大谷大学のリリース一覧

大谷大学地域連携室(コミュ・ラボ)と京都市の中川学区社会福祉協議会が2015年6月から2016年3月までの活動記録集「中川学区の暮らし再発見プロジェクト活動記録集−真弓編−」を発行

大谷大学(京都市北区)の地域連携室(コミュ・ラボ)では、2015年4月の設置以降、京都市の中川学区社会福祉協議会と連携して「中川学区の暮らし再発見プロジェクト」を立ち上げ、京都市北部の山間地域にある中川学区の暮らしや風習、歴史などを後世に残すための活動を行っている。2015年6月からは中川学区...

「大谷大学 文藝コンテスト 2015」受賞作品決定 ~全国の高校生から寄せられた651作品から優秀作品を発表~

大谷大学(京都市北区小山上総町/学長:草野 顕之)は、高校生を対象に自由な発想のエッセイや小説を募集する「大谷大学 文藝コンテスト 2015」を開催。全国の高校から寄せられた、エッセイ部門489作品、小説部門162作品の中から厳正なる審査の結果、優秀作品を決定。専用サイトで受賞作品と審査員によ...

大谷大学の2016年度新入生歓迎実行委員会が、新入生歓迎パーティー「さくらんぼ~もう少しで谷大生♪~」を開催 -- 3月26日13時スタート

大谷大学(京都市北区)の2016年度新入生歓迎実行委員会が、新入生歓迎イベントの一つとして「さくらんぼ~もう少しで谷大生♪~」を開催。「さくらんぼ」とは、入学を直前に控えた新入生同士が集い、交流を深めることで、新しい教育環境での不安を取りのぞき、春からの大学生活への期待を膨らますことを目的に実...

大谷大学TAT(Tomoni Ayumi Tai / Transcending All Together)東日本大震災復興支援 教職員有志ボランティア活動 -- 1月29日(金)第19便が出発

大谷大学(京都市北区)では、2011年3月11日の東日本大震災を受け、ボランティア有志(Tomoni Ayumi Tai/Transcending All Together)を結成。6月に第1便として、教職員有志と学生によるボランティア活動を開始し、以来、第18便まで実施した。今年3月には震災...

大谷大学が第28代学長に文学部教授 木越 康を選任

大谷大学(京都市北区)では、学長任期満了に伴う学長選挙において最終候補者として選出した、文学部教授(真宗学科)木越 康(きごし やすし/52歳)を、12月11日(金)に開催した真宗大谷学園理事会において、第28代学長に選任した。任期は、2016年4月1日から2020年3月31日までの4年間。 ...

大谷大学短期大学部・幼児教育保育科の学生が「2015 幼教フェスティバル」を開催

大谷大学短期大学部・幼児教育保育科では、将来、幼稚園教諭や保育士を目指す学生たちが「幼教フェスティバル」を開催。企画から演出・照明まで、すべて学生が手がけ、楽器演奏、合唱、劇、ダンスなど、学生が一丸となって2年間の学びの成果を発表する。一般来聴歓迎。入場無料、事前申込不要。2015年12月20...

「2015年度大谷大学 文藝コンテスト」を開催 -- 高校生を対象にエッセイ、小説を募集

大谷大学(京都市北区)は、高校生の自由な発想で創られたエッセイ、小説を募集する「大谷大学 文藝コンテスト」を開催する。募集期間は2015年11月2日(月)~2016年1月15日(金)。 ※多くの高校生らしい作品をお待ちしています。  「大谷大学 文藝コンテスト」は今回で3回目の開催となる。...

大谷大学国際文化学科のインド文化研究会が川越市で開催の「第26回小江戸川越春まつり」に出演 -- インド東部の古典舞踊とフォークダンスを演舞--

大谷大学の有志学生で作られたインド文化研究会は、川越市で5月3日(日)、4日(月)に「第26回小江戸川越春まつり」のフィナーレイベントとして開催される縁日大会において、インド東部の古典舞踊とフォークダンスの演舞を行う。インド文化研究会の出演予定時間は、4日(月)12:30~13:00。出演後は...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所