公益事業向け地理情報ソリューションのグローバルリーダーFugro社が、同社EMSの大規模システムを、Mendixのローコード開発プラットフォームを活用して7か月で刷新

  • 17:06
シーメンスの傘下で、最先端エンタープライズアプリケーション開発のグローバルリーダーであるMendix(本社:オランダ ロッテルダム/CEO:ティム・スロック)は、本日、地理情報(ジオデータ)を専門とするグローバル企業であるFugro社が、クラウドベースのミッションクリティカルな設備管理システム(EMS)をMendixのローコードソフトウェア開発プラットフォームで構築し、提供開始したことを発表しました。Fugroは、Mendixを利用することで、わずか7カ月で無停止機器を最適に管理する洞察を提供するクラウドネイティブな最先端のプラットフォームを開発し、従来のEMSからの移行を完了しました。
Fugro社 公式ホームページ(日本語): https://www.fugro.com/ja
Fugroはオランダを拠点にグローバルに事業を展開し、日本にも拠点をもつ年商15億ユーロの企業です。
同社は、陸域および海洋の地盤、現場、資産の評価や保全状態等を、そのデータ収集から分析、参照まで統合したジオデータを構成し、さまざまな洞察を導き出します。サービスを不断かつ最も効率的に提供するため、Fugroでは常に自社のソフトウェアポートフォリオの見直しを行っています。現場の設備に想定外のダウンタイムや不具合が1つでも生じれば、非常に危険な状況を招き、莫大な損失につながる可能性もあります。そのため、Fugroの海洋特性調査事業では、EMSをアップデートする必要がありました。

EMSは、何千もの設備機器や装置の状態を、その詳細な位置情報と共に追跡し、各設備の動作認証が更新されているか、あるいは修理が必要かを確認できるアプリケーションです。同時に、EMSはFugroが各種規制や基準に確実に準拠するための仕組みでもあります。Fugroではレガシーシステムの老朽化を機に、EMSシステムの根本的な再構築を計画し、Mendixのパートナー企業であるEGALiT社に新たな基幹アプリケーションをローコードで開発するよう依頼しました。
EGALiT社 公式ホームページ(オランダ語): https://egalit.nl/

Fugroの海洋特性調査(MSC)部門アセット管理担当ディレクター、Frank Ruhs氏は次のように述べています。
「当社が望んでいたのは、自社システムのクローンを作ることでした。Mendixを採用したのもそのためです。これにより既存システムと同じ機能を、安全なクラウド環境で再構築でき、堅牢なソリューションを少なくとも今後5年間確実に提供できます。加えて、オフライン機能を備えたクラウド環境として整備できたことで、スピードやアクセシビリティ、生産性のすべてにおいてはるかに優れたものになりました」
クラウド移行に関するブログ: https://www.mendix.com/blog/upgrading-legacy-systems/

直観的操作性に自動化を加えたユーザーエクスペリエンス
Fugroの新システムには、クラウド移行の他にも、いくつかの重要な要件が求められていました。それは、柔軟性を高めつつ長期にわたる保守を可能にすることと、Fugroのエコシステム内にある他のシステムやデータソースと緊密に連携しながら安定運用させることです。
さらに、Fugroはより直観的な操作と自動化を加えたユーザーエクスペリエンスを求め、システムの正確性とコンプライアンス準拠も要件としました。さらに、EMSの中核機能は、6万以上が連なるユニークデータポイントを持った機器に対し、5~6人の社員からなるユーザーグループが数百に上る検査指標によって運用管理を行う、極めて複雑性の高い仕組みです。こうした多様で厳しい要件と環境下でしたが、EGALiTのローコードスペシャリスト達はそれでもわずか7カ月でシステムを再構築することができました。

FugroのローコードEMSアプリケーションは、2022年7月に運用開始され、すべてのユーザーが利用できます。既存EMSの再生という選択をしたことによって、Fugroではユーザーに新しいトレーニングを課す必要がなく、新システムへの移行もスムーズに行われました。

Fugroの設備機器管理システムのクラウドネイティブプラットフォームへの移行の詳細について:
https://www.mendix.com/customer-stories/increasing-insight-into-critical-equipment-management-with-fugro/

##

※本プレスリリースは、Mendix, a Siemens businessが2月16日(現地時間)に米国で発表したプレスリリースを翻訳したものです。原文はhttps://www.mendix.com/press/mendix-drives-complete-rebuild-of-legacy-app-for-global-geo-data-enterprise/ よりご参照ください。

Mendixとつながるには
● Twitter https://twitter.com/MendixJ
● Facebook https://www.facebook.com/mendixj
● YouTube https://www.youtube.com/@mendixjapanyoutube3692


Mendixについて
デジタルファーストの世界では、顧客ニーズは予測され、ツールは業務効率を大きく高め、エンタープライズはデジタルトランスフォーメーション実行しないと生き残れないと信じられています。そんな世界に向かうエンタープライズにとって、シーメンスの事業部門、Mendixは、改革を進めるエンジンになろうとしています。その先進のローコードプラットフォームと幅広いエコシステムは、最先端のテクノロジーを相互に結び付け、エンゲージメントの向上、業務の合理化、ITの効率化を実現するソリューションをサポートします。Mendixは、抽象化、自動化、クラウド、コラボレーションの4つの柱で、開発者の生産性を劇的に向上させます。Mendixのコラボレーション機能と直感的なビジュアルインターフェイスは、技術者ではない「市民」が開発者となって、それぞれの得意領域の知識からアプリケーションを作成できるようにします。Mendixのプラットフォームは、クラウドネイティブであり、オープンで拡張性が高く、アジャイルで実績も豊富です。アナリストからもリーダーとして、また時代を先取りするビジョナリーとして評価されています。人工知能、拡張現実、インテリジェントオートメーション、ネイティブモバイルなどを支える、Mendixはデジタルファースト・エンタープライズのバックボーンです。Mendixエンタープライズ・ローコードプラットフォームは、46か国の4,000以上の先進企業に採用されています。
本件に関するお問合わせ先
本件に関するお問合わせ先
シーメンス株式会社シニアマーケティングマネージャー 東田
Email: dis_jpmarketing@mendix.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
Mendix
ホームページ
https://www.mendix.com/ja/
代表者
レイモンド コック
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒151-8583 東京都渋谷区代々木小田急サザンタワー9F
連絡先
03-5354-6700

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所