【大阪大学】夏休み特別企画「伝令JUJOとB犬・T犬」スタンプラリー -- EXPOCITYでノーベル賞研究を楽しく学ぼう



大阪大学微生物病研究所は三井ショッピングパークららぽーとEXPOCITY(大阪府吹田市)において、8月1日(火)から1ヶ月間、わたしたちの体を守る免疫を楽しみながら学ぶスタンプラリー「伝令JUJOとB犬・T犬」を実施します。ららぽーとEXPOCITYに現れた鬼を、伝令フクロウJUJOが仲間のもののけB犬とT犬に知らせて鎮めるストーリーです。参加者は怪我をした伝令JUJOのかわりにEXPOCITYのどこかにいるB犬・T犬を探します。ストーリーは、2011年にノーベル医学・生理学賞を受賞した「樹状細胞と、獲得免疫におけるその役割の発見」が元になっています。




 樹状細胞は、細胞の表面にあるToll様受容体(※1)というセンサーで病原体の情報をキャッチし、その情報を獲得免疫系(※2)であるヘルパーT細胞とキラーT細胞(※3)に伝えます。ヘルパーT細胞はさらにB細胞(※4)に情報をつたえ、B細胞は病原体を排除するための抗体をつくります。
 スタンプラリーでは、樹状細胞が伝令JUJO、JUJOの頭についているアンテナがToll様受容体、ヘルパーT細胞がT犬、B細胞がB犬です。
 スタンプラリーはスマートフォンのブラウザアプリ(※5)を活用し、チャットボットでJUJO、T犬、B犬が誘導、お子様から大人までノーベル賞研究を楽しみながら理解できる構成となっています。

■免疫細胞スタンプラリー「伝令JUJOとB犬・T犬」 企画詳細
 http://www.biken.osaka-u.ac.jp/news_topics/detail/1546
【期 間】 8月1日(火)~8月31日(木)
【場 所】
 ららぽーと EXPOCITY
 https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/expocity/
【ストーリー】
 EXPOCITYで鬼が暴れ出した!
 鬼を鎮めるにはT犬・B犬に知らせなければならないんだけど、伝令役のJUJOが怪我をしてしまった!
 JUJOのかわりにららぽーとEXPOCITYのどこかにいるT犬、B犬を見つけて鬼を鎮めよう!
【主 催】
 大阪大学微生物病研究所
 http://www.biken.osaka-u.ac.jp
【協 力】
 坂野上 淳(大阪大学免疫学フロンティア研究センター)
 ムーンショット型研究開発事業目標2
 「ウイルス ― 人体相互作用ネットワークの理解と制御」
 https://ms-virus.biken.osaka-u.ac.jp/
【SNS】
・もののけB犬 Twitter: https://twitter.com/mononoke_B_ken

■特記事項
 本企画は、大阪大学と三井不動産が2018年3月に締結した連携協定の活動の一環として、地域住民や企業と大学が双方向に話し合えるオープンコミュニティの構築と、ららぽーとEXPOCITY来場者とともに「学ぶ」楽しさを感じられる空間創出を目的として行われる事業です。
 https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2018/03/16_01
 また、このスタンプラリーはムーンショット型研究開発事業目標2「ウイルス ― 人体相互作用ネットワークの理解と制御」の支援により製作されました。
 https://ms-virus.biken.osaka-u.ac.jp/

■用語説明
(※1)Toll様受容体
 樹状細胞などの免疫細胞の膜表面にある受容体です。病原体を感知して見分け、その情報を獲得免疫系に伝えます。ヒトにはToll様受容体が10種類あり(図1)、 その多くを発見したのが大阪大学の審良静男博士です。この信号が無くては獲得免疫がうまく働かないため、それまでの免疫システムの概念は一変しました。自然免疫と獲得免疫が早い段階から協力して生態を防御しており、それをつないでいるのが樹状細胞だと分かったのです。樹状細胞を発見・同定したラルフ・スタインマン博士は、他の2人の科学者とともに 2011年のノーベル医学・生理学賞を受賞しました。

(※2)獲得免疫系
 外敵を排除するために生まれたときから備わっている自然免疫に対して、後天的に獲得される免疫システムです。出生後、病原体や毒素などの異物に接することで誘導されます。リンパ球(T細胞やB細胞)が主にその機能を担います。

(※3)ヘルパーT細胞とキラーT細胞
 リンパ球の一つで、細胞の表面にT細胞受容体を持つ細胞です。キラーT細胞は細胞毒性を持ち、ウイルスに感染した細胞やがん細胞を直接殺すことができます。一方、ヘルパーT細胞は、異物として認識された病原体を間接的に攻撃します。B細胞に抗原情報を伝えたり、キラーT細胞に攻撃命令を出したりします。またヘルパーT細胞はさまざまなサイトカインによって他の免疫細胞とコミニュケーションし、数多くの免疫反応に影響を与えるので、「免疫の司令塔」と呼ばれます。

(※4)B細胞
 リンパ球の一種で、病原体の情報を基に病原体特異的な抗体というタンパク質を作り、体を守ります。抗体はB細胞から液中に放出され病原体を無毒化します(中和)。抗体のバラエティ(作れる抗体の種類)は数千万とも言われますが、一つの免疫細胞が産生する抗体は一種類です。つまり、B細胞は少しずつ異なる性質を持つ多数の細胞から成る集団です。

(※5)スマートフォンのブラウザアプリ
 本企画は、クラウドサーカス株式会社が提供するARプロモーションツール「LESSAR」と、チャットボット「IZANAI」を活用しスタンプラリーを実施します。LESSARはアプリをインストールせずスマートフォンのカメラ機能だけでAR体験可能なシステムで、参加者がららぽーとEXPOCITY内に設置された二次元バーコードを読み込むとカメラ画像内にJUJOやB犬・T犬が現れストーリーが進みます。また、チャットボットシステムであるIZANAIを連動することで、B犬との会話により参加者を誘導します。
・クラウドサーカス株式会社
 https://cloudcircus.jp/company/


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
大阪大学
ホームページ
https://www.osaka-u.ac.jp/
代表者
西尾 章治郎
上場
非上場
所在地
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所