「第7回 全国手づくり楽器アイデアコンテスト」 作品募集のお知らせ

  • 「音楽のまち・かわさき」推進協議会
  • 「音楽のまち・かわさき」推進協議会
  • 「音楽のまち・かわさき」推進協議会

“あったらいいな”夢の楽器 あなたのアイデア大募集10/28締切!
身近なものを使ったリサイクル楽器や、今まで見たことのない斬新な楽器など 全国からおもしろ楽器が大集合♪ 大賞賞金は50万円!

「音楽のまち・かわさき」推進協議会では、音楽にもっと親しみ音楽を楽しんでもらうために、音楽の基である「楽器」を“創る”ということに着目しました。そこで『0からの発想』をテーマに、身近なものでリサイクルして作る楽器や新発想の楽器、“あったらいいな”と思う「ゆめの楽器」(イラスト)を今年も全国から募集します。

同コンテストは、2005年に初めて開催して以来、今年で7回目となります。年々作品の応募総数も増えて、作品も技術力、アイデア、音色などバラエティ豊かに、さらに広がりを見せています。昨年の第6回大会では、【手づくり楽器部門】に30点、あったらいいなと思うアイデア楽器のイラスト作品部門【ゆめ楽器(イラスト)部門】」には、202点の応募がありました。一次審査を通過した作品が競い合う本大会には、500名の方が来場し、個性的で高い技術力を持った楽器たちが奏でる、美しく力強い音色にうっとりと耳を傾けていました。

今年も、【手づくり楽器部門】、【ゆめ楽器(イラスト)部門】の二つの分野への作品を、2011年10月28日(金)まで募集します。また、一次審査を通過した「手づくり楽器」の大賞・各賞の受賞発表、ならびに「ゆめ楽器(イラスト)」の受賞者表彰を行う、『全国手づくり楽器アイデアコンテスト~音とあそぼう~』は、2012年1月21日(土)に開催します。

本大会は、「音楽のまち・かわさき」ならではの、“音楽”と“ものづくり”が融合したユニークなイベントとして全国から注目が高まっています。これまでに見たこともない楽器が登場するこの“ゆめ”のコンテストに、今年もたくさんの方にご参加いただきたく、「手づくり楽器」ならびに「ゆめ楽器(イラスト)」の募集をお知らせ致します。

■ 募集作品
A.【手づくり楽器部門】
①子ども楽器部門(中学生以下が対象)
 ペットボトルや牛乳パック等、生活リサイクル品を再利用して作ったリサイクル楽器
②一般楽器部門
 新発想の楽器、アイデアが斬新な楽器、今まで見たことのない楽器 など
 ※すべて、楽曲を演奏できることが条件

B.【ゆめ楽器(イラスト)部門】
未来の楽器」や「あったらいいなこんな楽器」、「ゆめの楽器」のアイデアの絵を募集

■ 応募資格
不問 (両部門とも、年齢、性別、居住地、個人、グループなどはいずれも問わない)

■ 応募締切
2011年10月28日(金)締切 (当日消印有効)

■ 参加費
無料 (ただし応募にかかる費用は全て個人負担とする)

■ 応募方法
A.B両部門とも、応募の際には申込用紙に必要事項を明記し添付する。申込用紙は、「音楽のまち・かわさき」推進協議会ホームページ(http://www.ongakunomachi.jp)からダウンロード、もしくはFAX、郵送にて入手願います。(詳しくは推進協議会にお問合わせください)

A.【手づくり楽器部門】
①、②とも申込用紙に必要事項を明記の上、作品の映像[1.楽器の説明、2.演奏風景(曲を演奏)]をメディア[ミニDV、VHS、DVD(ファイナライズ済み)]に収録し、同封して郵送。

B.【ゆめ楽器(イラスト)部門】
Ⅰ. A4サイズ(タテ21× ヨコ29.7センチ)※推奨サイズ
Ⅱ. 八つ切画用紙サイズ(タテ27×ヨコ38センチ)※推奨サイズ
Ⅲ. 四つ切画用紙(タテ38×ヨコ54センチ)
上記サイズの用紙に作品を描き(手書きに限る)、申込用紙に必要事項(作品に対する説明文など)を明記して、作品の裏側に貼付し郵送。(住所・氏名・年齢・学校など所属と連絡先を明記のこと)

■ 賞
【手づくり楽器部門】の『大賞』1組には賞金50万円と賞状など。その他部門の優秀作品に賞品を贈呈します。
★受賞者が未成年者の場合、賞金・賞品の受け渡し方法は、保護者の方とご相談させていただきます。

■ 審査方法
【手づくり楽器部門】
書類、ビデオ審査の上、上位入賞者を決定。審査結果は11月下旬に出場者(上位入賞者)のみに通知。
【ゆめ楽器(イラスト)部門】
11月下旬の審査にて、入賞者が決定。上位入賞者は、2012年1月21日(土)の表彰式に参加いただきます。応募全作品は、2012年1月20日(金)~25日(水)に川崎市高津市民館「市民ギャラリー」に展示します。

■ 結果発表
日時: 2012年1月21日(土) 開演/午後1時30分 終演/午後5時(予定)
場所: 川崎市高津市民館 大ホール(ノクティホール)
大会名: 「全国手づくり楽器アイデアコンテスト~音とあそぼう~」

■ 応募先
〒212-8554 川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー5階
「音楽のまち・かわさき」推進協議会
「全国手づくり楽器アイデアコンテスト」係
TEL:044-544-9641(平日10時~17時受付)/FAX:044-544-9647

「音楽のまち・かわさき」推進協議会とは…

2004年に市制80周年を迎えた川崎市は、音楽を中心とした多様な市民の多彩な文化、芸術活動の創造を通じた地域社会づくり「音楽のまちづくり」事業をスタート。2004年4月18日、市民団体や川崎市内の企業・財団・施設 ・音楽大学・メディア・行政等の参加によって「音楽のまち・かわさき」推進協議会が発足。今年で7周年目を迎え、「音楽のまち」づくりは市民に浸透するとともに、市内外で「音楽のまち」のイメージが定着してきています。

本件に関するお問合わせ先
「音楽のまち・かわさき」推進協議会
㈱プラップジャパン 蒲原(かんばら)・星川
150-8343:東京都渋谷区渋谷2丁目12-19東建インターナショナルビル10F
TEL:03-3486-7355 FAX:03-3486-7507
E-mail:s-kambara@prap.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
「音楽のまち・かわさき」推進協議会
ホームページ
http://www.ongakunomachi.jp
代表者
小林 功弘
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番地ミューザ川崎セントラルタワー5F
連絡先
044-544-9641

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所