腎臓病歴37年、いまだ透析前。進行させない秘訣は?

  • 特定非営利活動法人 腎臓サポート協会

「腎臓病なんでもサイト」では、腎不全保存期37年のベテラン患者さんの体験談をご紹介しています

腎臓病と闘う人にとって体験者の言葉は何よりも心強いもの。「腎臓病なんでもサイト」では、さまざまな患者さんに、病気の受けとめ方や乗り越えた経緯、ご家族のサポートなど、貴重なお話をお伺いしています。
73号の体験談では、腎不全保存期37年というベテラン患者さんをご紹介。保存期ならではの生活・食事面で困ったことや役に立つことなど、自ら情報発信をしていらっしゃいます。
(※職業や治療法は、取材当時のものです。)

――――――――――――――――――――――――――
■【73号】苅屋 博さん(60代男性、編集者)
腎臓病になったおかげで長生きしています
悩まない、気にしない、萎縮しない 勉強し、研究し、楽しんで、保存期37年
――――――――――――――――――――――――――
患者さんプロフィール:
大学卒業後に出版社勤務。多忙な日々と暴飲暴食、喫煙、睡眠不足という過酷な生活により、28歳で慢性腎不全と診断される。
生活習慣を改めず、さまざまな合併症に襲われ食事療法を開始。
現在、保存期37年。編集者としての専門を活かし、保存期患者ネットワークを作るために ブログで情報発信中。

<記事の一部をご紹介!>
腎不全保存期のブログ「そら豆クラブ」というブログを運営し、保存期の生活や食事について、腎臓病セミナーや料理教室に参加した報告などを書いています。
例えば、低たんぱくパンや低たんぱく米をもっと美味しくできないかなど、いろいろ工夫もします。仕事柄か凝り性で、調べたり研究するのが好きなんです。
腎不全患者は減塩食に慣れているので、食材の基の味に敏感です。だから美味しくないと利用しない。どんな味がいいのかは患者にしか分からないでしょうから、求める味を提案できるようなネットワークが必要だと思うんです。

▼73号 全文はこちら
http://www.kidneydirections.ne.jp/kidney_info/experience/expe_73.html

※上記は、『腎臓病なんでもサイト』患者さんの体験談からの抜粋です。


▼▼▼患者さんの体験談~一病息災~ バックナンバー▼▼▼
http://www.kidneydirections.ne.jp/kidney_info/experience/index.html

【本件に関するお問い合わせ先】
NPO法人 腎臓サポート協会
info@jin-support.org

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
特定非営利活動法人 腎臓サポート協会
ホームページ
https://www.kidneydirections.ne.jp/
代表者
雁瀬 美佐
上場
非上場
所在地
〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-1-4-501
連絡先
03-6451-0063

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所