「ブランドと人の発射台」のMOON-X シリーズCラウンドの資金調達額が合計57億円に

共創型M&Aと人材への投資、海外展開を強化

 「ブランドと人の発射台」をミッションにかかげ、"共創型M&A"(※)を推進するMOON-X株式会社(代表取締役CEO:長谷川 晋、本社:東京都港区、以下:MOON-X)はこのたび、シリーズC追加ラウンドにおいて株式会社サムライインキュベート(代表取締役:榊原 健太郎、本社:東京都港区)が運営するSamurai Incubate Fund 7号投資事業有限責任組合、八十二インベストメント株式会社(代表取締役:前田 剛彦、本社:長野県長野市)が運営する八十二サステナビリティ1号投資事業有限責任組合、スパークス・アセット・マネジメント株式会社(代表取締役社長:阿部 修平、本社:東京都港区)が運営する未来創生3号ファンドから合計22億円をエクイティファイナンスにより調達したことをお知らせいたします。これにより、シリーズCラウンドの現時点での資金調達額合計は57億円となりました。今回の調達資金は、さらなる共創型M&Aの推進、人材採用の加速と海外拠点の拡張に活用し、ミッションである「ブランドと人の発射台」の実現と地方を含めた日本経済への貢献を目指してまいります。
資金調達の背景
 MOON-Xは「ブランドと人の発射台」というミッションのもと、様々な経験を持つプロフェッショナルな人材が集まり、共創型M&Aを通じてグループに参画したブランドの育成、他社ブランドのDX・成長支援など、テクノロジーを活用し、ブランドをエンパワーする事業を展開してまいりました。
 本年は、これまで調達した資金を活用し、3月に「まごころをこめたモノやサービス」の提供を追求し、ヘルス&ビューティーケアを中心とした製品の企画・開発・販売を手がけるレバンテ株式会社(本社:愛知県名古屋市)を新たにグループに迎えました。また、2022年にグループインしたベビー&マタニティブランドkerätä(ケラッタ)は楽天市場において昨対比200%以上の成長を遂げ、「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023 ベビー・マタニティジャンル賞」を獲得するなど、順調に推移しています。さらに、MOON-Xブランドのアジア圏での売上拡大を目指し、2024年3月にはkerätäが中国最大級のECモールTmall(天猫)で販売を開始し、同年4月には韓国にMOON-X KOREAを設立しました。これらの進捗は、専門的なスキルと高いマインドを持つ人材が集まったからこそで実現できたものです。
 今後も更なるミッションの実現を加速すべく、調達した資金をもとに、プロフェッショナルな人材の採用や、共創型M&Aによるブランドの拡充、販売チャネルや展開国の拡大に取り組むことで、日本のみならず、世界中にファンを持つ素晴らしいブランド群の確立を目指します。

<関連プレスリリース>
MOON-Xグループ企業が数々の賞を受賞:https://digitalpr.jp/r/82214
レバンテ株式会社と統合:https://digitalpr.jp/r/84036
kerätä中国進出:https://digitalpr.jp/r/84551
MOON-X KOREA設立:https://digitalpr.jp/r/86985

※共創型M&Aとは、お互いの強みを持ち寄り、ONE Teamとなってブランドの更なる飛躍と継続的な成長を目指す、MOON-Xが提唱するM&Aのアプローチのこと。

投資家の皆様からのコメント
●株式会社サムライインキュベート Partner 會 義貴様
 MOON-Xは中長期的な視野でブランドを飛躍させていく事ができる稀有な存在だと感じています。また、共創型M&Aによる中小企業の成長を通じて地域経済の活性化にも貢献されている点を素晴らしく思い、出資させて頂きました。
長谷川社長を中心とする事業経験豊富なチームによる再現性の高いアプローチはこれからも数多くのブランドを日本、ひいては世界に展開していく事ができると信じています。微力ながら弊社もその一助となれるようご支援してまいります。


