龍谷大学のリリース一覧

龍谷大学 Ryukoku Extension Center(REC)が、経済産業省の「第4回 地域オープンイノベーション拠点選抜制度」で地域貢献型に選抜

関西圏において地域に根差した活動を推進し、地域に貢献するハブ拠点となるための事業をさらに強化 【本件のポイント】 ・龍谷大学 Ryukoku Extension Center(REC)が、経済産業省「第4回 地域オープンイノベーション拠点選抜制度」で地域貢献型に選抜 ・RECは、1991...

【龍谷大学】世界で起こっていることを''他人事''から''自分事''へ 遠く離れたウクライナの現実を知り、平和について考える 龍谷大学付属平安高等学校でウクライナ留学生を招いて講演会を実施

【本件のポイント】 ・9月27日(火)に龍谷大学付属平安高等学校にて、ウクライナから龍谷大学に留学している学生による講演会を開催。高校1年生433名が参加。 ・ウクライナの学生の視点から、メディアでは伝えきれない現地の実際と平和への想い、日本の現状について高校生へ伝える。 【本件...

【龍谷大学】仏教×SDGs×ジェンダー -- ⾝近な課題から持続可能な世界を考える -- をテーマにオンラインシンポジウムを開催 身近な課題からSDGsやジェンダーの問題を考え、実践につなげる機会に

<龍谷大学及びSDGsおてらネットワーク主催 6/28(火)14:00‐16:15> 【本件のポイント】 ・「仏教」「SDGs」「ジェンダー」に焦点を当てたシンポジウムを、オンラインにて開催 ・全日本仏教会前理事長の戸松義晴氏をはじめゲストスピーカーの方々をお迎えし、仏教界のSDGsやジ...

【龍谷大学】悲しみや不安を口にできる社会をめざして 「孤立と社会」をテーマにキックオフ・シンポジウムを開催

認定NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリストの安田菜津紀氏をゲストに迎え、コミュニティの支援のあり方を参加者と共に検討 【本件のポイント】 ・龍谷大学は、2022年度から「社会的孤立回復支援研究センター(SIRC)」を設置。2020年に始まるコロ...

【龍谷大学】脱炭素社会や地域循環共生圏の実現を担う「グリーン人材」の育成をめざす 龍谷大学と環境省が4月25日、「協力協定」を締結

【本件のポイント】 ・龍谷大学と環境省が、「地域脱炭素の推進に関する協力協定」を4月25日(月)に締結。地域脱炭素や「地域循環共生圏」※1の実現に寄与することがねらい ・龍谷大学は、瀬田キャンパス(滋賀県大津市)において、学生をはじめ社会の多様な人々を対象として「グリーン人材」(地域脱炭素...

岡田 清孝(おかだ きよたか) 龍谷大学 Ryukoku Extension Center顧問が「みどりの学術賞※」の受賞者に決定

【本件の概要】 令和4年(第16回)「みどりの学術賞※」の受賞者が、3月7日に発表され、龍谷大学 Ryukoku Extension Center顧問の岡田 清孝(おかだ きよたか)氏が選ばれました。 授賞式は後日開催予定の「みどりの式典」において執り行われます。受賞決定のニュースが届いた...

【龍谷大学】持続可能な社会の実現に向けた担い手育成を加速 3つのキャンパスを特色化、機能・学びを充実 キャンパスブランド構想を推進 -- 社会学部の深草キャンパス移転、瀬田キャンパスに新学部設置を検討 --

持続可能な社会の実現に向けた担い手育成を加速 3つのキャンパスを特色化、機能・学びを充実 キャンパスブランド構想を推進 ―社会学部の深草キャンパス移転、瀬田キャンパスに新学部設置を検討― 【本件のポイント】 ・龍谷大学は、創立400周年を迎える2039年度末までの長期計画「龍谷大学...

龍谷大学が、SDGsと仏教の精神を結びつけた独自の視点を踏まえ「龍谷大学SDGs宣言」を策定 <ムハマド・ユヌス博士(ノーベル平和賞受賞者)からも応援のメッセージ>

【本件のポイント】 ・「龍谷大学だからこそ」のSDGsの捉え方である「仏教SDGs」。これを踏まえて、龍谷大学の今後のSDGsに関する取り組みの方向性を策定し公表する。 ・本宣言は、「誰一人取り残さない」教育、研究、社会連携など、2039年の本学創立400周年の将来像を見据えた長期計画であ...

【龍谷大学】カーボンニュートラルを先導する大学としての決意を表明 「龍谷大学カーボンニュートラル宣言」 創立400周年を迎える2039年にカーボンニュートラルを目指し、社会課題に向き合う大学として、次代の要請に応えた人材育成等に取り組む

【本件のポイント】 ・メガソーラー発電所「龍谷ソーラーパーク」における先進的な取組実績等を踏まえ、「龍谷大学カーボンニュートラル宣言」を発出 ・国が目標とする2050年に先駆け、創立400周年を迎える2039年を目指し、カーボンニュートラル実現へ ・現在進行中の長期計画を推進し、社会課題に...

龍谷大学農学部生が企画開発 コメの消費量減少、稲作の担い手不足の課題を持つ水田を再活用「水田転換畑」で作ったラッカセイを使った地域環境保全に貢献するオリジナルチョコを開発 2022年1月26日(水)近鉄百貨店草津店での陳列を皮切りに販売開始

【本件のポイント】 ・地域に貢献できる研究・教育を目指す「持続的な食循環プロジェクト」として、農学部農場で作られたラッカセイ<品種:おおまさり>を使用したチョコレート菓子『BONBONS de CHOCOLAT』を日仏商事株式会社(兵庫県神戸市)と共同開発 ・農学部の水田転換畑で作られたラ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所