佛教大学生が祇園祭綾傘鉾にボランティアスタッフとして参加

歴史学部発展科目「祇園祭研修」を受講している佛教大学の学生が、京都の夏祭りである「祇園祭」の歴史と民俗について学んだ後に、ボランティアスタッフとして参加する。


 祇園祭は、かつては「祇園御霊会」とよばれ、平安後期、京の都に蔓延する疫病の原因とされた恨みを持つ死者の怨霊、すなわち御霊を都の外へ送ることを目的として始められた祭り。

 この祇園祭に佛教大学歴史学部発展科目「祇園祭研修」を受講している同大の学生が、京都の夏祭りである「祇園祭」の歴史と民俗について学んだ後に、ボランティアスタッフとして参加する。

 この取り組みは、佛教大学歴史学部の八木透教授が、祇園祭山鉾の一つである綾傘鉾保存会理事を務めている関係から、同大学生の参加が実現。ちまき入れ、鉾建て、そしてクライマックスの宵山と山鉾巡行に参加している。

 今回は、祇園祭綾傘鉾のスタッフとして、綾傘鉾で販売する粽(ちまき)を保存会の方々と一緒に制作する。学生の参加予定人数は約45名。

《ちまき入れ作業概要》
【日 時】 6月28日(日) 午前9時頃~12時頃

【場 所】
 大原神社(京都市下京区綾小路通室町西入ル善長寺町)横 寺田様(*)宅ガレージ
 *寺田様(綾傘鉾保存会理事長)

【内 容】
 粽の原料の熊笹に護符「厄除・結縁・大原神社守護・綾傘鉾・粽」を制作予定

【参考HP】
 綾傘鉾保存会( http://ayakasahoko.com

▼報道機関からのお問い合わせ先
 佛教大学 広報課(担当:米林・桝井・米田)
 〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
 TEL: (075)493-9050(直通)・(075)491-2141(代)
 FAX: (075)493-9040 

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
佛教大学
ホームページ
https://www.bukkyo-u.ac.jp/
代表者
伊藤 真宏
上場
非上場
所在地
〒603-8301 京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所