●八十二インベストメント株式会社 営業部部長 山口 哲也様 / 課長 塚田 翔太様
 今回、長野県塩尻市に拠点を置かれているケラッタ様とのご縁もあり、MOON-Xの今後益々の成長可能性を大いに確信し、出資を決定しました。長谷川社長をはじめとするチームメンバーの皆様が、各分野のプロフェッショナルであり、これまでに統合した各ブランドはどれも素晴らしい事業成長を遂げておられます。まさに再現性の高い共創型M&Aが体現されているものと感じております。長野県をはじめ、地方にこそ数多くの愛されるブランドがあり、地方創生という文脈の中でも、全力で応援して参ります。

●スパークス・アセット・マネジメント株式会社
次世代成長投資本部 次世代成長投資部 共同部長 柳生田 英徳様

 ブランドの共創型M&Aで成長するMOON-Xに投資させていただきました。長谷川CEOのもと、”キャラよしスキルよし”のメンバーが集まり、ものづくりに真摯に取り組んでいます。型化された手法により、高い確度で事業成長を遂げていると感じております。
 消費者の生活に幸せを届けるとともに、あらゆる場所で活躍する人材を輩出する、世界を代表する次世代ブランドポートフォリオ企業となることを期待しております!


MOON-X株式会社 代表取締役社長兼CEO 長谷川 晋 コメント

 本年初めに調達した資金も活用し、この半年はスピード感を持って共創型M&Aの推進、人材採用の加速、そして海外拠点の拡張に取り組んでまいりました。その結果、レバンテという素晴らしい会社がグループに参画し、国内外で多くの優秀な仲間が集まり、既存事業を含めて各事業がそれぞれの個性を活かしながら大きく飛躍しました。MOON-Xのミッションである「ブランドと人の発射台」の実現に向け、チーム一丸となって着実に前進していることを実感しています。そんな中、シリーズC追加ラウンドにて、信頼できるパートナー様からさらなる支援を頂戴し、大変嬉しく思います。
 今後も共創型M&Aを通じて多くの皆様に愛されるブランドを築くことで、お客様に日々の生活の中でワクワクや豊かさを少しでも多く感じていただけるように、そして地方を含めた日本のコミュニティや経済の発展に貢献できるように、取り組みを加速させてまいります。引き続き、応援の程、よろしくお願い申し上げます!

MOON-X メンバー 積極採用中
 MOON-Xは、更なる事業成長を目指していくにあたり、「ブランドと人の発射台」というミッションに共感してくださる方を募集しております。

【ポジション例】
<共創型M&A業務を推進するポジション>

ポジション名:MOON-Xの事業開発室 M&A/PMI担当者
概要:
共創型M&Aを進める事業開発室(BizDev) において、ECブランドのM&AやM&A後のPMI業務のプロジェクトマネジメントをリードいただきます。
詳細:https://herp.careers/v1/moonx/zAOTIEfKPJAN

<人と組織の基盤を創りエンパワーメントするポジション>
ポジション名:採用戦略責任者(採用/部長候補)
概要:
採用グループの責任者として、組織構築、メンバーマネジメント、採用戦略の立案〜実行等、採用成功を目的とした業務全般をお任せします。
詳細:https://herp.careers/v1/moonx/wN-bYx_-Xf29

<EC分野でのブランド成長をサポートするポジション>
ポジション名:バッグ&アクセサリーブランドマネージャー
概要:
ブランドの知名度・売上向上を目的にECモール運営管理や商品開発などブランド運営に関わる業務全般をお任せいたします。
詳細:https://herp.careers/v1/moonx/dlBf6UtcRr7h

その他のポジションは下記をご確認いただき、ご興味・ご関心がある方は、お問い合わせ、もしくは、直接ご応募をお願いいたします。https://herp.careers/v1/moonx
お問い合わせ先:info-recruit@moon-x.com

MOON-X ブランド 事例
 2023年に統合を実現した猫用爪研ぎベッド「バリバリボウル」などで有名な「猫壱」は、統合後も新製品を次々と開発し、メディア単独取材数も増加。
猫壱 https://www.necoichi.co.jp/

