プログラミングで地域のカーボンニュートラルを学ぶ授業コンテンツを埼玉県三芳町と共同開発 ~環境教育の拡大へ向けて自治体との連携・共同開発を加速~

日鉄ソリューションズ株式会社

プレスリリース


 

2024年12月16日
日鉄ソリューションズ株式会社
 
プログラミングで地域のカーボンニュートラルを学ぶ授業コンテンツを埼玉県三芳町と共同開発
~環境教育の拡大へ向けて自治体との連携・共同開発を加速~

日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦、以下「NSSOL」)は、プログラミングで地域のカーボンニュートラルを学ぶ授業コンテンツ「めざせ!カーボンニュートラル」を開発するとともに、埼玉県三芳町と共同で地域版教材の開発、三芳町立藤久保小学校での実証授業を実施し、NSSOLが開発・運営するプログラミング学習サイト「K3Tunnel\ケイサントンネル」にて公開をしました。

開発の背景
2050年カーボンニュートラルを実現していく上では、カーボンニュートラルの時代に中心となる世代である、現在の児童に向けた環境教育が極めて重要です。一方で、カーボンニュートラルについての環境教育は、CO₂排出量のデータやCO₂排出量削減に向けた施策など国や都道府県単位の情報となっていることが多く、児童にとって自分事として捉えてもらうことが難しい一面があります。

環境教育に関するこうした課題に対して、NSSOLでは、架空の町(全国汎用版)を舞台にCO₂排出量シミュレーターをプログラミングし、カーボンニュートラルをシミュレーションする環境教育教材を開発しました。自治体版ではこの全国汎用版をベースとして、自治体毎の特色を反映したマップやCO₂排出量データ、自治体が力を入れている環境政策や取り組み、自治体が児童に実践して欲しいと考えるCO₂削減アクションをカスタマイズできる仕組みを構築しています。環境教育の視点からは、自治体の特色を反映したマップ・CO₂削減アクションで学ぶことによる自分事化を狙っています。

自治体版開発と実証授業概要
自治体版の開発では、温暖化対策や環境教育・普及啓発の担当者とNSSOLが共同で、主に次の3点に取り組みます。

1.自治体の特色を反映したマップの製作
2.自治体が注力している環境政策や取り組み、児童に実践して欲しいアクションをCO₂削減アクションリストに反映
3.自治体のCO₂排出量データ等の反映

NSSOLは最初の連携先として埼玉県三芳町と自治体版教材開発に取り組み、2024年10月23日(水)、10月25日(金)に三芳町立藤久保小学校の6年生計105名に向けて、三芳町版教材を使った環境教育の実証授業を行いました。児童は三芳町のカーボンニュートラルを実現するにはどういったアクションが必要か、自身がプログラミングしたCO₂排出量シミュレーター上で試行錯誤した上で、自身の生活でどのようなことを実践できるか考えることで、実際の行動変容に繋げていきます。
 
三芳町版のCO₂排出量シミュレーター画面
 
証授業の様子(左:シミュレーション、右:自身が取り組むアクションの決定)


三芳町教育委員会 教育長 古川 慶子様からのコメント
三芳町教育委員会ではNSSOLと連携を図り、三芳町立藤久保小学校6年生の総合的な学習の時間に「環境学習」を位置付け、カーボンニュートラルの実現を目指した探究的な学習に取り組んでいます。児童は授業の導入段階において地域の環境課題やカーボンニュートラルについて情報収集や協働学習を進め、知識を定着させてきました。この身に付けた知識をより深めていく探究的な学習へ発展させるため、本教材「めざせ!カーボンニュートラル」を活用しました。実際に自分たちの町の特色を認識しながらカーボンニュートラルをシュミレーションする仮想空間での体験と結び付け、見通しをもって思考する学習活動を展開できました。引き続きこの取り組みを基盤に、児童はCO₂排出量削減の取り組みを実社会や実生活の中で実践したり、町全体へ施策を提言したりする活動を行い、実践化へと繋げていきます。

今後の取り組み
埼玉県三芳町版を皮切りに、今後は宮城県富谷市、岡山県真庭市と連携して自治体版教材を開発していくとともに、連携先自治体・授業実践先学校の拡大を図ってまいります。NSSOLは環境省が進める、2050年カーボンニュートラル実現へ向けた国民・消費者の行動変容、ライフスタイル転換を促進する国民運動「デコ活」に賛同し、デコ活宣言を実施しています。自治体との連携拡大、地域の環境教育の促進を通して、自治体と共同でデコ活に取り組んでいくとともに、サステナビリティ経営の推進・カーボンニュートラル実現へ貢献してまいります。
以上


K3Tunnel(ケイサントンネル)について
K3Tunnelは「プログラミング『で』学ぶ」をコンセプトに実社会の課題解決にITがどのように活用されているのかを学習できるコンテンツを提供しています。NSSOLは、K3Tunnelを用いて、小中学校に向けた「プログラミング出張授業」「システムエンジニア体験授業」など継続的な活動を行っています。今回ご紹介した「めざせ!カーボンニュートラル」はK3Tunnelのコンテンツのひとつとして公開しています。「CO₂排出量シミュレーター」をプログラミングした上で、CO₂削減に向けた「アクションリスト」を参考に、実施する施策・やめる施策をシミュレーター上に打ち込み、CO₂排出量やコスト等をシミュレーションする内容となっています。(詳細はWebサイトをご覧ください)

プログラミング出張授業に関するお問い合わせ先
日鉄ソリューションズ株式会社
K3Tunnel開発チーム
k3tunnel@jp.nssol.nipponsteel.com

デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)について
環境省が進める、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けた、国民の行動変容・ライフスタイル転換を後押しする新しい国民運動です。NSSOLは国民運動の主旨に賛同し、2024年2月1日にデコ活に取り組むことを宣言する「デコ活宣言」を行っています。「めざせ!カーボンニュートラル」では、デコ活宣言を実施している自治体とも取り組みを進めています。



【本件に関するお問い合わせ先】
日鉄ソリューションズ株式会社
ITサービス&エンジニアリング事業本部 ソリューション企画推進部
E-mail:pss-solplanprom-svd@jp.nssol.nipponsteel.com

【プログラミング出張授業に関するお問い合わせ先】
日鉄ソリューションズ株式会社
K3Tunnel開発チーム
E-mail: k3tunnel@jp.nssol.nipponsteel.com

【報道関係お問い合わせ先】
日鉄ソリューションズ株式会社
管理本部 総務部 広報グループ
E-mail:press@jp.nssol.nipponsteel.com

・NS Solutions、NSSOL、NS(ロゴ)、K3Tunnel\ケイサントンネルは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
・本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