEL:075-322-6219 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