 2023年に統合を実現した「ヒツジのいらない枕」シリーズを展開する「太陽」は、シリーズ累計17万個を販売しており、2023年12月に「Makuake Award 2023 Best Of Repeat Growth賞」を受賞。
太陽 https://hitsuji-zzz.com/

 2022年に統合を実現した、長野県塩尻市のベビー&マタニティブランド「kerätä」は、毎月新製品を開発・発売中。今年「Amazon.co.jp 販売事業者アワード2023」と「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー 2023」を受賞。2023年、楽天市場においてビジネスが200%超(昨対比)成長を記録し、受賞にも繋がったお客様からの投票数は1,200件を超えました。
ケラッタ https://kerata.co.jp/

MOON-X ブランド積極募集中
 MOON-Xでは、共創型M&Aを通じてグループに参加いただき、一緒に日本全国、そして世界に飛躍するブランドを募集しております。「ECモールで売れているが、今後の更なる成長戦略について検討中」「経営資源の選択と集中の観点から、今のブランドを譲渡したい」「運営するブランドが共創型M&Aの対象となるのか知りたい」などのご相談・ご質問がありましたら、下記よりお問い合わせください。
事業者向けご相談・お問い合わせページ https://www.moon-x.com/ma

各社 、MOON-X 紹介
● Samurai Incubate Fund 7号投資事業有限責任組合
運営会社:株式会社サムライインキュベート
代表者 :代表取締役 榊原 健太郎
所在地 :東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB 4階
設立  :2008年3月14日
事業内容:投資運用業
URL  :https://www.samurai-incubate.co.jp/

●八十二サステナビリティ1号投資事業有限責任組合
運営会社:八十二インベストメント株式会社
代表者 :代表取締役 前田 剛彦
所在地 :長野県長野市大字南長野南石堂町1282番地11 長栄第1ビル6F
設立  :2021年
事業内容:投資事業組合財産の運営・管理等
URL  :https://www.82hic.co.jp/

● 未来創生3号ファンド
運営会社:スパークス・アセット・マネジメント株式会社
代表者 :代表取締役社長・CEO 阿部 修平
所在地 :東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 6階
設立  :2006年
事業内容:投資運用業、投資助言・代理業及び第一種金融商品取引業並びに第二種金融商品取引業
URL  :https://www.sparx.co.jp/

●MOON-X株式会社 会社概要
社名  :MOON-X株式会社(ムーンエックス)
代表者 :代表取締役CEO 長谷川 晋
所在地 :東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F
設立  :2019年8月
事業内容:ECブランドの共創型M&A、ブランドの成長・DX支援/コンサルティング等
URL  :https://www.moon-x.com/company/

●沿革:
2019年8月   MOON-X株式会社設立
2019年10月   シリーズA 10億円をジャフコ グループ株式会社と個人投資家から調達
2022年7-12月  シリーズB 34億円を資本業務提携先の株式会社日本M&Aセンター、日本郵政キャピタル株式会社、野村スパークス・インベストメント株式会社、Pavilion Capital International Pte. Ltd.、SBIインベストメント株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、 SMBCベンチャーキャピタル株式会社から調達
2024年1-6月  シリーズC 57億円を野村スパークス・インベストメント株式会社、株式会社日本M&A センター、SMBCベンチャーキャピタル株式会社、ジャフコ グループ株式会社、株式会 社サムライインキュベート、八十二インベストメント株式会社、スパークス・アセッ ト・マネジメント株式会社から調達
本件に関するお問合わせ先
≪本件に関する投資関係者、M&A相談希望者のお問い合わせ先≫
MOON-X株式会社 投資・M&A関連 ご相談窓口:https://www.moon-x.com/ma

≪本リリースに関する報道関係者のお問い合わせ先≫
MOON-X株式会社 広報担当 E-MAIL:press@moon-x.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
MOON-X株式会社
ホームページ
https://www.moon-x.com/
代表者
長谷川 晋
資本金
10,000 万円
上場
非上場
所在地
〒108-0074 東京都港区高輪4-10-18京急第1ビル 13F
連絡先
03-6823-5690

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所