探索的データ分析ソフトウェア「JMP 11.2」を発表

~ ヘルプとマニュアルも完全日本語化 ~

ビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 仁志、以下 SAS)は、探索的データ分析ソフトウェア「JMP(ジャンプ)」の最新バージョン「JMP 11.2」をリリースし、本日2014年7月8日よりライセンス製品の提供を順次開始すると発表しました。2013年9月より販売しているJMP 11.0およびJMP 11.1.1をご利用中のユーザーは、JMPホームページ(http://www.jmp.com/japan/support/downloads/)から無料のメンテナンス・プログラムをダウンロードして適用することで、継続してJMP 11.2をご利用いただけます。

JMPは、さまざまな統計手法とグラフを動的にリンクさせ、数値の表だけからでは得ることのできない関係や洞察を明らかにするソフトウェアです。バージョンアップごとに機能を追加し、JMP 11では分析機能に限らず、SASの分析製品をはじめとする他のソフトウェアとのデータ連携、詳細な地図データを利用したグラフ表示などの情報共有機能を強化、拡張しています。JMPにさらに高度な分析機能を追加したJMP Pro(ジャンプ プロ)においても、同様に最新バージョン「JMP Pro 11.2」がリリースされ、より複雑な統計的問題に取り組む科学者やエンジニアの快適な業務遂行に寄与します。
今回のJMP 11.2へのアップデートでは、JMP 11.0/11.1.1で発見されたソフトウェアの不具合が修正されています。またオンラインヘルプとオンライン・マニュアルがすべて日本語化され、印刷版の日本語マニュアルも発売されるなど、日本のユーザーにより使いやすい環境を提供します。

JMP 11 日本語マニュアル(印刷版)
今回のJMP 11.2リリースと同時に、日本語マニュアルの販売を開始します。JMP 11では、マニュアルは機能別に細分化および拡充されています。印刷版のマニュアルは、ユーザーのレベルに応じて、下記の2種類のセットにて販売します。

日本語マニュアルセットの構成と価格
■セット名:基本セット
内容:
・はじめてのJMP
・JMPの使用法
・基本的な統計分析
・グラフ機能
・基本的な回帰モデル
価格:5冊セット 19,980円(税込)

■セット名:アドバンスドセット
内容:
・プロファイル機能
・実験計画(DOE)
・発展的なモデル
・多変量分析
・品質と工程
・信頼性/生存時間分析
・消費者調査
・スクリプトガイド
価格:8冊セット 27,000円(税込)


JMP 11.2動作環境
■Windows
OS: 32 bitまたは 64 bit版※
Windows Vista SP2(Home Basicエディションを除く)、
Windows 7 SP1(スターターおよびHome Basicエディションを除く)、
Windows 8(RTエディションを除く)
Windows 8.1(RTエディションを除く)

CPU:
32 bitシステム: x86プロセッサ
64 bitシステム※: x64 プロセッサ

RAM:
32 bitシステム:1 GB以上(推奨 2 GB)
64 bitシステム※: 推奨4 GB以上

ドライブ領域 : 最低680 MBの空き領域

■Macintosh
OS:
Mac OS X 10.6から10.8
Mac OS X 10.9

CPU: Intelプロセッサ

RAM:
32 bitシステム:1 GB以上(推奨2 GB)
64 bitシステム※: 推奨4 GB 以上

ドライブ領域 : 最低600 MBの空き領域

※:64 bit版のJMPおよびJMP Proを使用する場合は64 bitシステムが必要です(64 bit版のJMPは年間ライセンスでのみ提供、シングルユーザー・ライセンスのJMPは32 bit版)
動作環境の詳細については、http://www.jmp.com/japan/support/system_requirements.shtml をご参照ください。

<JMPについて>
JMPは、1989年に米国で販売が開始されて以来、主に企業の製品企画開発部門や品質管理部門、データ分析担当者や医師、大学および公共の教育、研究機関などにおいて統計学のリファレンス的ソフトウェアとして利用されてきました。
日本では1990年に販売が開始されて以来、主に製造業の品質管理やデータ分析を行う部門や、医師、大学および公共の教育、研究機関のユーザーに支持され、毎年2桁の伸びでユーザー数を増やしてきました。2001年以降、JMPの日本語版を市場に投入し、より多くの日本のユーザーに提供できるよう努めています。(http://www.jmp.com/japan/

<SAS Institute Inc.について>
SASは、ビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーであり、ビジネス・インテリジェンス市場においても最大の独立系ベンダーです。SASは、革新的なソリューションを通じて、70,000以上の顧客サイトに、パフォーマンスを向上し、より正確で迅速な意思決定を行う支援をしています。1976年の設立以来、「The Power to Know(R)(知る力)」を世界各地の顧客に提供し続けています。本社:米国ノースカロライナ州キャリー、社員数:Worldwide約1万3千名、日本法人約250名(http://www.sas.com/

*SASとその他の製品は米国とその他の国における米国SAS Institute Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です。

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
SAS Institute Japan株式会社
ホームページ
http://www.sas.com/jp
代表者
手島 主税
資本金
10,000 万円
上場
非上場
所在地
〒106-6111 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー 11F
連絡先
03-6434-3000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所