株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村吉弘)に設置された「食」に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメリサーチセンター」(
http://grc.hotpepper.jp/)では、東名阪の男女約9,000人を対象とする2014年2月度の「外食市場調査」を実施しましたので調査結果をご報告いたします。
――――――――――――――――――――――――――――
■今月のポイント
――――――――――――――――――――――――――――
外食市場規模について東名阪3圏域合計では、前年同月比(以下「前年比」)で市場が202億円縮小。
特に首都圏の減少幅が大きく、週末に2週連続の降雪が影響して外食を控えた結果と考えられる。一方、60歳代男女に限ると、3カ月連続で外食実施率が前年比プラスで推移しており、シニア世代の消費が外食市場において活発であると言える。
――――――――――――――――――――――――――――
■3圏域計(首都圏、関西圏、東海圏)
――――――――――――――――――――――――――――
● 2014年2月の外食(※1)実施率は 72.9% (前月比増減 -3.7pt、前年比増減 +0.1pt)
● 2014年2月の外食頻度(※2)は 3.82回/月 (前月比増減 -0.41回、前年比増減 -0.23回)
● 2014年2月の外食単価は 2,338円 (前月比増減 -36円、前年比増減 -37円)
● 2014年2月の外食市場規模(※3)は 2,781億円 (前月比増減 -503億円、前年比増減 -202億円)
※1 外食:夕方以降の食事について、お店で食事した場合を対象。消費地の範囲として、各圏域の居住者が各圏域の対象都府県内でおこなった外食を対象としており、圏域外でおこなった外食は含んでいない。また、夕方以降、1日2回までの外食を含む。
※2 外食頻度:外食実施者の1ヶ月あたりの平均外食回数
※3 外食市場規模:各圏域の当該年齢人口(平成22年国勢調査)×外食実施率×外食頻度×外食単価で算出
――――――――――――――――――――――――――――
■圏域別
――――――――――――――――――――――――――――
● 外食実施率は、首都圏:72.4%(前年比増減 -1.0pt)、関西圏:73.5%(同 +2.0pt)、東海圏:73.8%(同 +1.2pt)
● 外食頻度は、首都圏:4.02回/月(前年比増減 -0.26回)、関西圏:3.67回/月(同 -0.20回)、東海圏:3.38回/月(同 -0.13回)
● 外食単価は、首都圏:2,355円(前年比増減 -52円)、関西圏:2,445円(同 +1円)、東海圏:2,051円(同 -41円)
● 外食市場規模は、首都圏:1,653億円(前年比増減 -169億円)、関西圏:794億円(同 -19億円)、東海圏:334億円(同 -14億円)
――――――――――――――――――――――――――――
■性年代別(3圏域計)
――――――――――――――――――――――――――――
● 性年代別の外食実施率は、60代/女性 (実施率72.8%、前年比増減 +5.0pt) で前年比フ゜ラス幅が最も大きかった。一方、前年比でマイナス幅が大きいのは、30代/女性 (実施率67.8%、前年比増減 -2.7pt) であった。
● 性年代別の外食単価は、30代/女性 (外食単価 2,292円、前年比増減 +187円) で前年比フ゜ラス幅が最も大きかった。一方、前年比でマイナス幅が大きいのは、50代/男性 (外食単価 2,607円、前年比増減 -269円) であった。
▼本件の詳細に関しましてはこちらよりご覧ください
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/news/2014/03/27/gaishoku_chousa_140331.pdf
▼「ホットペッパーグルメリサーチセンター」ホームページはこちらよりご覧ください
http://grc.hotpepper.jp/
▼リクルートライフスタイルについて
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/
―――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/
―――――――――――――――――――――