ソニー教育財団 教育・保育実践論文 最優秀受賞校・受賞園にて優れた実践と研究内容を公開する「子ども科学教育研究全国大会」「最優秀園実践発表会」開催

公益財団法人 ソニー教育財団(会長 根本章二)は、2023 年度に「ソニー子ども科学教育プログラム」および「ソニー幼児教育支援プログラム」の論文で「最優秀」に選ばれた 2 校・2 園で、その優れた教育・保育実践の公開と、受賞に至るまでの研究発表を行います。

優れた教育実践を教育・保育関係者に広く公開するとともに、教員・保育者が校・園種や立場を超えて交わり協議し、互いに学びを深める機会を提供いたします。

子ども科学教育研究全国大会 開催
 2023 年度「教育実践論文」最優秀校(対象:小・中学校)
​​​​
ーーーーーーーーーーーーーー
福島市立三河台小学校(福島県)
開催日: 2024 年 10 月 19 日(土)9:00-16:30
記念講演:キボリノコンノ氏/木彫りアーティスト
詳細・お問い合わせ: 三河台小学校のホームページへ
https://fukushima.fcs.ed.jp/三河台小学校/page_20240513091726
※最優秀園 みなみ若葉こども園との「幼保小連携」セッションを予定しています
ーーーーーーーーーーーーーー
刈谷市立刈谷南中学校(愛知県)
開催日: 2024 年 10 月 25 日(金)9:00-16:20
記念講演:北川啓介氏/名古屋工業大学教授
詳細・お問い合わせ: 刈谷南中学校のホームページへ
http://www.city.kariya.aichi.jp/school/nanchu/2jiannai.pdf

■最優秀園実践発表会 開催
 2023 年度「保育実践論文」最優秀園(対象:幼稚園・保育所・認定こども園)

ーーーーーーーーーーーーーー
学校法人中沢学園 みなみ若葉こども園(福島県)
開催日: 2024 年 10 月 26 日(土)9:20-16:00
記念講演:安井正人氏/慶応義塾大学教授
指導講評:瀧川光治氏/大阪総合保育大学 教授
詳細・お問い合わせ: みなみ若葉こども園のホームページへ
https://www.sony-ef.or.jp/workshop/pdf/pre_20241026Mminamiwakaba.pdf
※最優秀校 三河台小学校との「幼保小連携」セッションを予定しています
ーーーーーーーーーーーーーー
福井大学教育学部附属幼稚園(福井県)
開催日: 2024 年 11 月 2 日(土)8:50-16:10
講師: 秋田喜代美氏/学習院大学教授
無藤隆氏/白梅学園大学名誉教授
詳細・お問い合わせ: 福井大学附属幼稚園のホームページへ
http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/%7Efuzokuyo/wp/wp-content/uploads/c9e57534c7379c6b9bc39b738267060d.pdf
※一般参加者のお申し込みは定員に達したため締め切りました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公益財団法人 ソニー教育財団 ―60 年以上に亘るソニーの教育助成―

ソニー創業者井深大は、次世代を担う子どもたちの科学教育の充実のため、1959 年に学校への「ソニー理科教育振興資金」の助成活動を開始しました。その後、井深の関心は乳幼児期の教育と人の心を育てることの大切さへと拡がり、1969 年に「幼児開発協会」を設立しました。井深の志を受け継ぐこれらの事業を継続的に発展させるため「ソニー教育財団」となり、現在はおもに乳幼児期から高校生までの「科学する心を育てる」「科学が好きな子どもを育てる」ことを柱にした教育助成を行っています。不確実な時代を生きる子どもたちが、どのような困難にも好奇心と信念をもって立ち向かい、明るい未来を切り拓いていけるよう、子どもたちの「科学する心」を育む環境づくりを応援しています。

●名称:公益財団法人ソニー教育財団
●会長:根本章二
●所在地:東京都品川区北品川 4-2-1
●電話:03-3442-1005
●公式ウェブサイト:https://www.sony-ef.or.jp/
本件に関するお問合わせ先
https://www.sony-ef.or.jp/contact.html

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
公益財団法人 ソニー教育財団
ホームページ
https://www.sony-ef.or.jp/
代表者
盛田 昌夫
上場
非上場
所在地
〒140-0001 東京都品川区北品川4-2-1御殿山アネックス2号館
連絡先
03-3442-1005

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所