ペットフードの廃棄を保護犬猫の「命」を救う資源へ変える未来を目指して ペット産業界と全国の動物保護施設をつなぐ国内初の取組み「PET LIFE SUPPORT(ペットライフサポート)」プロジェクト

12月20日より神奈川県内5拠点から試験運用開始

 一般社団法人 ペットフード協会(東京都千代田区/会長:児玉 博充)と、一般社団法人 全国ペットフード・用品卸商協会(神奈川県横浜市/会長:高橋 一彦)は共同で、環境省協力のもと、保護犬などの救える「命」と、返品・廃棄を減らすペットフードロスの課題を相互に解決する国内初のプロジェクト「PET LIFE SUPPORT」の試験運用を、神奈川県内の5拠点(神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市の各動物愛護センター、相模原市生活衛生課)で、12月20日から開始します。




 昨今、保護犬猫の譲渡など、ペットの「命」をつなぐ活動が社会課題となっています。一方、持続可能な開発目標のSDGsでも大きなテーマとして掲げられている「フードロス」は、ペット産業界も例外ではなく、ペットフードの年間総出荷量60万トンのうち、賞味期限を迎えることによる廃棄、それに伴う廃棄費用が大きな課題となっています。この廃棄の問題を資源に変え、ペット産業界として社会へ一層貢献し、「日々保護される命」と「日々廃棄される物資」の架け橋となるため、同プロジェクトを発足しました。メーカーや卸商社から発生する廃棄せざるを得ないペットフードや用品を、都道府県・政令指定都市の動物愛護管理担当部局及びこれと連携している保護団体等へ効率よく届ける新たな取組みとなります。

●株式会社クレディセゾン、ヤマト運輸株式会社など異業種連携を通じた多角的支援へ
 「PET LIFE SUPPORT」は、メーカー・卸商社が支援する賞味期限の近い商品情報を登録し、データ上で商品を管理します。また、支援先となる動物保護施設は、事前に「PET LIFE SUPPORT」サイトに登録し、マイページから、希望のフード・個数の依頼を行い、対象商品を受け取ります。商品の配送料はメーカーが負担し、ヤマト運輸が動物保護施設に配送します。さらに、クレディセゾンのカード会員が、子猫や子犬用のミルクをカードのポイントやクレジットカード払いで購入し、動物保護施設に寄付できるスキームも加わり、一般生活者も同プロジェクトに参加することで、支援先の需要への対応力をさらに強化します。

 今後は、さらなる支援を加速させるため、順次、全国エリアに拡大していく予定です。「PET LIFE SUPPORT」は、多くのペットフードやペット用品メーカー、卸・商社や他企業、環境省・自治体とつながることで、ペット産業界として、保護犬猫の問題に向き合い、豊かで活力ある“人とペットの共生社会”の未来をサポートして参ります。

■「PET LIFE SUPPORT」の流れ
①【支援元】「PET LIFE SUPPORT」サイトへ商品情報を登録
メーカー・卸商社は、支援商品情報を「PET LIFE SUPPORT」のペット商品情報データへ登録し、管理・運用します。
※支援希望団体が使用する時点で、品質・栄養成分が保証できるように、賞味期限が1ヶ月以上残存しているものに限る

②【支援先】サポートを希望する団体は、希望のフード・数量を登録し依頼
事前に「PET LIFE SUPPORT」サイトに登録し、個別ID・パスワードの発行を受け、アカウント別マイページを通じ、 希望するフード数量を依頼します。
※支援先は、自治体保護センターに登録されている団体対象

③【配送】動物保護施設にヤマト運輸が商品を配送
サポート希望団体へ送付する商品は、メーカー・卸商社にヤマト運輸が送り状を持参のうえ集荷し、希望団体へメーカー・卸商社の負担で配送します。

④【情報連携】環境省と都道府県・政令指定都市の動物管理部署と情報連携
環境省と都道府県・政令指定都市の動物管理部署と情報連携を行っています。

⑤【一般参加支援】株式会社クレディセゾンを通じた子猫や子犬用のミルク支援
動物保護施設は、子猫や子犬用のミルクを必要としていますが、メーカーの廃棄対象となりにくい商品です。クレディセゾンの仕組みを活用し、廃棄予定の商品だけでは不足する子猫や子犬用のミルクの支援を、セゾンカード会員に 募ります。セゾンカード会員は、カードのポイント(永久不滅ポイント)やセゾンカードによるクレジットカード決済を通じてミルクを購入し、クレディセゾンが発注したミルクを、ペットライフサポートを経由し、配送コストをメーカー負担で、動物保護施設に配送します。

◆「PET LIFE SUPPORT」サイト https://petlifesupport.com/


【一般社団法人 ペットフード協会】
2009年4月1日より、任意団体ペットフード工業会は、一般社団法人ペットフード協会に変わりました。       当協会は、国内でペットフードを製造または販売する企業87社で構成され、ペットフード市場の90%以上が会員社によってカバーされています。会員社は、我が国におけるよりよいペットライフの実現に貢献すべく、弛まぬ努力を重ねています。

設立:2009年4月1日(ペットフード工業会 設立 1969年10月)
会長:児玉 博充
会員数:87社(正会員52社、賛助会員35社  2022年12月1日現在)
所在地:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-3-16 NRT神田須田町ビル9階
※ 2021年7月1日付でビル名が変更になりました。旧ビル名:ユニゾ神田須田町二丁目ビル
TEL.03-3526-3212  FAX.03-3526-0270
公式HP:https://petfood.or.jp/

【一般社団法人 全国ペットフード・用品卸商協会】
当協会は、ペットフード・用品卸売業を営む者の集まりとして、社員相互の研鑽・情報交換及び交流・親睦を通して、社員の資質の向上・経営基盤の強化並びに業界インフラの構築・充実を図り、依ってペット関連産業の健全な発展と社会的使命の達成に寄与することを目的として活動しております。

設立:1982年4月2日(2009年10月9日一般社団法人化)
会長:高橋 一彦
会員数:17社・1団体(地区会員24拠点、賛助会員60社  2022年3月1日現在)
所在地:〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-15
TEL 045-620-3775  FAX 045-620-3779
公式HP:https://jpfsw.or.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
一般社団法人ペットフード協会
ホームページ
https://petfood.or.jp/index.html
代表者
児玉 博充
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2‐3‐16NRT神田須田町ビル9階
連絡先
03-3526-3212

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所