フランス ピエール フレィの新作ファブリックスコレクション『CARNET DE VOYAGE(カネル ドゥ ボヤージュ)』や屋外でも使えるファブリックスなど計88デザイン392点 5月30日発売開始

PIERRE FREYから旅先で出会う様々なデザインへの喜びが溢れる新作が登場

壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタ( 本社:東京都品川区、代表取締役社長:富田亙正) は、フランスの名門ブランドPIERRE FREY(ピエール フレィ)から発表された新作ファブリックスコレクション『CARNET DE VOYAGE(カネル ドゥ ボヤージュ)』(26デザイン120点)や『SOLEIL LEVANT(ソレイユ ルヴァン)』(25デザイン53点)、屋外でも使える高機能ファブリックス『BELLAGIO(ベラッジオ)』(20デザイン105点)など、コーディネートファブリックを含め、計88デザイン392点を5月30日より発売開始いたします。

『CARNET DE VOYAGE』はまさに旅の手帳です。アルゼンチンのティエラ・デル・フエゴからエチオピアのダナキル砂漠まで、民族的なモチーフと素材に現代的な解釈を加えた感性豊かなデザインコレクションです。昇る太陽と名付けられた『SOLEILLEVANT』は日本や中国、チベットの千年の歴史ある芸術や風景、衣装、架空の動物など、情熱的かつ詩的な世界を表現しています。

『BELLAGIO』はイタリアの美しいビーチにインスパイアされた屋内外で使えるコレクションです。葉やヤシの木をテーマにしたデザインや、明るくグラフィカルな幾何学模様がしなやかな手触りの生地に表現されています。ピエール フレィのもつ伝統的な職人技とこだわりがつまった素晴らしいコレクションの数々は、トミタトーキョーと大阪ショールームでご覧いただけます。
▲カーテン・クッション:SOKONE(ソコーヌ)¥100,540/m 130cm巾
アーティストNoëmie Vallerand (ノエミ・ヴァルラン)によるオリジナルの水彩画を再解釈した、伝統的なモザイクストライプを思わせる手刺繍の鮮やかなデザインです。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/pierre%20frey/carnet%20de%20voyage/12292





左:EMILY(エミリー)
¥116,490/m 133cm巾
リネンに様々な刺繍を施したこの鮮やかなデザインは、アーティストEmily Jackson (エミリー・ジャクソン)の作品を再解釈したものです。デザイナーの遊び心がつまった立体的でダイナミックなファブリックです。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/pierre%20frey/carnet%20de%20voyage%20hanger/0000013402









右:TAKAO(タカオ)
¥90,530/m 147cm巾
日本の伝統では人と自然の関係は切り離せないものです。このジャカードは、江戸時代(1603年~1867年)の日常生活のはかない瞬間を表現しています。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/pierre%20frey/soleil%20%20levant%20/12239










左:ALASSIO(アラッシオ)
\54,780/m 全2色 138cm巾
屋内外で使用できるこのファブリックは、夏の生命力あふれる季節を花と葉で象徴的に表現しました。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/pierre%20frey/bellagio/12372











右:LHASSA(ラサ)
\95,040/m 132cm巾
伝統的な中央アジアのデザインをリネンに刺繍しました。異なる太さの糸と対照的な色彩がバランスよく配置されています。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/pierre%20frey/soleil%20%20levant%20/12243







表示価格は2024年5月現在税込価格となります。




ショールームのご案内  tomita TOKYO 大阪ショールーム
日本の伝統素材と技を駆使したトミタオリジナル壁紙、42ブランドに及ぶ海外の壁紙、ファブリックス、モールディング、家具、ラグを、実際に見て触れて本物の質感をご体感いただけます。

【営業について】
営業時間:10:00 ~ 18:00 ※予約制にて営業しております
定休日:日曜・祝日・年末年始 
ご来店予約・お問い合わせ先 
東京 tomita TOKYO  TEL : 03-3273-7500  
大阪 大阪ショールーム TEL : 06-6281-8481
ショールームご案内URL:https://www.tominet.co.jp/showroom/

*お客様の密集を避けるためご入場組数を制限しております。ご来店の際は前日までにご予約をお勧めいたします。
※ご来店当日、ご予約無しでお越しいただきましたお客様も制限組数を超えない場合はご入場いただけます。



株式会社トミタについて
1923 年( 大正12 年) 東京・京橋に襖紙や掛け軸の表装に使用する布地を扱う企業として創業しました。
「ひとりひとりのお客様に居心地の良い空間をご提供する事のお役に立つ」という理念は創業当時から一貫しています。
現在は壁紙、インテリアファブリックス、家具、ラグ、インテリアアイテムの貿易及び販売事業を展開しています。
取り扱いブランド数は43ブランドにのぼります。


株式会社トミタ
東京都品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター6F A・B 〒141-0022
TEL : 03-5798-0081(代) FAX : 03-5798-7488
事業所 : 東京本社 ・ 大阪事務所 ・ 福岡事務所 ・ 千葉商品センター
ショールーム : tomita TOKYO ・ 大阪ショールーム
https://www.tominet.co.jp/
本件に関するお問合わせ先
株式会社トミタ 広報担当:宮本・師井
所在地:東京都品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター6 階 A・B
TEL:03-5798-7483 FAX:03-5798-7486
MAIL:miyamoto-K0305@tominet.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社トミタ
ホームページ
https://www.tominet.co.jp/
代表者
富田 亙正
所在地
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-19東京デザインセンター6F-A・B
連絡先
03-5798-0081

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所